感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[気になる点]
タイトルの日本語おかしい。
"彼女の言う事には"でなく"彼女が言うには"では?
  • 投稿者: アル
  • 2022年 05月14日 14時23分
感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
PCの故障で気付くのが遅くなり申し訳ありません。
タイトルは日本語文法としては間違っていませんが、人によっては違和感があるかもしれませんね。
[良い点]
オピニオーネ嬢が不憫に……
ヴィゴーレ君はだいぶん彼女を気に掛けているようで……もしかして( *´艸`)
[一言]
チベットをはるか東方の天涯山と呼称するところがさすがです(≧▽≦)
ピオーネ嬢は善良で苦労性ですね。是非とも幸せになって欲しいですが……

一応、この世界東洋世界もあるんですが、なかなか出す機会がなく(;'∀')

そのうち他の国を舞台にしたものも書かなきゃな~と思いつつ、こちらをある程度進めるのが先になってしまってます(;´д`)
[良い点]
>エステルって自分の周囲の半径15メートルくらいのものしか認識できない

ヴィゴーレ君の辛辣な評価に(* ´艸`)クスクス
エステルはどんどんボロがでてきますな。
続いての感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
ええもう、エステルさんはどんどんボロが。
そしてヴォーレは頭は良く観察力はある方なので、評価が的確なかわりに辛辣です。

……悪気はないんですよ、彼。
[一言]
咄嗟に助けるために手がでるあたりアマストーレはとても人の好い方ですよね(*´ω`*)

そしてヴィゴーレ君と少しいい感じに( *´艸`)
どんな人間関係になっていくか楽しみです(≧▽≦)
感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
アミィ嬢はとっても人が好いです。ちょっぴり不器用なだけ。
ヴォーレとイイ感じになって欲しいんですが……
アミィ=不器用
ヴォーレ=鈍い

……周囲の頑張りに期待ですね。
[良い点]
いい意味で「悪役令嬢もの」だが、悪役令嬢目線では無い点
叙述トリックがいい感じに効いてくる点
[気になる点]
「名無し」の令嬢がどう絡むかと思ってたら完全に脇役(モブレベル)だった点
[一言]
ゾンビ女神はイザナミと大地母神を足して割らないような存在、と認識しとけばよろしいですか?
感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
初めて小説を書くのにあたって、当時人気だった悪役令嬢テンプレを書いてみようと思ったのですが、そのままでは面白くないので……
書いているうちに予定外の事がいくつかあって、辻褄を合わせているうちにああなりました(;'∀')

「身元不明」令嬢は本編の中では本当にモブの中のモブのつもりで書いていました。
ただ、彼女自身にも色々と背景もあれば彼女なりの人生もあるので、彼女視点の物語もそのうち別途書くと思います。

 ゾンビ女神様はおっしゃる通りですね。原形はマヤ神話のイシュタムだったはずなんですが、生贄と自殺者の守護神がなぜか本人が生贄に(汗)
最終的にイザナミとオオゲツヒメを足した感じになりました。
 
[良い点]
アハシュロス公女の言葉が正論過ぎてぐうの音も出ませんが、当のエステルがお構いなしに自分の都合をゴリ押しするのが面白いです。
そしてエステルが躍起になればなるほどポテスタースとアハシュロス公女の関係が深まっていくのが良いですね。エステルが主人公のはずなのに、主人公が最大の引き立て役となって周囲を盛り立てるというのはとても新鮮です。
断罪イベントでは、断罪をするはずが逆にエステルのボロが次々とあわらになっていくなど、痛快なあべこべを楽しめました。
今後の活躍を応援しております。
 感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
 乙女ゲームのヒロインに転生するお話は巷に溢れているのですが、よくある「ヒロイン」像が私が苦手とするタイプのキャラクターが多かったので思い切って嫌われ役にしてみました。
 断罪イベントで逆に断罪されるパターンも珍しくはないと思いますが、変な人たち(?)が出てくるのは少々毛色が違うかもしれません。
 また別作品もお楽しみいただければ幸いです。
[良い点]
ヒロインが夏のゴミ捨て場の黒いGって(^▽^;)
腹黒もあわさってクロインですな(・ω・)ノ

相変わらずのキャラの立て方のうまさに脱帽です(≧▽≦)
[一言]
悪役令嬢側は惚けてるのではなく真正の現地産のようですね。

今のところはまともそうなタイプに見えますが……
さてどんな側面を見せてくれるか楽しみです( *´艸`)
感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
キャラ立てをお褒め頂き恐縮です<(_ _)>
本編の登場人物では転生者は二人だけ(一人は完結させてから「転生者という事にしても矛盾がない」という理由で転生者になったので本編では匂わせる要素ナシ)です。
アミィは基本的にまとも……なはずです。たぶん。メイビー。
[良い点]
これはヒロインによる強制力的なやつかな?
だんだんヒロインにぼろがではじめたかw
[気になる点]
文章の塊で上から6個目の最後
〉彼女はやたらと一緒に買い物に行きたがるが、
読点で終わっているのはわざとでしょうか?
  • 投稿者: 読飽
  • 2022年 03月19日 19時38分
感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
ヒロインによる強制力のようなものなのでしょう。
もしかするともっと物理的なものもあるかもしれませんが。
ヒロインというよりはもはやヒドインですね。

ご指摘の点、推敲の際に中途半端に書き足してしまったもののようです。元のテキストデータを見るとその一文が入っていなかったので削除しました、
お知らせありがとうございます<(_ _)>
[良い点]
悪役令嬢と知らずに読み続けて……やられました。エステル面白すぎです。ε-(´∀`; )
貴族学校の設定もしっかりつくられていて、とても良いと思います。
[一言]
以前にツイッターで失礼しました。m(_ _)m
悪役令嬢を読むのは初めてですが、面白いです。
これからも執筆がんばってください!
感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
悪役令嬢というか、転生ヒドインテンプレのつもりで書き始めたんですが、なぜかだいぶ違うものになっていたようです。
……解せぬ。
エステルさんはうちの子のクラスメイト数人を合体させてディフォルメしました(笑)
[良い点]
ゲーム転生モノなのですが、主人公が転生者じゃないって、結構斬新じゃないでしょうか。
しかも、転生者の性格がぶっ壊れまくってるので、さらにインパクト大です。

転生者をはじめ、登場人物のキャラがしっかりと立っていて、大勢出てきてもスッキリと読み進められました。
お気に入りはアハシュロス公女。知的で努力家の女性は見てるだけで幸せになります。


[一言]
Twitter企画からきました
一月初旬のことでしたので、大変お待たせしました
これからも執筆頑張ってください
  • 投稿者: rkp
  • 2022年 03月18日 22時32分
 コメントありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
 お返事が遅くなり申し訳ありません<(_ _)>
 ゲーム転生物で転生者もしくは悪役令嬢視点はよくあるので、攻略対象者かつ非転生者にしてみました。
 おそらく乙女ゲームなる概念を知らない立場であれば、転生者が自分を「攻略」しようとしてきたら恐怖なのではないかと(笑)
 アミィを気に入っていただけて嬉しいです。
 この度は読んで頂きありがとうございました<(_ _)>
1 2 Next >> 
↑ページトップへ