感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
凄い楽しく読ませていただいてます。
面白くて続き待ち遠しいです。
[気になる点]
あの、なんでタイトルがコマ切れなんですか?
なんかの実験でしょうか?
凄い楽しく読ませていただいてます。
面白くて続き待ち遠しいです。
[気になる点]
あの、なんでタイトルがコマ切れなんですか?
なんかの実験でしょうか?
>あの、なんでタイトルがコマ切れなんですか?
「突然の クラス転移に 物申す 神様お願い ちょっと戻して」のことでしょうか。
単に、57577の31音にしているだけですね……。なってないけれど。
去年の10月はクライマックスにむけて熱くなっていた末次由紀先生の「ちはやふる」にのめり込んでいたので……。
「突然の クラス転移に 物申す 神様お願い ちょっと戻して」のことでしょうか。
単に、57577の31音にしているだけですね……。なってないけれど。
去年の10月はクライマックスにむけて熱くなっていた末次由紀先生の「ちはやふる」にのめり込んでいたので……。
- 相生蒼尉
- 2022年 03月31日 02時10分
[良い点]
楽しく読ませていただきました。面白かったです。筋立てがスッキリしているのと、物語の展開が自然なので、話の流れに引っ掛からずスムーズに読み進めることができました。語り口(文体)が楽しいので鬱展開でも読み手の負担にならないと思います。
[気になる点]
ラブコメ部分の会話が長い?スッキリしてない?ところがあって、読み進めるリズムが乱れる気がしました。ラブコメとしては問題ないので、なんだろう…ミックス具合?ファンタジー部分に比べて表現がリアルに寄ってる?上手くお伝えできずすみません。
[一言]
第一部完といった感じなので是非続きが読みたいです。城に残った子達のその後が気になります。闇落ちしそうな子もいますし…ハーレム展開が苦手なので最初にカップルができたのはよかったです。数多涌き出るライバルをリコちゃんがちぎっては投げして欲しい。
楽しく読ませていただきました。面白かったです。筋立てがスッキリしているのと、物語の展開が自然なので、話の流れに引っ掛からずスムーズに読み進めることができました。語り口(文体)が楽しいので鬱展開でも読み手の負担にならないと思います。
[気になる点]
ラブコメ部分の会話が長い?スッキリしてない?ところがあって、読み進めるリズムが乱れる気がしました。ラブコメとしては問題ないので、なんだろう…ミックス具合?ファンタジー部分に比べて表現がリアルに寄ってる?上手くお伝えできずすみません。
[一言]
第一部完といった感じなので是非続きが読みたいです。城に残った子達のその後が気になります。闇落ちしそうな子もいますし…ハーレム展開が苦手なので最初にカップルができたのはよかったです。数多涌き出るライバルをリコちゃんがちぎっては投げして欲しい。
まずは、感想、ありがとうございます。
>ファンタジー部分に比べて表現がリアルに寄ってる
これ、わかります。
なんとなく、わかるんです。
場所は異世界だけれど、普通に恋愛しているんです。そういうつもりで書きました。
>筋立てがスッキリしているのと、物語の展開が自然なので、話の流れに引っ掛からずスムーズに読み進めることができました。
たぶん、この部分は、1次通過に値するところなのかと考えています。というか、評価シートを頂いたのですが、まあ、そんな感じのことを書いて頂きました。
>ハーレム展開が苦手なので
……この部分が、難しいんですよね。
中世レベルの異世界へと転生・転移した場合に、「暴力社会」である中世において、庇護者の下に女性が集まる、という方が、リアルでしょうし、もっと厳密に言えば、中世庶民とか中世貴族とかの貞操観念は現代とは大きく異なり、崩壊しているでしょうし、性犯罪は現代とは比べものにならないレベルで起きているでしょうから。本当に敬虔な宗教関係者だけが性交渉皆無、みたいな感じで。
続きを書いたら、クラスメイトの女の子たちは庇護者を求めてテッシンのところへやってくるでしょうね……。そうしないと現代の貞操感覚を守れず、どこかでろくでもない男たちにレイプされてしまうでしょう……。
>第一部完といった感じなので是非続きが読みたいです。
恋愛的には、一応、完結。
