エピソード39の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
「お為ごかし」とはあなたのためですよと恩を着せるふりをして騙すという意味で、単に形式的/儀礼的ななやりとりを指すのではありません。

以前、サワが長々と貴族と会話していたときの言葉遣いは多重敬語が多く、謙譲語の使い方なども時代がかっている上に間違えている酷いものでしたが、現会長とのやりとりが増えるにつれスムーズになっていくのかな。クランの顔の一人だし。
[一言]
なんでクラン名は「令嬢」なんでしょう?未婚者限定?
女の場合、結婚した人や子持ちの人にの方に訳ありで苦労を抱えている人が非常に多いと思うのですが、そういう人は入れないのでしょうか
女は結婚後は家事育児を一人でやるべきで自分の夢や仕事は捨てなくてはいけないという世界だったらしょうがないかもですが
  • 投稿者: 遠矢
  • 2023年 01月22日 18時30分
感想ならびにご指摘をありがとうございます。

「お為ごかし」や敬語については自分の国語力の甘さと、サワにはそれっぽく難しい感じの敬語を使わせしまった節があります。繰り返しになりますが、自分の国語力が足りていないのに、無理をした結果です。

「令嬢」については、もう勢いで名付けてしまったとしか言いようがありません。そこに深い考えはなく、「悪役令嬢」を混ぜたかったところで「悪役」を抜いてそれっぽい名前にしてしまおうというレベルでした。
既婚女性については幾名か登場し、クランにも入れる予定があったのですが、むしろ孤児救済や訳あり貴族関係者に流れてしまいました。
既婚女性の不遇を描けなかったのはたしかにその通りです。
ステータスのある世界ですので当然女性冒険者も多数存在し、子育てに関する要素を書くことは可能でしたが、流れで書いてしまっています。後になりまだまだたくさんの要素があることに気付いて、描けることは多かったと思っています。
せっかくダンジョン社会を題材にしたわりには、主人公たちが強くなる展開ばかりが多くなってしまっているのは実力不足と言わざるを得ません。

ご指摘ありがとうございます。可能かは自信がありませんが、今後の執筆にいかしていきたいと思います。
[良い点]
パワーレベリング
レベルとスキルとステータス
カエル狩りがまたさかんに
  • 投稿者: Samon
  • 60歳~69歳 男性
  • 2022年 03月04日 08時05分
感想をありがとうございます。

カエル狩りが普遍的に出来るかどうかは、精神力が試されます。そういう意味では、マジメでないと出来ない作業かもしれません。

今後ともよろしくお願いいたします。
↑ページトップへ