エピソード84の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
勇者覚醒か!深淵に落ちるのか見ものですね
勇者覚醒か!深淵に落ちるのか見ものですね
エピソード84
[気になる点]
>「仕方ねぇんだよ。あの黒い紋章持ちについては以前から王国騎士団が追っていた連中だ。
俺たちのような冒険者には情報は殆ど上がって来てなかった上、
混乱を避ける為冒険者の中でも上位の一部のみにしか情報の開示は認められなかった」
ここまでの情報を知っているって事はサンダースこそが
その「殆どとは言わないまでも ある程度の情報を知っている冒険者」の一人ですよね?
生存させる危険度より情報云々を最優先して適当な対応をしたネロはともかく
少なくともサンダースは国が干渉する可能性を理解してるでしょ。
意識が戻った段階でさっさとライアーたちを殺し死体を処分して
騎士団の連中には「あなた方の言う通り我々は無能だったんで目を盗んで自決されてしまいました」で通せば
彼らもこれ以上事を荒立てずに引き下がったのでは?
というか黒い紋章持ちなんて始めからこの町にいなかった、
ライアーたちはただの野盗だったって事にするのが
国にとっても町にとっても良かったんじゃないですか?
なのに【深淵を覗く刻】との激しい戦いの幕開けに繋げてしまったサンダースとネロ、マジで馬鹿としか。
[一言]
>こうして黒い紋章持ちの事件は一旦は解決した。
しかしこれが【深淵を覗く刻】との激しい戦いの幕開けに過ぎないことをガイ達もそしてネロもまだ知らない――
激しい戦いの幕開けになったって事は
結局の所、黒い紋章持ちの事件は全然解決してないじゃないですか。
ならライアーたちだけでも殺していれば
彼らが脱獄して報復のためその激しい戦いとやらで引き起こす災厄の芽だけでも刈れたんじゃないですかね……
>「仕方ねぇんだよ。あの黒い紋章持ちについては以前から王国騎士団が追っていた連中だ。
俺たちのような冒険者には情報は殆ど上がって来てなかった上、
混乱を避ける為冒険者の中でも上位の一部のみにしか情報の開示は認められなかった」
ここまでの情報を知っているって事はサンダースこそが
その「殆どとは言わないまでも ある程度の情報を知っている冒険者」の一人ですよね?
生存させる危険度より情報云々を最優先して適当な対応をしたネロはともかく
少なくともサンダースは国が干渉する可能性を理解してるでしょ。
意識が戻った段階でさっさとライアーたちを殺し死体を処分して
騎士団の連中には「あなた方の言う通り我々は無能だったんで目を盗んで自決されてしまいました」で通せば
彼らもこれ以上事を荒立てずに引き下がったのでは?
というか黒い紋章持ちなんて始めからこの町にいなかった、
ライアーたちはただの野盗だったって事にするのが
国にとっても町にとっても良かったんじゃないですか?
なのに【深淵を覗く刻】との激しい戦いの幕開けに繋げてしまったサンダースとネロ、マジで馬鹿としか。
[一言]
>こうして黒い紋章持ちの事件は一旦は解決した。
しかしこれが【深淵を覗く刻】との激しい戦いの幕開けに過ぎないことをガイ達もそしてネロもまだ知らない――
激しい戦いの幕開けになったって事は
結局の所、黒い紋章持ちの事件は全然解決してないじゃないですか。
ならライアーたちだけでも殺していれば
彼らが脱獄して報復のためその激しい戦いとやらで引き起こす災厄の芽だけでも刈れたんじゃないですかね……
- 投稿者: フンバルト
- 2022年 04月28日 14時01分
エピソード84
感想を書く場合はログインしてください。