エピソード22の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
一兵士からの視点があることで前作より見方が変わってきて弾力が出てきたと感じます。
こういった娑婆に戻る予定だった兵士が戦場で戦うようになってしまった気持ちや感情が伝わってきます。
[一言]
> トーマス・ナカムラ軍曹
日系移民の二世という感じかな。しかしついてませんね、上官の娘に手を出すなんて。彼の嫁さんと上官の少佐も登場予定ですかね。
右翼軍の戦闘で彼の運んできた新兵器が大公派を救うのですな。
> 筒状の兵器
アメリカ製のバズーカではないですね。パンツァーファウストでも何か違うような、自ずと絞られてきますね。クロア内戦は陸戦では特に両陣営の戦車と対戦車兵器の実験場みたいな感じでしょうね。
>フランス
今のところまだフランス人義勇兵やフランス兵器が登場してませんが、米ソに比べフランスの影が薄いと感じました。当時のフランスはいろいろ問題もありますが、連盟側への援助は少ないのでしょうかね。それか企業側がフランス本国政府に隠れて日英などが援助する条約側に横流ししているとかですかね。
ドゴールが本国から厄介払いの島流しで来てたりして。
一兵士からの視点があることで前作より見方が変わってきて弾力が出てきたと感じます。
こういった娑婆に戻る予定だった兵士が戦場で戦うようになってしまった気持ちや感情が伝わってきます。
[一言]
> トーマス・ナカムラ軍曹
日系移民の二世という感じかな。しかしついてませんね、上官の娘に手を出すなんて。彼の嫁さんと上官の少佐も登場予定ですかね。
右翼軍の戦闘で彼の運んできた新兵器が大公派を救うのですな。
> 筒状の兵器
アメリカ製のバズーカではないですね。パンツァーファウストでも何か違うような、自ずと絞られてきますね。クロア内戦は陸戦では特に両陣営の戦車と対戦車兵器の実験場みたいな感じでしょうね。
>フランス
今のところまだフランス人義勇兵やフランス兵器が登場してませんが、米ソに比べフランスの影が薄いと感じました。当時のフランスはいろいろ問題もありますが、連盟側への援助は少ないのでしょうかね。それか企業側がフランス本国政府に隠れて日英などが援助する条約側に横流ししているとかですかね。
ドゴールが本国から厄介払いの島流しで来てたりして。
エピソード22
今日もありがとうございます。
>一兵士
もっとモブキャラの描写を増やすべきと言う意見は頂いたので入れてみました。
良くあるように凄惨な戦場の描写をただ挿入しても、既に多くの先行作品でやられていますので、敢えてコミカルに描いてみました。それでも凄惨さは表現できると思っています。
>筒状の兵器
おや、既に目星を付けられてますね( ̄ー ̄)
もうちょっとで明らかになりますので、お楽しみに!
>フランス
フランスは地球で英独に挟まれているので、ライズへの介入より自国の軍備拡張にご執心です。異世界貿易で儲けている分、マジノ線とか史実より凄いのを造っているかも。
私としてももっと露出させたいのですが、史実にドイツに倒されて兵器体系が一旦途絶えちゃうのがネックになってまして。
それでも〔リシュリュー〕とか〔ドボワチン〕の改良型なんかを活躍させたいと思ってます。
小火器とかも面白いものがありますし。
>一兵士
もっとモブキャラの描写を増やすべきと言う意見は頂いたので入れてみました。
良くあるように凄惨な戦場の描写をただ挿入しても、既に多くの先行作品でやられていますので、敢えてコミカルに描いてみました。それでも凄惨さは表現できると思っています。
>筒状の兵器
おや、既に目星を付けられてますね( ̄ー ̄)
もうちょっとで明らかになりますので、お楽しみに!
>フランス
フランスは地球で英独に挟まれているので、ライズへの介入より自国の軍備拡張にご執心です。異世界貿易で儲けている分、マジノ線とか史実より凄いのを造っているかも。
私としてももっと露出させたいのですが、史実にドイツに倒されて兵器体系が一旦途絶えちゃうのがネックになってまして。
それでも〔リシュリュー〕とか〔ドボワチン〕の改良型なんかを活躍させたいと思ってます。
小火器とかも面白いものがありますし。
- 萩原 優
- 2022年 03月11日 05時45分
[一言]
『筒の様なもの』…バズーカか?それともパンツァーファウストか?
それはともかくとして、この軍曹一体どんなやらかしをしでかしたん…上官の娘を口説こうとして軍に残らされたというけども…
『筒の様なもの』…バズーカか?それともパンツァーファウストか?
それはともかくとして、この軍曹一体どんなやらかしをしでかしたん…上官の娘を口説こうとして軍に残らされたというけども…
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 03月10日 10時47分
管理
エピソード22
感想ありがとうございます。
>筒のようなもの
さて、なんでしょう?(笑)
恐らく正体が明かされた時の皆様の反応は「よりによってあれかよ」だと思われます。
すぐに明かされますので、もう少しだけお待ちを(`・ω・´)b
>ナカムラ軍曹
彼は今後もライズの歴史にちょくちょく登場させる予定ですので、おいおい明らかになるかと。
某有名戦争漫画にモチーフが存在するので、「学がある」とか小ネタを散りばめております。
>筒のようなもの
さて、なんでしょう?(笑)
恐らく正体が明かされた時の皆様の反応は「よりによってあれかよ」だと思われます。
すぐに明かされますので、もう少しだけお待ちを(`・ω・´)b
>ナカムラ軍曹
彼は今後もライズの歴史にちょくちょく登場させる予定ですので、おいおい明らかになるかと。
某有名戦争漫画にモチーフが存在するので、「学がある」とか小ネタを散りばめております。
- 萩原 優
- 2022年 03月11日 05時29分
感想を書く場合はログインしてください。