異世界生活的には、続き、当然、あります、的な。
まあ、ツナグくん(苗場繋、『遠話』スキル持ちの男子生徒)の物語は、ちょっとずつ書いています。
そのうち公開したいと思います。
本編の続きは……書き出しくらいしか思いついてないですね……。
>ファンタジー部分に比べて表現がリアルに寄ってる
これ、わかります。
なんとなく、わかるんです。
場所は異世界だけれど、普通に恋愛しているんです。そういうつもりで書きました。
>筋立てがスッキリしているのと、物語の展開が自然なので、話の流れに引っ掛からずスムーズに読み進めることができました。
たぶん、この部分は、1次通過に値するところなのかと考えています。というか、評価シートを頂いたのですが、まあ、そんな感じのことを書いて頂きました。
>ハーレム展開が苦手なので
……この部分が、難しいんですよね。
中世レベルの異世界へと転生・転移した場合に、「暴力社会」である中世において、庇護者の下に女性が集まる、という方が、リアルでしょうし、もっと厳密に言えば、中世庶民とか中世貴族とかの貞操観念は現代とは大きく異なり、崩壊しているでしょうし、性犯罪は現代とは比べものにならないレベルで起きているでしょうから。本当に敬虔な宗教関係者だけが性交渉皆無、みたいな感じで。
続きを書いたら、クラスメイトの女の子たちは庇護者を求めてテッシンのところへやってくるでしょうね……。そうしないと現代の貞操感覚を守れず、どこかでろくでもない男たちにレイプされてしまうでしょう……。
>第一部完といった感じなので是非続きが読みたいです。
恋愛的には、一応、完結。
異世界生活的には、続き、当然、あります、的な。
まあ、ツナグくん(苗場繋、『遠話』スキル持ちの男子生徒)の物語は、ちょっとずつ書いています。
そのうち公開したいと思います。
本編の続きは……書き出しくらいしか思いついてないですね……。
- 相生蒼尉
- 2022年 03月06日 14時07分
[良い点]
前の日間一位を取られた作品とか、今回の完結連載を読ませていただいて思ったのです。
やっぱり相生様の強みは圧倒的な心理描写だと思うのです。
強く感情移入させて読者の心を揺さぶるのです。
強みを全開できる題材も作戦のひとつかもしれません。
前の日間一位を取られた作品とか、今回の完結連載を読ませていただいて思ったのです。
やっぱり相生様の強みは圧倒的な心理描写だと思うのです。
強く感情移入させて読者の心を揺さぶるのです。
強みを全開できる題材も作戦のひとつかもしれません。
>心理描写だ
……でも、私は、もう、これ以上、NTRを書く自信は……。
いえ、NTRでなくともいいとは思いますが……。
正直、ただ巻き芳賀さまの今回の短編とかと、pvの比較考察をするとですね、NTRらしいNTR作品の方が、より、なろう読者を惹きつけるのは、理解できているんですよね。
いや、なろう読者だけではなく、いつかは「小説家になりたい」とは思っているので、もっと広く、ですけれど。
心理描写ってすごく、難しいんですよね……。
なろう的には、去年の『アインの伝説』で、自分の限界的なものが見えて、
それから現実恋愛を読み漁って、NTR系統の短編3本と、ラブコメ長編1本、ヒューマンドラマ的現実恋愛長編1本、挑戦して、長編はエタらせてしまっていますし……。
短編の、『情けない元カレ』は間隙を突いての1位でしたけれど、『寝取られ幼馴染』の方は日間3000pt超えても2位でしたしね。
『情けない元カレ』は2万字もないのに構想から執筆、公開まで1か月半、『寝取られ幼馴染』は2万字ですけれど、3か月かかりました。
そう考えたら、
半月と少しで一気に書いたこの作品は、ある意味、浅いんだろうな、と。ろくに書き直しもなく、枚数を突き詰めましたから、応募用に。
しかし、10万字に近づけるには、こう、プロットからの構築がすごく難しいんですよね……。
掴みとオチだけは「倫理の教科書」で行こう、とは決めてましたけれど。
せっかくのタイムリープ設定も、エピローグのオチのための道具でしかないという……。
本当は、これ、20万字、30万字、続けられる作品なんでは、とも思うのです。
しかし、心理描写ですか。
自覚があまり、ないです。うーん。よく、「アンタって、他人の気持ちがわかんないんでしょ」みたいなことを言われてきた記憶が……。
う、心が痛い……。
……頑張ってみます!
