感想一覧
▽感想を書く[良い点]
「月(と)のお話し企画」から拝読させていただきました。
美しさについての秀逸な表現もお見事でしたが、何より彼のプロとしての意識の高さが眩しいのです。
「月(と)のお話し企画」から拝読させていただきました。
美しさについての秀逸な表現もお見事でしたが、何より彼のプロとしての意識の高さが眩しいのです。
水渕成分さま、感想どうもありがとうございます!
企画からお越しいただきありがとうございます。
>美しさについての秀逸な表現もお見事
表現をお褒め頂き、嬉しいです。
ストーリーがほぼない掌編なので、描写はこだわりました。
>彼のプロとしての意識の高さが眩しい
そこを掬いとっていただいたことも嬉しいです。
一流のバレエダンサーの一面を描きたかった本作です。
実際に、こういうプロがいるかどうかはわかりませんが、基本が大事なのは事実だと思います。
バレエダンサーにとっての基本の「パ」そこから踏み出す一歩が、美しいバレエを生み出すのだと思います。
お読みいただき、ご感想を本当にありがとうございました。
企画からお越しいただきありがとうございます。
>美しさについての秀逸な表現もお見事
表現をお褒め頂き、嬉しいです。
ストーリーがほぼない掌編なので、描写はこだわりました。
>彼のプロとしての意識の高さが眩しい
そこを掬いとっていただいたことも嬉しいです。
一流のバレエダンサーの一面を描きたかった本作です。
実際に、こういうプロがいるかどうかはわかりませんが、基本が大事なのは事実だと思います。
バレエダンサーにとっての基本の「パ」そこから踏み出す一歩が、美しいバレエを生み出すのだと思います。
お読みいただき、ご感想を本当にありがとうございました。
- 香月よう子
- 2023年 10月29日 22時17分
[良い点]
武頼庵様の企画よりお邪魔しました!
バレエダンサーの筋肉美を浮かび上がらせる月光……冷たい光の中で汗ばむ肉体から目が離せなくなる『私』、読者の気持ちを引き寄せる瞬間ですね!
[一言]
観客のいない稽古場で、情景を独り占めするようなお得感がありました。
武頼庵様の企画よりお邪魔しました!
バレエダンサーの筋肉美を浮かび上がらせる月光……冷たい光の中で汗ばむ肉体から目が離せなくなる『私』、読者の気持ちを引き寄せる瞬間ですね!
[一言]
観客のいない稽古場で、情景を独り占めするようなお得感がありました。
- 投稿者: 粉雪@コミカライズ準備中
- 2023年 10月14日 16時41分
粉雪『魔術師の杖』読み放題12月まで!様、感想どうもありがとうございます!
企画からお越しいただき嬉しいです。
本作は、「筋肉」が最初のテーマだったんですが、一人でパのポーズをとるバレエダンサーを描くと決めた時、浮かんだのは「月光」の差し込む真夜中の静謐な稽古場でした。
「バレエダンサーの筋肉美を浮かび上がらせる月光」をご想像いただき、幸いです。
> 観客のいない稽古場で、情景を独り占めするようなお得感がありました。
ありがとうございます!
嬉しいご感想です(^^)
お読みいただき、ご感想を本当にありがとうございました。
企画からお越しいただき嬉しいです。
本作は、「筋肉」が最初のテーマだったんですが、一人でパのポーズをとるバレエダンサーを描くと決めた時、浮かんだのは「月光」の差し込む真夜中の静謐な稽古場でした。
「バレエダンサーの筋肉美を浮かび上がらせる月光」をご想像いただき、幸いです。
> 観客のいない稽古場で、情景を独り占めするようなお得感がありました。
ありがとうございます!
