感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6
[良い点]
更新お疲れ様ですヽ(´▽`)/
正体こそ偽っているリサちゃんですが、案外ヴァンさんに対しては陥れるような雰囲気はないですね。 寧ろヴァンさんのフォローまでしてますし。 ……まぁ、アブノーマルな世界に誘ってはいますが(笑)
[一言]
< だがリサのおかげで犯罪臭はうまく消された気がする。
確かにリサちゃんのお手柄ですが、別の意味で犯罪臭がしませんか?(笑)
  • 投稿者: fool
  • 2022年 02月19日 19時34分
陥れる気はさらさらありませんが、リサの行動にはいつも、彼女なりの意味があったりしますw
実はあれらは天然的な行動ではないのです。
でもどんな理由があったにせよ、大いにやり方を間違っているということだけは確か(´¬`;)
そこらへんの事情は後半にて明かされますので、また最後までお付き合いいただけると幸いです!
[良い点]
更新お疲れ様ですヽ(´▽`)/
リサちゃんって企み事はあれども、やはり天然物のぽんこつ娘でもあったのですね。 一緒に居て飽きなさそうではあるか( ^ω^ )
[一言]
隙あらばネタ的にぶっ込んでくるリサちゃんを見ていて気になったのですが、本作はヴァンさんが何時アブノーマルな世界に堕ちるかを見届る作品なのでしょうか?(笑)
  • 投稿者: fool
  • 2022年 02月18日 19時45分
ちゃんと洗って返させたそうです。
めでたしめでたし。
今回の主人公はいつにも増して正常な人間ですからねw
なかなかアブノーマルな世界には染まりませんよォ?
[良い点]
ヴァンがリサのおかげで、ほぐれるというか、柔らかくというか、、、
素の部分が出てると思います!
良かったね、ギリノーマルに踏みとどまるオッサンb
  • 投稿者: ミント
  • 2022年 02月17日 22時27分
ですねえ。
だいぶ拗らせてるおじさんなので、ヴァンはちょっと頭固めです。
これがライリーだったら1話目ですでにとち狂ってた恐れがありますねw
おまわりさん、あいつです!
[良い点]
更新お疲れ様ですヽ(´▽`)/
住んでいる王都にはアブノーマルな輩が多いようですが、裏社会で生きるヴァンのおっちゃんはノーマルだったか。 一安心ですね(笑)

[一言]
ヴァンさん、リサちゃんから逃げ切れずにタバコやめようかとか考えていたのに、結局やめられなかったのか。 仕方ないおっちゃんですね( ^ω^ )
  • 投稿者: fool
  • 2022年 02月17日 19時12分
昨今はもうアブノーマルなんてどこにでもいますからね。
自分の書いた長編も、ハゲ以外の主人公は大体アブノーマル入ってるんじゃあないでしょうか。
なのにハゲが一番頭おかしく見えるのは、きっと毛根がないからでしょう。
罪深い。

私は心臓が痛くなってたばこをやめました(´¬`;)
[良い点]
新作投稿ありがとうございます&お疲れ様ですヽ(´▽`)/
危機感死んでる自称リサちゃんがポンコツ可愛い(笑)
……でも同じポンコツ仲間の女子高生のカリンさんとは、身体能力の差で段違ですね(苦笑)

[一言]
やはり少尉さんの書く小説を読んで思ったのですが、少尉さんの描く主要人物と、そんな彼らのテンポの良い掛け合い漫才が大好きだなぁ〜。……と再確認させて頂きました。 中編で終わってしまうのが残念な位です(マジ)

PS:体調もまだ完全ではないようなので無理をなさらぬようご自愛下さい。



  • 投稿者: fool
  • 2022年 02月16日 23時06分
こちらこそ、ご感想ありがとうございます。
リサは実は頭のよい子なのです。
これらのポンコツ行動は概ね彼女にとって意味のある行いなのですが、そこらへんの事情が収束していくのは物語終盤になってのことかも。
なのでしばらくは変なアサシンとぽんこつ聖女をお楽しみください(´¬`)ノ

続きを望まれる声がオアシスおじさんのように大きければまた長編になっていくかもですが、いまのところは中編で十分に語り尽くせるオチまで想定なので、すみません~。
でもぎゅっと詰め込んでるので、楽しんでいただければ幸いです!
[良い点]
アサシンがアブノーマルにクラスチェンジしなくて良かったw
[一言]
ヴァン良いオッサンですね、アサシンだけど
リサとのテンポの良い会話が楽しそうなオッサン
良かったね( ;∀;)
  • 投稿者: ミント
  • 2022年 02月16日 21時40分
いつもご感想ありがとうございます。
ヴァンは自分の素直な欲望より世間体や他者の視線の方が先に気になってしまう、至ってまともな価値観を持った人間ですからね。
なかなかにクラスチェンジはしませんよw

対して、リサは食わせものです。
でも大体はヴァンが悪いのですが、そこらへんの事情は終盤あたりで追々語られます。
ぜひぜひお楽しみに(´¬`)ノ
<< Back 1 2 3 4 5 6
↑ページトップへ