エピソード23の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
こりゃだめだ
フリッツ殿下が少し気の毒になったよ

  • 投稿者: DORA
  • 2022年 03月19日 08時53分
フリッツ殿下も自業自得です!
[一言]
主人公には取り巻きとか親友とか居なかったのかな?

貴族のご子息たちが通ってる学校なのだろうから、嫌いとかよりも「恐れ多い」から遠巻きになるという形でしょう。
文章に冷たい感じなのは、回顧録だからだと思う

こうなって来ると、侍女編を期待。
この侍女を主人公に護衛として付けたひとは、おそらくこの国のひとではないような気がする。
いません。親友も取り巻きも・・・。
[一言]
同年代多数に嫌われてる描写なんてあったっけ?
王子と弟からは心底嫌われてるけど、宰相や騎士の息子は単に王子or男爵令嬢のためって感じで、王子と男爵令嬢の事が無ければ本来は嫌われてなかった気がする。
他の人に関しては、男爵令嬢目線だと「完璧」「理想的」って持て囃されてる。これは学園に入ってからの話だから、恐らく同年代の人達の話。裏は不明だけど、少なくとも表では好意的だったんじゃないかな・・・。
仮に嫌われてたとしても、以前は次期王妃で優秀な上に問題行動の多い王子との対比で公然と悪く言う事は出来なかっただろうし、婚約破棄騒動後は帝国が介入してきた事で恨み言を抱えてても陰口の一つも叩けない状況になってそうだけど。
王子には忌み嫌われてましたが、高位貴族達は口が裂けても非難なんて出来ません。王子に群がっていた下位貴族は別かもしれませんが。
[良い点]
嫌われて当然の性格と他の方がコメントに残していますが、連中が底抜けのバカなせいで相対的にキツく見えるだけで、特殊な立場と身分を考えればこのぐらい冷酷でなければとっくに身を滅ぼしている。
むしろ美点だと思います。
[気になる点]
今回は誤字脱字が目立つこと
[一言]
いよいよ物語もクライマックスでしょうか?
クライマックスです!
誤字脱字が多くてすみません(涙)
あと、一話で終わる予定です!
[一言]
まあ冤罪しかけた連中は全員アホだし破滅したのも自業自得だけどそれはそれとして同年代の連中多数に嫌われたのも理解できる性格してるな

  • 投稿者: ななし
  • 2022年 03月15日 01時08分
同年代ではなく王子に忌み嫌われてたんですけど。文章表現が下手なせいで他の方々にもアレクサンドラ嫌われ者といった感じになってしまいました。近日中に修正する予定です。
↑ページトップへ