感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 4 Next >> 
[良い点]
あのゼミの文字を「真剣」に変えるだけでここまで楽しい物語になるとは驚きです。
しかもちゃんと勉強・運動・恋愛に効果があるという…面白かったです。
[一言]
銃刀法違反にちゃんと突っ込んでくれてよかったです。
そして許可も取っていてよかったです(笑)
ご感想ありがとうございます!
私が子どもの頃に、ちょうど元ネタの漫画にも恋愛要素が出てきて、「学力が上がるだけじゃなく、恋人まで出来るのSUGEEEE!!!!」となったのを今でも覚えていますw

実は羽村さんが所属してる組織にはいろいろと裏設定がありまして、許可は余裕で取れるのですw
[良い点]
こういうの好き。
(〃´∀`〃)
あざーーーっす!!!
(〃´∀`〃)
[良い点]
「初めての益荒男」というパワーワード。
そしていたるところに散りばめられた読者をくすりとさせるお笑い要素。
お見事な真剣小説でしたーー!
[一言]
めっちゃ面白かったです!!
  • 投稿者: 黒猫虎
  • 2022年 02月23日 23時35分
ご感想ありがとうございます!
「初めての益荒男」はよく考えると意味不明ですが、謎の圧がありますよねw
そして「真剣小説」というパワーワード!w
本作のキャッチフレーズにしたいくらいです!w

>めっちゃ面白かったです!!
あざーーーっす!!!
[良い点]
>人権なんかないのよ
タイムリーなネタですね!
いや~、リアルでは使っちゃいけませんよお母さん。炎上してプロ契約切られますよ!

私も思わずタメかよ! とツッコみましたが、これからの学園生活を想像するとホッコリしますね^^
  • 投稿者: 九傷
  • 2022年 02月23日 14時40分
ご感想ありがとうございます!
私が本作を書いたのは2/13なので、もちろんただの偶然なのですが、こんなこともあるものなのですねw
何にせよリアルでは使ってはいけませんよねw

>私も思わずタメかよ! とツッコみましたが、これからの学園生活を想像するとホッコリしますね^^
ぶっちゃけ羨ましいっす( ˘ω˘ )
[良い点]
決してディスっているわけではありませんm(_ _)m

和風だけに"しいたけの香り"がプンプンしてました(≧∇≦)
  • 投稿者: てと
  • 2022年 02月22日 07時48分
ご感想ありがとうございます!
むしろ最高の褒め言葉でございます!w
[一言]
めっちゃ面白かったでござる。

拙者、羽村さんが、どうしても、女性になった○村抜○○にしか見えないでござるよ。
しかも、拙者の脳内で再生される声も、アレでござる。
  • 投稿者: 幸田遥
  • 2022年 02月21日 12時32分
ご感想ありがとうでござる!
あとレビューも大変ありがたいでござる!
夜に割烹で自慢させていただくでござる♪

>拙者、羽村さんが、どうしても、女性になった○村抜○○にしか見えないでござるよ。
>しかも、拙者の脳内で再生される声も、アレでござる。
き、気のせいでござる……!(震え声)
でも拙者も自分で書いてて、危うく訃舷一刀流を飛〇御〇流と書きそうになったでござる(迫真)。
[一言]
いやっ、いやいや、間咲さん。
チェストオって、薩摩示現流ですよ。
あの近藤勇が恐れたという。
最初から一撃を逃れた田宮くんは素質あったってことです。
いやもう、おめでとうございますm(__)m
ご感想ありがとうございます!
そしてエクフラニャッポリートなレビューも誠にありがとうございます!!!!(深いお辞儀)
今日はもう遅いので、明日割烹で自慢させていただきます♪
田宮くんはマジで素質あると思いますw
じゃなきゃ僅か二ヶ月であそこまでの域にはいけないですよ普通w

>いやもう、おめでとうございますm(__)m
あざーーーっす!!!
[一言]
とっても面白かったです!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 02月20日 19時33分
管理
ご感想ありがとうございます!
最高の褒め言葉でございます!
[良い点]
ペンは剣よりも強し……愛は地球を救う……。
でもやっぱ核だろ核! いえっふー!

つーわけで、とりあえず赤くてでっかいボタンをポチッとな。

しかし実際問題、今の世の中は「優しさ」を履き違えて「甘さ」が蔓延した、ムダにユルくて甘ったるいモノになっちまってる気もするんで、命がけってのは一理アリかも知れませんな……。(メガネくいっ)


「闘争本能を刺激することで、人は能力を引き出し、進化することが出来る……!
 だがそれは逆に言えば、競争心を奪うことで、人の進化を抑制も出来るということなんだ!
 つまり、選ばれた一部の人間は、それ以外を無意識のうちに従順で無能な奴隷に仕立て上げることで、世界の支配を盤石にしようと企んでいる……ッ!!
 それに抗い、世界をあるべき姿に戻そうと影で戦っているのが、この「真剣ゼミ」の真実なんだ――ッ!!」

「な、なんだってーーー!?
 それは本当かキバ〇シィィ――ッ!!」

[一言]
刀で武士でサザンカって聞くと、ついブシドーブ〇ードを思い出してしまう今日この頃。(笑)

ご感想ありがとうございます!

>ペンは剣よりも強し……愛は地球を救う……。
>でもやっぱ核だろ核! いえっふー!
>つーわけで、とりあえず赤くてでっかいボタンをポチッとな。
い つ も の キターーー!!!!(大歓喜)

>しかし実際問題、今の世の中は「優しさ」を履き違えて「甘さ」が蔓延した、ムダにユルくて甘ったるいモノになっちまってる気もするんで、命がけってのは一理アリかも知れませんな……。(メガネくいっ)
流石ボンクラさん、私の言いたかったことを見事に言い表してくださいましたね(メガネくいっ)。

>「闘争本能を刺激することで、人は能力を引き出し、進化することが出来る……!
>だがそれは逆に言えば、競争心を奪うことで、人の進化を抑制も出来るということなんだ!
>つまり、選ばれた一部の人間は、それ以外を無意識のうちに従順で無能な奴隷に仕立て上げることで、世界の支配を盤石にしようと企んでいる……ッ!!
>それに抗い、世界をあるべき姿に戻そうと影で戦っているのが、この「真剣ゼミ」の真実なんだ――ッ!!」
>「な、なんだってーーー!?
>それは本当かキバ〇シィィ――ッ!!」
メッチャそれっぽい!!!(爆)

>刀で武士でサザンカって聞くと、ついブシドーブ〇ードを思い出してしまう今日この頃。(笑)
そういうキャラがいたんですね!?
でもサザンカって響きがカッコイイですよね!(笑)
[良い点]
羽村さんギャップかわいい! いや最初からかわいい( *´艸`)
最後の一文、ワタクシもシンクロして心で叫びました。
運動神経も学力もつくとか夢のような学習法ですな。しょしんしゃコースなるものがあったら受けてみたいです。
[一言]
セクシーな書物……なるほど、『はだいろのえほん』にはそういう言い表し方もあるのですな。勉強になりましたっ!
ご感想ありがとうございます!
羽村さん可愛いですよね!w(親バカ)

>最後の一文、ワタクシもシンクロして心で叫びました。
お気持ちよくわかりますw

>運動神経も学力もつくとか夢のような学習法ですな。しょしんしゃコースなるものがあったら受けてみたいです。
残念ながら真剣ゼミは常に真剣勝負のみになりますw

>セクシーな書物……なるほど、『はだいろのえほん』にはそういう言い表し方もあるのですな。勉強になりましたっ!
『はだいろのえほん』もイイですね!ww
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