エピソード210の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
人間たちのやり取りより
フレアの行動に不信感持ったり、
彼が読み上げたネロへの罪状内容を理解できているスイムのあまりにも高すぎる知能の方が興味深い。
人間たちのやり取りより
フレアの行動に不信感持ったり、
彼が読み上げたネロへの罪状内容を理解できているスイムのあまりにも高すぎる知能の方が興味深い。
- 投稿者: 栗谷川
- 2023年 10月06日 18時02分
エピソード210
[気になる点]
「では本題だ。ネロ――お前はハイルトン殺し及びロイド殺害と
Cランク昇格試験の妨害行為を行った罪に問われている。
よってこのままその身柄を拘束し連行する」
ハイルトン曰く
ネロが無能という評価はアクシス家当主ギレイル・アクシス侯爵の下したものとの事。
ここで挙げられている二人はアクシス家やギルドといった世間に知れた組織において
相応の実力者と認められている者。
つまりは簡単には倒されないはずの人間である。
そんな二人殺害の罪に問うという事は間接的にネロを有能と認める事、
ひいてはアクシス家当主への明確な反逆の意を示すという事ですが?
長男フレアは自分が当主たる父親にケンカを売っていると理解しているのですか?
[一言]
アイスはアクシス家の犬、彼らに逆らえない立場の人間。
ならばここにいた所でアイスは何もできないと当然フレアは知っているわけで。
なのにアイスを追い出す意味が何処にあるのか?
実際のネロを罪に問う内容聞かせたところで彼女に何か出来たとは思えない。
だって耳打ち程度の簡潔な脅しで
命の恩人たるネロをあっさり見捨てて逃げるような軽薄さしかない人物なのだから。
「では本題だ。ネロ――お前はハイルトン殺し及びロイド殺害と
Cランク昇格試験の妨害行為を行った罪に問われている。
よってこのままその身柄を拘束し連行する」
ハイルトン曰く
ネロが無能という評価はアクシス家当主ギレイル・アクシス侯爵の下したものとの事。
ここで挙げられている二人はアクシス家やギルドといった世間に知れた組織において
相応の実力者と認められている者。
つまりは簡単には倒されないはずの人間である。
そんな二人殺害の罪に問うという事は間接的にネロを有能と認める事、
ひいてはアクシス家当主への明確な反逆の意を示すという事ですが?
長男フレアは自分が当主たる父親にケンカを売っていると理解しているのですか?
[一言]
アイスはアクシス家の犬、彼らに逆らえない立場の人間。
ならばここにいた所でアイスは何もできないと当然フレアは知っているわけで。
なのにアイスを追い出す意味が何処にあるのか?
実際のネロを罪に問う内容聞かせたところで彼女に何か出来たとは思えない。
だって耳打ち程度の簡潔な脅しで
命の恩人たるネロをあっさり見捨てて逃げるような軽薄さしかない人物なのだから。
- 投稿者: ちからモリモリン
- 2023年 10月05日 22時52分
エピソード210
感想を書く場合はログインしてください。