エピソード2の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
魔力コントロールより、教会が侯爵家に圧力かけてるのを婚約を解消する気がないなら王家側がどうにかしないとなのでは?
あきらかに結婚の意思をみせてるのに、それを放置って(解決できないにしろ警告はできるはず)政治的にもおかしいのでは?
いろいろゆるゆるな王家みたいだけれど、それすら気づいてないとすれば伏線?
[一言]
あえて本編は読まずifのみ読んでいます。
なので、どこがどう変わったとかはわからないですが、楽しみにしています。
  • 投稿者: 荒野
  • 2022年 02月27日 07時37分
感想&お読みいただき、ありがとうございます!

ご指摘ごもっとも。
本編でも理由が明るみになる前は、いえ、明るみになっても王家の対応に意見が分かれました。
読書の皆さんのそれぞれの意見がとても面白かったです。
本来なら、本編を読んでからifストーリーを読む順番なのですが、
あまりにも本編とif版のウィリアムが違い過ぎて、この場合は逆の報告が精神的に良いのでは?と思いました。
全て終わってから比べていただけると、いかにあの扉のシーンで全てが変わったのか、わかっていただけると思います。
いや…わたしな稚拙な文章でわかるかな?心配になってきました…。
[気になる点]
ウィリアムー(╬◣д◢)ゴルァ!!
(`・д・)σ メッ
( ∩'-' )=͟͟͞͞⊃ )´д`)ドゥクシ
[一言]
フェリシアが魔力を吸収する魔道具だけじゃなくて、魔力返し、呪術返しの魔道具も開発して欲しい(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)

術を施されてもかかったのだから!
  • 投稿者: アイネ
  • 女性
  • 2022年 02月26日 11時25分
感想&お読みくださり、ありがとうございます!
なるほど、魔術返しと呪い返しの魔道具ですか。
確かにそれがあったら色々と解決しそうですよね。
フェリシアは変な魔道具を作る前にそういうのを作るべきだ!と作者も思います!
[良い点]
フェリシアとの約束を守るために魔力コントロールの訓練を始めたウィリアムに、すっごく好感が持てました♪(((o(*゜▽゜*)o)))
この作品のウィリアムとフェリシア、幸せになれるといいな♪(●´ω`●)
ただし国王、お前はダメだ!( *`ω´)
[一言]
本編(アルファポリス版の作品)を読んでた時、「ウィリアムだけでなく国王やアルバートも、物理的&精神的にボコボコにされる場面を読みたかった!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾」と思ってました(誰にボコボコにされるかは、ご想像にお任せします。)。

もし、この作品のアルバートが本編と同じ考えの持ち主なら「一生足の小指をタンスの角にぶつける呪い」&「一生靴の中にある尖った小石のせいで不快な思いをする呪い」をかけてやる〜!(/-x-)/ ~~~
もちろん、国王やリリナにも同じ呪いをかけますよ♪
  • 投稿者: 桂木瑠奈
  • 2022年 02月26日 11時03分
感想&お読みくださりありがとうございます!
いいですね!
「一生靴の中の尖った小石のせいで不快な思いをする呪い」!
そういうの大好きです。
きっとフェリシアもかけたいに違いない。
今作のアルバートはどうでしょうね?
もし、お尻ぺんぺん級のヤツならもちろん、物理的にも精神的にも懲らしめてくれるあの人にお願いしましょうか(笑)。
↑ページトップへ