エピソード265の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
はてさて、エドゥアルド達はどんな方法でヴェーゼンシュタットを救うのか。
または救えないのか…
はてさて、エドゥアルド達はどんな方法でヴェーゼンシュタットを救うのか。
または救えないのか…
エピソード265
震電様、いつもありがとうございます。
ちょっとネタバレ的なことを申し上げると、今回の戦いの位置づけは項羽が趙を救援した時を一部モデルとしておりまして。
しっかり勝利して(有翼重騎兵(フサリア)が大体なんとかしてくれます→現在、エドゥアルドは砲兵重視の編成をしていますが、騎兵の重要さも再確認して、以後、自国の編制をさらに改めることになります)、後々のもっと大きな出来事の基盤になる感じですね。
「こんな国、なんとかせねば」という思いもさらに強くなるきっかけとなるエピソードにしようと考えております。
これからも震電様にお楽しみいただけますよう、頑張らせていただきますので、もしよろしければ今後も熊吉をよろしくお願いいたします。
ちょっとネタバレ的なことを申し上げると、今回の戦いの位置づけは項羽が趙を救援した時を一部モデルとしておりまして。
しっかり勝利して(有翼重騎兵(フサリア)が大体なんとかしてくれます→現在、エドゥアルドは砲兵重視の編成をしていますが、騎兵の重要さも再確認して、以後、自国の編制をさらに改めることになります)、後々のもっと大きな出来事の基盤になる感じですね。
「こんな国、なんとかせねば」という思いもさらに強くなるきっかけとなるエピソードにしようと考えております。
これからも震電様にお楽しみいただけますよう、頑張らせていただきますので、もしよろしければ今後も熊吉をよろしくお願いいたします。
- 熊吉(モノカキグマ)
- 2022年 10月25日 13時57分
― 感想を書く ―