感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
最近知りました。
で、今全部読み終わりました。
所でパメラとヨシュアの話は会いに行ったあと無いんですか?
で、今全部読み終わりました。
所でパメラとヨシュアの話は会いに行ったあと無いんですか?
エピソード131
其の者青き衣を纏て金色の野に降り立つべし。
名作やわ。
名作やわ。
エピソード28
毒も薬も紙一重、用量・利用法の違いでしかないってのが結構・・・
エピソード127
お姉ちゃんたちにはどんな未来が視えていたんでしょうね
エピソード126
きっちり明文化してるなら不文律じゃないような?
まあ法律としてキチンと制定して無いなら不文律の範疇やが(目反らし
まあ法律としてキチンと制定して無いなら不文律の範疇やが(目反らし
エピソード125
夜の神様、月の女神も夜に属するものだし、夜に関係する神様たちは要らぬ苦労を背負い込む質なのかな
真面目な人ほど割を食うのは神様も同じという事か
真面目な人ほど割を食うのは神様も同じという事か
エピソード124
読んでいただいてありがとうございます。
夜系統の神様たちは平穏を好む真面目な方が多いので、陽気な光系統の神様たちに苦労させられてるんですよ、きっと。
たまに爆発して光系統の神様たちが平謝りしてそうですね。
夜系統の神様たちは平穏を好む真面目な方が多いので、陽気な光系統の神様たちに苦労させられてるんですよ、きっと。
たまに爆発して光系統の神様たちが平謝りしてそうですね。
- 中村 猫(旧:猫の名は。)
- 2025年 03月17日 22時41分
『口論になって、普段はどれだけ怒っていようともどこか冷めた目で見られていたことが一切見えなくなった。』
・「れる・られる」の用法には、①受け身 ②可能 などいくつかの意味がありますが、上記の文をさらっと読むと、
「見られていた」受け身? だと「見えなくなった」と矛盾、
あ・・ という感じでややこしいので
少し 文は長くなりますが
「口論になって、普段はどれだけ怒っていようともどこか冷めた目で状況を見ることができたのに、その時は一切見えなくなった。」としたほうが、すんなりと一読でわかりやすいと思います。
少々やぼったい言い回しではありますが。
・「れる・られる」の用法には、①受け身 ②可能 などいくつかの意味がありますが、上記の文をさらっと読むと、
「見られていた」受け身? だと「見えなくなった」と矛盾、
あ・・ という感じでややこしいので
少し 文は長くなりますが
「口論になって、普段はどれだけ怒っていようともどこか冷めた目で状況を見ることができたのに、その時は一切見えなくなった。」としたほうが、すんなりと一読でわかりやすいと思います。
少々やぼったい言い回しではありますが。
エピソード41
とても面白く楽しみな物語を紡いで下さってありがとうございます
何作か読ませて頂いて、とても心暖まる物語ばかりでひびの癒しになっています。
ただ一つ気になることが、ギルド長のお名前が最初はアヤセだったのが、執事長の間違えたアヤトになっているような気がします。
アヤセとアヤトどっちが正式なお名前ですか?
何作か読ませて頂いて、とても心暖まる物語ばかりでひびの癒しになっています。
ただ一つ気になることが、ギルド長のお名前が最初はアヤセだったのが、執事長の間違えたアヤトになっているような気がします。
アヤセとアヤトどっちが正式なお名前ですか?
エピソード7
読んでいただいてありがとうございます。
アヤトですが、最初は女装の時だけアヤセと名乗る設定にしようと思っていたのですが、書籍化の話をいただいたりしたので、アヤトで統一しました。
執事さんがわざわざセレスに「アヤト」と紹介していたのは、名前まで変えなくても、というちょっとした嫌がらせです。
アヤトですが、最初は女装の時だけアヤセと名乗る設定にしようと思っていたのですが、書籍化の話をいただいたりしたので、アヤトで統一しました。
執事さんがわざわざセレスに「アヤト」と紹介していたのは、名前まで変えなくても、というちょっとした嫌がらせです。
- 中村 猫(旧:猫の名は。)
- 2024年 10月30日 13時51分
感想を書く場合はログインしてください。