エピソード4の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
放水の岩押したのって、水の重さ(質量)じゃなくて、水の押す力(運動エネルギー)では?
徒歩ぐらい速度で進むデカイ水球で岩破壊するのは、かなり無理な気がする
重水弾は岩に大穴を穿つとかなら分かるけど、爆発となると内部で炸裂させてるのかな?
放水の岩押したのって、水の重さ(質量)じゃなくて、水の押す力(運動エネルギー)では?
徒歩ぐらい速度で進むデカイ水球で岩破壊するのは、かなり無理な気がする
重水弾は岩に大穴を穿つとかなら分かるけど、爆発となると内部で炸裂させてるのかな?
- 投稿者: 名無し
- 2023年 05月01日 03時29分
エピソード4
[気になる点]
水の重みを知ることがない世界ということかな?川の流れの中に入ることも、衣服が雨にぬれ重くなることを感じないで済む世界なの?設定が、もう一つよくわからないな。
水の重みを知ることがない世界ということかな?川の流れの中に入ることも、衣服が雨にぬれ重くなることを感じないで済む世界なの?設定が、もう一つよくわからないな。
エピソード4
[一言]
水の重さを知らないってことはこの世界って水道管があるのに水が氷になることも雪が氷でできてることも知られてないんだ・・・ひょっとして水を冷やしても凍らない世界ってことかな。氷は夏でも溶けないんだろうな。そうでなければ氷と水の関係に気が付かないのは世界全体に気づけないシステムがあるとしか思えねえ。
水の重さを知らないってことはこの世界って水道管があるのに水が氷になることも雪が氷でできてることも知られてないんだ・・・ひょっとして水を冷やしても凍らない世界ってことかな。氷は夏でも溶けないんだろうな。そうでなければ氷と水の関係に気が付かないのは世界全体に気づけないシステムがあるとしか思えねえ。
エピソード4
[一言]
これで賢者になれるってマジで世界的に水には重さがないものとされてるんだな
すっげー…開いた口が塞がらない…どうしようもねぇ…
これで賢者になれるってマジで世界的に水には重さがないものとされてるんだな
すっげー…開いた口が塞がらない…どうしようもねぇ…
エピソード4
感想を書く場合はログインしてください。