エピソード21の感想一覧

感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[一言]
魔術による断種なんて一切信用出来ない。
相手は魔女とかの薄気味悪い生物の血を引いた王子と、どう考えても頭のおかしな人間モドキが多数いる国だ…解除される可能性の方が高い。
物理!物理で両方取るべしwww

ああでも、再生させる方法があれば意味ないか…。
やっぱ後顧の憂いを断つためにも、王子本体をお焚きあげするのが、一番平和な気がする。
[良い点]
良かった!断種!安心しました。
子供を作れないならまぁ良しとしましょう。
どういう方法かも気になるところですが…。
性行為が出来ないよう、切り落としてくれたらもっと嬉しいんですけどね。
  • 投稿者: kinoa
  • 2022年 07月25日 23時01分
[一言]
魔法のある世界だから、断種といっても現実の去勢のように切り取る訳ではないんでしょうが、苦痛は同等のようですね。
デリックの思惑がまだ不明…これは彼にとっても計算外だったのか想定の範囲内なのか?それにあんたは強制労働になるんだけど、逃亡の自信があるのかな?
  • 投稿者: 聖斧
  • 2022年 07月25日 21時33分
[一言]
結局はデリックの一人勝ちか。どうなるやら。
  • 投稿者: dodotrash
  • 2022年 07月25日 21時31分
[良い点]
暗躍デリックの思惑通り将来の傀儡への道を、幽閉より良いと愚かにも選ぶグウィンの暗愚さ。デリックがある意味特殊で優秀。
[気になる点]
ユリシーズとルエラに焦点が移るのは未だかかりそう。
第二王子の権謀術数の巧さ。王妃に、策に溺れなきゃ良いけど。
[一言]
断種され罪人印をつけられて、国王に成れると信じてるグウィンはあまりにも愚鈍で浅薄。国王の義務のひとつは継承者づくりだし。生き辛い国で幽閉より(未だに)好いた女と頂点で暮らせると、本気?イチモツ抱えた側近に操られている時点でオシマイ感が。
[良い点]
断種に関しては他所の国で子供を作って継承権争いの元になられても困るから当然の処置ですね
議会がまだマトモで良かった
[一言]
デリックの反応から見て
最初から生贄目当てですね
生贄に生殖機能なんざ要らないし

結局、国交も結ばなかった時点で王女を海外に流出させた理由は何なんでしょうかね
[良い点]
国王陛下の殿下への愛。全くもって通じていないけれど。
ルエラとユリシーズの真っ当さにも、救われます。
[気になる点]
殿下の処置がされてしまったら、ラフジア国にとって不可欠な魔女の血筋がーーー
国王陛下が何を伏せておいでなのかが、非常に気になります。

あと、記憶のあちらこちらがデリートされている殿下の忘れておいでの事柄も。ベグリー伯爵が遠ざけられていた理由も。何か関係があるのでしょうか。

お兄様は衣装部屋から発掘された宝石箱を渡して下さったのでしょうか。。。

[一言]
何も知らない母の祖国なのに。
魔力を注いで国を保つ、というのが何を意味するのか、警戒心すら抱かない殿下の学習能力のなさが恐ろしい。

ジェイニーの何が良かったのか、特に牢番の苦労を知った後で謎でしたが、似た者同士だったのですね。浅慮。
  • 投稿者: よきよ
  • 女性
  • 2022年 07月25日 20時34分
[気になる点]
断種しちゃったら、一旦王位を継いで魔力を注いでも後継ぎが産めないので結局次の代で国は滅びでしまうのでは???何か手があるのかな。デリックもついていくつもりみたいだけど強制労働じゃないの?
  • 投稿者: こま猫
  • 2022年 07月25日 20時30分
[気になる点]
断種って何? 種がなくなるの?
他国に王位継承権をもつ血筋を作られない為なのかな?
  • 投稿者: マキ
  • 2022年 07月25日 20時24分
<< Back 1 2
↑ページトップへ