嬉しいご感想です(^^)
お読みいただき、ご感想を本当にありがとうございました。
- 香月よう子
- 2023年 10月14日 17時19分
[良い点]
月光に照らされる筋肉美とは、実に芸術的な光景ですね。
美しく鍛えられた筋肉に、基本ポジションという基礎を大切にする直向きな姿勢。
そんなストイックなバレリーノには、崇高さと好感を感じてしまいますね。
[一言]
「月(と)のお話し企画」の一覧より参りました。
楽しく拝読させていただきました。
本作のバレリーノのように、自身の信奉する芸術にストイックな表現者には憧れますね。
月光に照らされる筋肉美とは、実に芸術的な光景ですね。
美しく鍛えられた筋肉に、基本ポジションという基礎を大切にする直向きな姿勢。
そんなストイックなバレリーノには、崇高さと好感を感じてしまいますね。
[一言]
「月(と)のお話し企画」の一覧より参りました。
楽しく拝読させていただきました。
本作のバレリーノのように、自身の信奉する芸術にストイックな表現者には憧れますね。
大浜英彰さま、感想どうもありがとうございます!
企画よりお越しいただきありがとうございます。
>月光に照らされる筋肉美とは、実に芸術的な光景ですね。
本作は「第三回肉のマッスルフェスティバル企画」参加作品でした。
いかに「筋肉美」を描写するかが第一義でしたが、そこに私の好きな「芸術」という要素を加えました。
暗いお稽古場で「月光」に照らされながら、「基本ポジション」を繰り返す卓越したプロのバレエダンサー……
伝わるものがございましたら嬉しいです。
私はバレエは未経験なのですが、ピアノを習っていた経験から、基本ポジションという「基礎」を大切にするバレエダンサーを想像しました。
ここに書いていることはフィクションですが、プロならなおのこと基礎を大事にしていると思います。
「ストイック」さは、プロなら誰でも持ち合わせている資質でしょうね。
いつもお読みいただき、ご感想を本当にありがとうございます。
企画よりお越しいただきありがとうございます。
>月光に照らされる筋肉美とは、実に芸術的な光景ですね。
本作は「第三回肉のマッスルフェスティバル企画」参加作品でした。
いかに「筋肉美」を描写するかが第一義でしたが、そこに私の好きな「芸術」という要素を加えました。
暗いお稽古場で「月光」に照らされながら、「基本ポジション」を繰り返す卓越したプロのバレエダンサー……
伝わるものがございましたら嬉しいです。
私はバレエは未経験なのですが、ピアノを習っていた経験から、基本ポジションという「基礎」を大切にするバレエダンサーを想像しました。
ここに書いていることはフィクションですが、プロならなおのこと基礎を大事にしていると思います。
「ストイック」さは、プロなら誰でも持ち合わせている資質でしょうね。
いつもお読みいただき、ご感想を本当にありがとうございます。
- 香月よう子
- 2023年 09月25日 10時32分
[良い点]
ピアノは練習を1日も休むと、元に戻るのに何日もかかると聞いたことがありますが、ダンスも同じなんでしょうね。
幻想的な雰囲気。
そして耽美的な描写。
美しいですね。
ピアノは練習を1日も休むと、元に戻るのに何日もかかると聞いたことがありますが、ダンスも同じなんでしょうね。
幻想的な雰囲気。
そして耽美的な描写。
美しいですね。
keikatoさま、感想どうもありがとうございます!
ピアノもバレエも練習を一日でも休めば取り戻すのに数日かかるというのは有名な話ですよね。
「幻想的」で「耽美」な雰囲気が伝わっていれば嬉しいです。
お読みいただき、ご感想を本当にありがとうございました。
ピアノもバレエも練習を一日でも休めば取り戻すのに数日かかるというのは有名な話ですよね。
「幻想的」で「耽美」な雰囲気が伝わっていれば嬉しいです。
お読みいただき、ご感想を本当にありがとうございました。
- 香月よう子
- 2023年 09月16日 19時47分
[一言]
バレエダンサーは、跳ぶために、余計な筋肉をつけすぎないイメージがあるのですが。
しなやかでも、細身でも。
すごい筋肉なんでしょうね。
細マッチョの理想型かも。
基本を大事にするひとが、強いんでしょうね。
バレエダンサーは、跳ぶために、余計な筋肉をつけすぎないイメージがあるのですが。
しなやかでも、細身でも。
すごい筋肉なんでしょうね。
細マッチョの理想型かも。
基本を大事にするひとが、強いんでしょうね。
歌川詩季さま、感想どうもありがとうございます!
