エピソード9の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
男爵令嬢かなり頭の中お花畑だな
公爵家って分家ってだけで王族なのに例え王子が味方でもそんな相手に喧嘩売って無事で済むわけがない
仮に王子達のやろうとした事が成功してたら確実に王家と公爵家が対立し、まともな貴族は公爵家側について最悪国が終わってましたよね
そのレベルの事をやらかしたのに王子と結婚して幸せにとかどの口が言ってるのか
てか存在事態王家からも公爵家からも目をつけられそうな女を後妻として迎えるのに侯爵家がどんな利益を得るのかがわからない
これが侯爵が変態爺なら殺すよりも酷い罰って事で理解できるのだが
男爵令嬢かなり頭の中お花畑だな
公爵家って分家ってだけで王族なのに例え王子が味方でもそんな相手に喧嘩売って無事で済むわけがない
仮に王子達のやろうとした事が成功してたら確実に王家と公爵家が対立し、まともな貴族は公爵家側について最悪国が終わってましたよね
そのレベルの事をやらかしたのに王子と結婚して幸せにとかどの口が言ってるのか
てか存在事態王家からも公爵家からも目をつけられそうな女を後妻として迎えるのに侯爵家がどんな利益を得るのかがわからない
これが侯爵が変態爺なら殺すよりも酷い罰って事で理解できるのだが
エピソード9
侯爵家の事情によって婚姻してます。
- つくも茄子
- 2022年 03月05日 23時18分
[一言]
このままだとお前死ぬぞ、とはっきり言ってやるだけかなりな温情。
しかも一応ながら表向きの立場まで用意とかこの正妻やり手かと。
このままだとお前死ぬぞ、とはっきり言ってやるだけかなりな温情。
しかも一応ながら表向きの立場まで用意とかこの正妻やり手かと。
エピソード9
言わないと理解しないと、正妻は分かっています。
- つくも茄子
- 2022年 03月05日 23時19分
[一言]
予想の範囲内のお花畑思考だったw
まあ、男爵本人が寝込むのは親として教育を怠ったのだから自業自得だろうけど
>結婚は愛し合う恋人同士がするものよ。
貴族だろうと庶民だろうと思考がずれているのが良くわかる所ですね
中世の世界観からしたら、庶民だって生活力のある男に嫁ぐことも普通にあっただろうに……
予想の範囲内のお花畑思考だったw
まあ、男爵本人が寝込むのは親として教育を怠ったのだから自業自得だろうけど
>結婚は愛し合う恋人同士がするものよ。
貴族だろうと庶民だろうと思考がずれているのが良くわかる所ですね
中世の世界観からしたら、庶民だって生活力のある男に嫁ぐことも普通にあっただろうに……
エピソード9
恋愛脳ですよね~。
- つくも茄子
- 2022年 03月05日 23時20分
感想を書く場合はログインしてください。