感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[一言]
先ほどの感想で書き忘れちゃいました(*_*)
「はじめまして」と、あと「バレンタイン企画」があるそうで…。もし書くの間に合ったら(←間に合わない事も多いのでわかりませんが(汗))また参加の旨、活動報告にコメントさせていただきますm(_ _)m
新井玲音さま

はじめまして(^^)
ご丁寧にありがとうございます。

本作参加の『バレンタイン恋彩企画』の第2弾を開催します。
わわ! 楽しみにしていますね(*^^*)
今後ともよろしくお願いします!

藤乃 澄乃

[良い点]
憧れと恋って、違いますよね。
大志の奈由を好きなのに、奈由の恋(と思い違いをしてたわけですが)を応援しようとした健気さも、よかったです(^^)
  • 投稿者: 新井玲音
  • 女性
  • 2024年 01月15日 11時17分
新井玲音さま

感想をありがとうございます。

憧れと恋は違いますよね(^^)

大志は自分の恋する気持ちを大切にしながらも、
自分のことより好きな奈由の幸せを一番に考えての行動をしました。
結果思い違いで、憧れと恋は違うと悟った大志でしたが、
奈由の恋を応援しようとした大志の健気さを、良かったと言って下さって嬉しいです(*^^*)

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
チョコのように甘い話で良かったです!
冒頭の雰囲気から悲しい恋の話を予想したのですが、良い意味で予想を裏切られました。
学生時代を思い出します。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2024年 01月13日 15時52分
管理
AKIさま

感想をありがとうございます。
そしてレビューもありがとうございます!!

ありがとうございます♪
バレンタインのお話なので、チョコのように甘い話と言っていただけてよかったです(^^)

わあ! 嬉しいです!
ハッピーエンドのお話にしたかったので、落差を感じていただきたくて、はじめは沈んだ感じを演出しました。
良い意味で予想を裏切られたとのお言葉で、それがちゃんと伝わったのだと安心しました。

学生時代を思い出して下さって嬉しいです(*^^*)

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
「バレンタイン恋彩企画」から拝読させていただきました。
さすがは主催者様です。
甘々でわくわくする恋愛描写いただきました。

遠目で眺めて楽しむ「憧れ」と並んで歩く恋愛対象。
うーむ。良いのです。
水渕成分さま

感想をありがとうございます。

わあ! 褒めて下さってありがとうございます!
上手く描写できているか緊張していましたが、そう言っていただけてホッとしました。
甘々でわくわくする恋愛描写とのお言葉、とても嬉しく思います。

仰る通り、正に遠目で追いかける「憧れ」と、
お互いの心に寄り添い合いたいと願う「恋」は、同じ「好き」でも違いますよね。
「良いのです」いただきました♪
嬉しいです(^^)

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
別人にチョコをあげようとしている幼馴染を応援しつつも寂しがったり、それでも好きな幼馴染への思いから、本命チョコを贈ってきた女子生徒に謝罪したり。
その一連の遣り取りが、「青春」という感じがしますね。
[一言]
憧れと恋心。
どちらも「特定の誰かに対する好意的な感情」ではありますが、この二つの感情の違いは大きいですね。
どうぞ末永くお幸せに。
大浜 英彰さま

感想をありがとうございます。

青春を感じて下さって嬉しいです。
奈由と先輩が両片想いだと早合点して、大志はひとりで切なくなって、
でも応援したくて……。
揺れ動く心が青春ですよね~(^^)

そうですね。
同じようにときめいてドキドキするけれども、「憧れと恋」は全然違うなと思い、
今作を認めました。

きっと二人はこの先もずっと幸せに過ごしていくと思います。

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
いや~、これはかなりトキメキものですね!

( 〃▽〃)を100個くらい連続入力したくなるような作品でした。

若さを取り戻させてくれるような一作で、とても良かったです。
バレンタイン要素を活かしつつ二人の関係が丁寧に描写されているという、ハイクオリティな仕上がりですね。
同じパターンをあえて二回、というところにも、芸術性が感じられます。
[気になる点]
好き!!!(*/∀\*)
[一言]
好き!!!!!(*/∀\*)

素敵な作品をありがとうございます!
  • 投稿者: 四季
  • 2022年 02月21日 03時42分
四季さま

感想をありがとうございます。

わあ! 嬉しいです!
( 〃▽〃)を100個ありがとうございます♪

高校生の初々しい淡い恋を描きたかったのと、描写には気を使いましたので、
そう言って下さってホッとしています。
シチュエーションが違う場面で同じパターンを繰り返してはいるけれど、
心情は全く違うということを表現しました。

めちゃくちゃ褒めて下さってありがとうございます!