本作は、実在するロシア人バレエダンサーをモデルに筋肉美を書いたものです。
バレエダンサーの筋肉はすごいと思います。
そして、何の世界でも、基本が一番大事だと思うんです。
こういうプロのバレエダンサーも案外、実在するかもしれません。
お読みいただき、ご感想を本当にありがとうございました。
本作は、実在するロシア人バレエダンサーをモデルに筋肉美を書いたものです。
バレエダンサーの筋肉はすごいと思います。
そして、何の世界でも、基本が一番大事だと思うんです。
こういうプロのバレエダンサーも案外、実在するかもしれません。
お読みいただき、ご感想を本当にありがとうございました。
- 香月よう子
- 2023年 08月23日 19時56分
[一言]
まさに肉フェスにふさわしい作品でしたね。
肉体美が丁寧に描写されていて、思わずウットリします。
月の光の下でと言うシチュエーションも最高です。
>サタンの如く強い魔力で私の意識を奪う。
この表現が背徳的でまた……(*´Д`)
まさに肉フェスにふさわしい作品でしたね。
肉体美が丁寧に描写されていて、思わずウットリします。
月の光の下でと言うシチュエーションも最高です。
>サタンの如く強い魔力で私の意識を奪う。
この表現が背徳的でまた……(*´Д`)
たらこくちびる毛さま、感想どうもありがとうございます!
肉体美の描写が少なくて気にしていたので、お言葉大変嬉しいです(;;)
華麗な舞台上ではなく、誰もいない稽古場、しかも月の光がさしている……という点は密かにこだわった描写でした。
「サタン」はあまり何も考えずに書いたのですが、作中ダンサーの人の常軌を逸した魅力(魔力?)を表せて良かったかもしれません。
背徳的……そうですね!
お読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございました。
肉体美の描写が少なくて気にしていたので、お言葉大変嬉しいです(;;)
華麗な舞台上ではなく、誰もいない稽古場、しかも月の光がさしている……という点は密かにこだわった描写でした。
「サタン」はあまり何も考えずに書いたのですが、作中ダンサーの人の常軌を逸した魅力(魔力?)を表せて良かったかもしれません。
背徳的……そうですね!
お読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございました。
- 香月よう子
- 2022年 02月13日 20時26分
[良い点]
バレエダンサー!
美を体で表現するために、身も心も捧げる、とても特殊な職業だと思います。
脂肪はもちろん、筋肉にも無駄が一切なくて。すごいですよね…。
月明かりの中で踊る彼をサタンに例えている訳ですから、官能的な美しさと迫力に圧倒されて、魂を奪われかけている…いや、すでに奪われてしまっている。
視点の主との関係が気になります。あっ、パトロン説もあるのですねw
[一言]
もしも目にしてしまったら、普通の日常には戻れなくなりそうです。
月は狂気もあらわしますから、深く激しく、ときに呼吸が難しくなるような愛を想像しました(*´艸`*)
バレエダンサー!
美を体で表現するために、身も心も捧げる、とても特殊な職業だと思います。
脂肪はもちろん、筋肉にも無駄が一切なくて。すごいですよね…。
月明かりの中で踊る彼をサタンに例えている訳ですから、官能的な美しさと迫力に圧倒されて、魂を奪われかけている…いや、すでに奪われてしまっている。
視点の主との関係が気になります。あっ、パトロン説もあるのですねw
[一言]
もしも目にしてしまったら、普通の日常には戻れなくなりそうです。
月は狂気もあらわしますから、深く激しく、ときに呼吸が難しくなるような愛を想像しました(*´艸`*)
こたかん様、感想どうもありがとうございます!
>バレエダンサー!