ただ、今回、いい気づきだと思ったのは。
500ptに届かない作品でも、一次通過する力がある、ということですね。
なろうで読まれるか読まれないかは、実は、そこまで意識しなくても、いいのかもしれません。
もっと、書きたいものを書く、そういう姿勢でガンガンいこうぜ、って感じなのかもしれません。
……でも、私は、もう、これ以上、NTRを書く自信は……。
いえ、NTRでなくともいいとは思いますが……。
正直、ただ巻き芳賀さまの今回の短編とかと、pvの比較考察をするとですね、NTRらしいNTR作品の方が、より、なろう読者を惹きつけるのは、理解できているんですよね。
いや、なろう読者だけではなく、いつかは「小説家になりたい」とは思っているので、もっと広く、ですけれど。
心理描写ってすごく、難しいんですよね……。
なろう的には、去年の『アインの伝説』で、自分の限界的なものが見えて、
それから現実恋愛を読み漁って、NTR系統の短編3本と、ラブコメ長編1本、ヒューマンドラマ的現実恋愛長編1本、挑戦して、長編はエタらせてしまっていますし……。
短編の、『情けない元カレ』は間隙を突いての1位でしたけれど、『寝取られ幼馴染』の方は日間3000pt超えても2位でしたしね。
『情けない元カレ』は2万字もないのに構想から執筆、公開まで1か月半、『寝取られ幼馴染』は2万字ですけれど、3か月かかりました。
そう考えたら、
半月と少しで一気に書いたこの作品は、ある意味、浅いんだろうな、と。ろくに書き直しもなく、枚数を突き詰めましたから、応募用に。
しかし、10万字に近づけるには、こう、プロットからの構築がすごく難しいんですよね……。
掴みとオチだけは「倫理の教科書」で行こう、とは決めてましたけれど。
せっかくのタイムリープ設定も、エピローグのオチのための道具でしかないという……。
本当は、これ、20万字、30万字、続けられる作品なんでは、とも思うのです。
しかし、心理描写ですか。
自覚があまり、ないです。うーん。よく、「アンタって、他人の気持ちがわかんないんでしょ」みたいなことを言われてきた記憶が……。
う、心が痛い……。
……頑張ってみます!
ただ、今回、いい気づきだと思ったのは。
500ptに届かない作品でも、一次通過する力がある、ということですね。
なろうで読まれるか読まれないかは、実は、そこまで意識しなくても、いいのかもしれません。
もっと、書きたいものを書く、そういう姿勢でガンガンいこうぜ、って感じなのかもしれません。
- 相生蒼尉
- 2022年 02月27日 23時10分
[一言]
楽しく読了致しました。
読ませて頂いている身で、大変僭越ながら、以下の点があればより良かったかもしれません。
1 事前準備したデータ・知識が、主人公やその大事な人の危機を救う。※意外な形であればなお良い。
2 魅力的な敵役
3 恋愛成就までの障害 ※主人公がヘタレな点が唯一の障害だと、先が見えてしまいます。
4 主人公の深刻な悩みと、その解決 ※行動に悩みがないとハラハラドキドキが足りないような。
楽しく読了致しました。
読ませて頂いている身で、大変僭越ながら、以下の点があればより良かったかもしれません。
1 事前準備したデータ・知識が、主人公やその大事な人の危機を救う。※意外な形であればなお良い。
2 魅力的な敵役
3 恋愛成就までの障害 ※主人公がヘタレな点が唯一の障害だと、先が見えてしまいます。
4 主人公の深刻な悩みと、その解決 ※行動に悩みがないとハラハラドキドキが足りないような。
ありがとうございます!
こういうのを待ち望んでおりました!
特に3ですね。
主人公の性格とトイレが恋の障害とはヘタレが掛詞ですよ!
1、2、4は微塵もないですね……。
頑張ります。
こういうのを待ち望んでおりました!
特に3ですね。
主人公の性格とトイレが恋の障害とはヘタレが掛詞ですよ!
1、2、4は微塵もないですね……。
頑張ります。
- 相生蒼尉
- 2022年 02月26日 21時13分
[良い点]
面白いです!!
すぐ異世界転移しないとことか最高です!
これからあの準備がどんな風に役立つかワクワクです。
これで二次通らないとか審査員見る目ないでしょ。
続きが気になります!
ポイント入れたいけど我慢です!
完結で入れますんで。
面白いです!!
すぐ異世界転移しないとことか最高です!
これからあの準備がどんな風に役立つかワクワクです。
これで二次通らないとか審査員見る目ないでしょ。
続きが気になります!
ポイント入れたいけど我慢です!
完結で入れますんで。
たぶん、期待は、裏切りそう……。
異世界転移ですが……レ・ン・ア・イ・も・の……なので。
異世界転移ですが……レ・ン・ア・イ・も・の……なので。
- 相生蒼尉
- 2022年 02月21日 23時45分
感想を書く場合はログインしてください。