気になる点と一言、めっっっちゃ嬉しいです!!!!!((≧∇≦*)
「好き!」のひと言にとても力をもらえましたし、励みになりました!
今作を気に入って下さってとても嬉しいです(*^^*)

こちらこそ、
素敵な感想とレビューをありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
おお! まさかそんな展開とわー!
甘々でありがたいストーリーでした。
[一言]
企画運営お疲れ様!
ヽ(〃´∀`〃)ノ
家紋 武範さま

感想をありがとうございます。

わあ! 最初の少し切ない感じから、ラストを爽やかな甘さに持っていきたかったので、
展開に意外性を感じて下さって嬉しいです♪

甘さを感じていただけて良かったです(*^^*)
労いのお言葉もありがとうございます!

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
くうぅーー!
このまま悲しい終わりになるかと思えば!
よかったーー!
あっ!
でもそしたら!
リア充が生まれてしまったぁぁ!
なんてこった!
弾圧しなきゃ!
[一言]
恋と憧れは違う!
いい話でした!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2022年 02月16日 22時11分
暮伊豆さま

感想をありがとうございます。

ふふふ。奈由は放課後に大志にチョコを渡すつもりだったので、
その時までは悟られたくなかったんですよね。
結果、大志は早とちりして放課後まで一人で思い悩んでいたのですが。

リア充が生まれてしまいましたね。
弾圧しないでぇ~~ 二人を応援して下さいね(*^^*)

「憧れと恋は違うの」
このセリフが一番に浮かんで、それからお話を書き始めたので、
いい話だったとのお言葉、とても嬉しいです♪

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
きゅんとする素敵なお話でした!
奈由ちゃんの恋に対して、大志くんが「上手くいってほしいけれど、上手くいってほしくもない」というような矛盾した気持ちを抱いている様子が感じられます。それがまたなんとも切ないです……。
誰よりも奈由ちゃんの事が大好きで、彼女の幸せを願う大志くんの健気さも伝わってきました。
同じため息のくだりがで冒頭と中盤で出てきますが、同じ台詞でも言外にある二人の気持ちが、冒頭と中盤で変化している事を感じさせる描写になっていて感動しました。

奈由ちゃんの「憧れじゃないから」という台詞、それに対する大志くんの返し、とっても好きです。
あえて直接的な言葉で言わない辺りが、二人の関係性が感じられて素敵でした。
  • 投稿者: 花城 亜美
  • 女性
  • 2022年 02月16日 12時54分
花城 亜美さま

感想をありがとうございます。

わあ! きゅんとして下さって嬉しいです♪
お褒めのお言葉もありがとうございます!

片想いの相手に好きな人がいて、バレンタインにチョコを渡すと知って、
大志は内心穏やかではありませんでしたが、奈由の笑顔を見られるなら
自分の気持ちより奈由を優先したいと考えたのです。
大志の切ない心情を察して下さってホッとしています。

ため息のくだりの描写の意図に気づいて下さって嬉しいです。
感動したとのお言葉、励みになります。

奈由の「憧れじゃないから」というセリフは、実は書き始める前から決めていました。
大志の返しも好きと言って下さってありがとうございます。

直接的に言わないところは、この作品でのこだわりでしたので、
そのように感じて下さってとても嬉しく思います。

今後ともよろしくお願いします!
ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
素敵なお話でした!!
『憧れじゃないから』に、うきゃーっとなりました!
何度も出てくる『ムキになんてなってねーよ』とか、登場人物たちの言葉に心が透けて見えるというか、とても心情表現が上手ですね!!
素敵なお話でした、ありがとうございました!!
  • 投稿者: 幌あきら
  • 女性
  • 2022年 02月15日 08時52分
幌あきらさま

感想をありがとうございます。

素敵なお話とのお言葉、ありがとうございます♪
『好き』と直接言わないところがミソなんですよね。
うきゃーっとなって下さって嬉しいです!

心理描写に重きを置いて書くのが好きなので、心情表現を褒めて下さって
とても嬉しく思います(*^^*)

こちらこそ、ありがとうございました!

藤乃 澄乃
1 2 Next >> 
↑ページトップへ