美を体で表現するために、身も心も捧げる、とても特殊な職業だと思います。
そうです!そうです!その通りです。
一流のダンサーの足の爪先をテレビで観たことがありますが、それはもうものすごくボロボロに変形していました。
もちろん、体は一切脂肪などありませんし、日々の地道なレッスンは欠かせませんし、ストイックに踊りを愛する心がないととてもやっていけない職業だと思います。
月明かりの中で踊る彼を「サタン」に例えたのはもののはずみでしたが^^;、あながち間違ったイメージではなかったと思います。
「彼」と「私」の関係は未設定で書きましたが、「パトロン説」もいい感じです。
>月は狂気もあらわしますから、深く激しく、ときに呼吸が難しくなるような愛を想像しました
さすがはこたかん様!おっしゃることが違いますね!
そう、「月は狂気」なんです。
「私」の心は「彼」の踊りにとらわれ、もうどこにも逃げられないでしょう。
お読みいただき、深いご感想を本当にどうもありがとうございました。
>バレエダンサー!
美を体で表現するために、身も心も捧げる、とても特殊な職業だと思います。
そうです!そうです!その通りです。
一流のダンサーの足の爪先をテレビで観たことがありますが、それはもうものすごくボロボロに変形していました。
もちろん、体は一切脂肪などありませんし、日々の地道なレッスンは欠かせませんし、ストイックに踊りを愛する心がないととてもやっていけない職業だと思います。
月明かりの中で踊る彼を「サタン」に例えたのはもののはずみでしたが^^;、あながち間違ったイメージではなかったと思います。
「彼」と「私」の関係は未設定で書きましたが、「パトロン説」もいい感じです。
>月は狂気もあらわしますから、深く激しく、ときに呼吸が難しくなるような愛を想像しました
さすがはこたかん様!おっしゃることが違いますね!
そう、「月は狂気」なんです。
「私」の心は「彼」の踊りにとらわれ、もうどこにも逃げられないでしょう。
お読みいただき、深いご感想を本当にどうもありがとうございました。
- 香月よう子
- 2022年 02月10日 15時51分
[一言]
月夜のバレエダンサーという出だしで東方神起の「ボレロ」のPVを思い出し女性かと思ったのですが、男性……ではニジンスキーかと勝手に脳内映像を付けて堪能していました。
ストイックな彼の姿勢にエロスが漂っていますね。丁寧に基本姿勢を繰り返す、彼の動作の美しさ。華やかな舞台上ではなく、稽古場で月の灯りに照らされてという場面設定がまた効いています。
それこそ、美しくしなやかなのでしょうね。官能的なほどに。
たやっちのイラストも相乗効果で素敵でした。
おふたりの合作で、楽しい時間を過ごさせていただきましたー!!
(ああ、わたしもバレエダンサー描けばよかったと、ちょっと嫉妬)
月夜のバレエダンサーという出だしで東方神起の「ボレロ」のPVを思い出し女性かと思ったのですが、男性……ではニジンスキーかと勝手に脳内映像を付けて堪能していました。
ストイックな彼の姿勢にエロスが漂っていますね。丁寧に基本姿勢を繰り返す、彼の動作の美しさ。華やかな舞台上ではなく、稽古場で月の灯りに照らされてという場面設定がまた効いています。
それこそ、美しくしなやかなのでしょうね。官能的なほどに。
たやっちのイラストも相乗効果で素敵でした。
おふたりの合作で、楽しい時間を過ごさせていただきましたー!!
(ああ、わたしもバレエダンサー描けばよかったと、ちょっと嫉妬)
加純さま、感想どうもありがとうございます!
「東方神起の「ボレロ」のPV」……観たことはないんですが、それ素敵そうです。
「ニジンスキー」は想像としていい線をついてらっしゃいます!
この男性ダンサーは「金髪碧眼のロシア人ダンサー」という裏設定ですから。
>ストイックな彼の姿勢にエロスが漂っていますね。丁寧に基本姿勢を繰り返す、彼の動作の美しさ。華やかな舞台上ではなく、稽古場で月の灯りに照らされてという場面設定がまた効いています。
ありがとうございます。
「月明かりに照らされた真夜中の稽古場」という場面設定はこだわりました。
そこで、華麗なテクニックではなく、執拗なまでに「基本姿勢」を繰り返す……そこに「エロス」を感じていただけて嬉しいです。
多弥さんのイラストには本作のイメージをあますところなく表現していただきました。
「合作」は楽しかったです。
また別の機会に是非とも加純さまの描かれる「バレエダンサー」を拝見させてください!(^^)
お読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございました。
「東方神起の「ボレロ」のPV」……観たことはないんですが、それ素敵そうです。
「ニジンスキー」は想像としていい線をついてらっしゃいます!
