感想一覧
▽感想を書く[良い点]
作者様の淡々としたストーリー展開と冷めた主人公が好きです。
いや、最後にそう来ると思わなかったなー!っていうのが正直な感想。
面白かった。
作者様の淡々としたストーリー展開と冷めた主人公が好きです。
いや、最後にそう来ると思わなかったなー!っていうのが正直な感想。
面白かった。
[一言]
みなさんと同じ感想です。義父だと思ってた人に、自分の意思関係なく妻にされてたというラストが気持ち悪い。
転生だとか実父が第三王子だとか兄とは生き別れだとかその後もずっとダラダラダラダラと、読み終わってみると必要ない設定ばかり。何を書きたかったのかわかりませんでした。
みなさんと同じ感想です。義父だと思ってた人に、自分の意思関係なく妻にされてたというラストが気持ち悪い。
転生だとか実父が第三王子だとか兄とは生き別れだとかその後もずっとダラダラダラダラと、読み終わってみると必要ない設定ばかり。何を書きたかったのかわかりませんでした。
[一言]
ごめんなさい。
私も同じ感想だ。
ちょっと、いやかなり気持ち悪い。
政略ならそれらしくきちんと本人に話を通しておくのが筋だし、親子として暮らしながら騙し討ちに結婚しましたって、どう考えても気持ち悪い。
女性の自己決定権や人権に対する認識と配慮に欠け、作者の一種のフェティシズムの満足のために書かれたように見受けられます。
それこそが狙いなのかもしれませんが。
ごめんなさい。
私も同じ感想だ。
ちょっと、いやかなり気持ち悪い。
政略ならそれらしくきちんと本人に話を通しておくのが筋だし、親子として暮らしながら騙し討ちに結婚しましたって、どう考えても気持ち悪い。
女性の自己決定権や人権に対する認識と配慮に欠け、作者の一種のフェティシズムの満足のために書かれたように見受けられます。
それこそが狙いなのかもしれませんが。
[一言]
主人公もちょい電波ちゃん?入ってる?
光GENJIな義父はまぁまぁヤバそうでベストではないがベターなのかな?
義父は実子は王妃、後妻は隣国の王子と自国の王族の血を引く娘(実子より年下)
とんでもなく権力パワー持ちそうですが
正直義理の姉が一番まともなのかな?と思いました。
つんけんは人間らしいし、空回りは規模にもよりますが。
王太子は過去の醜聞を反面教師にしている良き人物であるといいですね。
主人公もちょい電波ちゃん?入ってる?
光GENJIな義父はまぁまぁヤバそうでベストではないがベターなのかな?
義父は実子は王妃、後妻は隣国の王子と自国の王族の血を引く娘(実子より年下)
とんでもなく権力パワー持ちそうですが
正直義理の姉が一番まともなのかな?と思いました。
つんけんは人間らしいし、空回りは規模にもよりますが。
王太子は過去の醜聞を反面教師にしている良き人物であるといいですね。
[気になる点]
最初の方の王族を教育されている兄というトコ、兄が王族の教師なのかと思いました。
[一言]
感想としては、これ何?
って感じ、平たく言えば騙されエンド。
物語として始まったけど終わらない感、半端なオチでした。
最初の方の王族を教育されている兄というトコ、兄が王族の教師なのかと思いました。
[一言]
感想としては、これ何?
って感じ、平たく言えば騙されエンド。
物語として始まったけど終わらない感、半端なオチでした。
感想を書く場合はログインしてください。