感想一覧
▽感想を書く[気になる点]
最後の情報、要るんか?
ん〜?つづきがある事を匂わせてるのかなぁ?
なんの意味が有るのか考えてしまう
[一言]
面白かったです!
最後の情報、要るんか?
ん〜?つづきがある事を匂わせてるのかなぁ?
なんの意味が有るのか考えてしまう
[一言]
面白かったです!
[良い点]
全員が、目が節穴という訳ではなく、人柄で追放に賛成した人も居るのが、面白いなと。
[一言]
パーティー名はそれぞれの頭文字ですか?(ハルト、アリア、ミネルバ、サク)
全員が、目が節穴という訳ではなく、人柄で追放に賛成した人も居るのが、面白いなと。
[一言]
パーティー名はそれぞれの頭文字ですか?(ハルト、アリア、ミネルバ、サク)
その通りです。実はHAMSS(二回目だから)にしていたハズなのですが、保存ミスで適用されていなかったのはここだけの話です。
- 夏目くちびる
- 2022年 02月23日 23時02分
[良い点]
テンプレってどこまで応用できるんだろ?いや、だからこそのテンプレートなんだろうけどさ。
[一言]
今更持ち出すのもどうかと思いますが、シロウとクロウの姿が浮かんできましたね。ええ。
どうでもいいですけど、対応が違うだけでやってる事ざまぁと同じなんよな。
「戻ってきて」
「やだ」
「役に立つって気づいたんよ。今更だけど」
「で?」
「いや、あの頃だって若かったしさ、つーか君愛想悪いのよ。まぁまぁ、謝るからさ」
(簡略)
「許さん」
……報連相の大事さを学べる大事な例な気がする(思い込みな気もする
テンプレってどこまで応用できるんだろ?いや、だからこそのテンプレートなんだろうけどさ。
[一言]
今更持ち出すのもどうかと思いますが、シロウとクロウの姿が浮かんできましたね。ええ。
どうでもいいですけど、対応が違うだけでやってる事ざまぁと同じなんよな。
「戻ってきて」
「やだ」
「役に立つって気づいたんよ。今更だけど」
「で?」
「いや、あの頃だって若かったしさ、つーか君愛想悪いのよ。まぁまぁ、謝るからさ」
(簡略)
「許さん」
……報連相の大事さを学べる大事な例な気がする(思い込みな気もする
正直な話、あの頃はストーリーとテーマを一貫する力がたりていなかったのでちぐはぐでしたが、コンセプトだけは変わってないですね。言うなれば、あれのイフルートと思ってもらっていいかもしれません。
- 夏目くちびる
- 2022年 02月20日 20時16分
[良い点]
よく練られた筋立てだと思います。
ヲチの苦味が物語全体を引き締めてますね。
よく練られた筋立てだと思います。
ヲチの苦味が物語全体を引き締めてますね。
ありがとうございます。
個人的には、プロサッカーみたいになっていくんだと思います。依頼から魔物討伐が隔離されて、それを競うリーグみたいに市場が活性化したら面白そうです。
個人的には、プロサッカーみたいになっていくんだと思います。依頼から魔物討伐が隔離されて、それを競うリーグみたいに市場が活性化したら面白そうです。
- 夏目くちびる
- 2022年 02月19日 14時44分
[一言]
ははあ、もう一捻りきましたね。追放ざまぁって、美味しいネタですよね。
実際に恨みやプライドみたいなあまり役に立たない感情を理性で押さえつけられる人がどれぐらいいるのだろうなあ、とは思いますが。
異世界転生で、モノではなく現代の思考法や管理手法を持ち込んで無双するお話を読んだことがありますが、実はそういうものが広まったあとの世界は、最後の行にあるように、必ずしもユートピアではないかもしれませんねえ。
ははあ、もう一捻りきましたね。追放ざまぁって、美味しいネタですよね。
実際に恨みやプライドみたいなあまり役に立たない感情を理性で押さえつけられる人がどれぐらいいるのだろうなあ、とは思いますが。
異世界転生で、モノではなく現代の思考法や管理手法を持ち込んで無双するお話を読んだことがありますが、実はそういうものが広まったあとの世界は、最後の行にあるように、必ずしもユートピアではないかもしれませんねえ。
マジで擦り易くていいネタです。研究するのに、多少の痛みは伴いましたが。
元々合理的な性格をしている主人公が、派遣として働き色んな奴を見て来て、自分を反省する時間を得たのが功を奏したようです。熱の入った状況では、結果は全く違っていたかもしれません。
ただ、一人が始めればみんながパクリ出すのは、ある意味当然のことと言えますね。なろうだって、そうやって異世界転生やざまぁ、婚約破棄の流行が出来上がったワケですから。
元々合理的な性格をしている主人公が、派遣として働き色んな奴を見て来て、自分を反省する時間を得たのが功を奏したようです。熱の入った状況では、結果は全く違っていたかもしれません。
ただ、一人が始めればみんながパクリ出すのは、ある意味当然のことと言えますね。なろうだって、そうやって異世界転生やざまぁ、婚約破棄の流行が出来上がったワケですから。
- 夏目くちびる
- 2022年 02月19日 14時38分
感想を書く場合はログインしてください。