この男性ダンサーは「金髪碧眼のロシア人ダンサー」という裏設定ですから。
>ストイックな彼の姿勢にエロスが漂っていますね。丁寧に基本姿勢を繰り返す、彼の動作の美しさ。華やかな舞台上ではなく、稽古場で月の灯りに照らされてという場面設定がまた効いています。
ありがとうございます。
「月明かりに照らされた真夜中の稽古場」という場面設定はこだわりました。
そこで、華麗なテクニックではなく、執拗なまでに「基本姿勢」を繰り返す……そこに「エロス」を感じていただけて嬉しいです。
多弥さんのイラストには本作のイメージをあますところなく表現していただきました。
「合作」は楽しかったです。
また別の機会に是非とも加純さまの描かれる「バレエダンサー」を拝見させてください!(^^)
お読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございました。
- 香月よう子
- 2022年 02月10日 15時39分
[一言]
見ることに限定された官能でしょうか…
想像を掻き立てられます
見ることに限定された官能でしょうか…
想像を掻き立てられます
四宮楓さま、感想どうもありがとうございます!
「見ることに限定された官能」……まさしく!
本作はあからさまではありませんが、「エロス」を感じさせる描写だと思います。
「私」は真夜中の静謐な稽古場で踊る「彼」をひたすら眺め続けることにより、想いを昇華しているのかもしれません。 ←ひとつの見方です
いろいろ想像していただけると嬉しいです。
お読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございます。
「見ることに限定された官能」……まさしく!
本作はあからさまではありませんが、「エロス」を感じさせる描写だと思います。
「私」は真夜中の静謐な稽古場で踊る「彼」をひたすら眺め続けることにより、想いを昇華しているのかもしれません。 ←ひとつの見方です
いろいろ想像していただけると嬉しいです。
お読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございます。
- 香月よう子
- 2022年 02月09日 17時09分
[良い点]
綺麗ですね。
月明かりの下のアスリート。鍛え上げられた筋肉の美しさは、たゆまぬ努力が成せるもの。
バレーダンサーというところがまた、美しさを際たててますね。一流の人の基本って綺麗だろうなぁ。
茂木さんのイラストも格好よくて素敵でした!
綺麗ですね。
月明かりの下のアスリート。鍛え上げられた筋肉の美しさは、たゆまぬ努力が成せるもの。
バレーダンサーというところがまた、美しさを際たててますね。一流の人の基本って綺麗だろうなぁ。
茂木さんのイラストも格好よくて素敵でした!
遙彼方さま、感想どうもありがとうございます!
「綺麗」とのお言葉嬉しいです。
「月明かりの下のバレエダンサー」……今回表現したかったものです。
ムキムキマッチョな筋肉とはまた違ったしなやかな筋肉のつきかたをしているのではないでしょうか。
一流の人の基礎ってほんとうにどの分野でも美しいですね。
今回も茂木さんのイラストに助けられました。
ちなみに作中のダンサーは、「金髪碧眼のロシア人ダンサー」という設定を表現していただきました。
お読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございました。
「綺麗」とのお言葉嬉しいです。
「月明かりの下のバレエダンサー」……今回表現したかったものです。
ムキムキマッチョな筋肉とはまた違ったしなやかな筋肉のつきかたをしているのではないでしょうか。
一流の人の基礎ってほんとうにどの分野でも美しいですね。
今回も茂木さんのイラストに助けられました。
ちなみに作中のダンサーは、「金髪碧眼のロシア人ダンサー」という設定を表現していただきました。
お読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございました。
- 香月よう子
- 2022年 02月09日 17時04分
感想を書く場合はログインしてください。