感想一覧

▽感想を書く
なろう系は乙女ゲーム転生ヒロインが多いなあ。
大抵男爵令嬢。たまに子爵令嬢。
たまにはまともな乙女ゲーム転生ヒロインがいてもいいと思うんだけど。
まあ大半のそれらと違って土壇場逆転シーンで即座にどんでん返しというのは中々痛快ではあった。
  • 投稿者: 笹門 優
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 04月18日 10時08分
感想ありがとうございます。なろうで転生ヒロインが多いのは格式美と言うことで
[一言]
面白かったです。
こういう系統の話の転生ヒロイン&男性主人公?さんって、NO1キャバ嬢やらホストやらでもやってたのかってくらい、使える武器は恐らく容姿とスタイルくらいしかないのに何人も篭絡できて、ある意味天才かなとか思ったりします

王族の一員になる教育あるってことは多分王妃には政治権力ある程度あるんだろうし、その場合その国の他国に知られたらまずい情報とかもあるだろうし(完全に政治関係切り離されてる場合もあるけどその場合対外的なマナー関係を納めとけばいいだろうし)
なんでこの話は違いますが最近ヒーローが他国の方の時は国にとってもれたらヤバい情報は結婚完了後に教えられると脳内補正して読んでます

教育完了した王族婚約者は基本王族か、王族が信用置ける家ぐらいにしか縁組できんだろうし、リリアンが頑張らなくても宰相家のリリアン弟に縁組された可能性あるかなあ
とか思ったりもしました
感想ありがとうございます。
ゲーム知識ある人はある意味記憶がしっかり残っていてすごいし、ゲームのイベント以外でもしっかり繋ぎ止めている能力はすごいですよね。でも、ゲームとは違う事が起きると弱い。
まさか、こんな天然爆弾にざまぁされると思わなかったでしょうね。
[良い点]
バカ王子をたらし込むのは、桃色髪の男爵令嬢ってお決まりですが、その武器は大きな胸と尻軽なところだけなんですよね
それより強烈なキャラが出てくると、たちまち影が薄くなるんですよね
こういう強烈なキャラは勝手に物語の中で動いてくれるので、執筆が楽だと作家志望の友人が話していました

楽しく読ませていただきました
ありがとうございました
  • 投稿者: みこと
  • 18歳~22歳 女性
  • 2022年 04月04日 11時24分
感想ありがとうございます。第一王子はあっさりとハニトラに引っ掛かりましたが、第二王子は婚約者の中身が好きなので無事でした。

楽しんでいただけて良かったです
↑ページトップへ