エピソード87の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
これだけ属性をつけたヒロインたちがいるのでもう十分かなぁ。
これだけ属性をつけたヒロインたちがいるのでもう十分かなぁ。
エピソード87
感想ありがとうございます。
とりあえず賛否どっちでもが均等な状態なので、もう少し考えてみようと思っています!
とりあえず賛否どっちでもが均等な状態なので、もう少し考えてみようと思っています!
- 138ネコ
- 2022年 07月03日 02時41分
[一言]
先生枠で登場という事は第二文芸部の顧問になってくれるような人なのかな?
なかなかエキセントリックな人ですがコスプレ趣味とかならアリかなぁ。
新キャラもだけど委員長とかもう少しエピソード有ると嬉しいですw
先生枠で登場という事は第二文芸部の顧問になってくれるような人なのかな?
なかなかエキセントリックな人ですがコスプレ趣味とかならアリかなぁ。
新キャラもだけど委員長とかもう少しエピソード有ると嬉しいですw
エピソード87
感想ありがとうございます。
委員長は2年目に登場する予定のヒロインだったので、イベント少なかったですね。
全体的に駆け足と思わせて実はこの作品、閑話含めると現在86話あるんですよ!?
委員長は2年目に登場する予定のヒロインだったので、イベント少なかったですね。
全体的に駆け足と思わせて実はこの作品、閑話含めると現在86話あるんですよ!?
- 138ネコ
- 2022年 07月03日 02時41分
[一言]
新キャラよりも今いるヒロイン達との関係をもっと掘り下げたりして濃くしていただきたいと思います。
新キャラよりも今いるヒロイン達との関係をもっと掘り下げたりして濃くしていただきたいと思います。
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 07月01日 05時26分
管理
エピソード87
感想ありがとうございます。
掘り下げは特に委員長がイベント少ないのは理解してたりします。元々2年生時にヒロイン化する予定だったので1年目に出したために2年目のイベントを前倒しでいくつかやった程度だから他2人と比べると格段に少ないです。
2年目のイベント使っちゃってるから2年目の分も追加で増やさねば……
ほか2人も色々とやる予定ではあります。
掘り下げは特に委員長がイベント少ないのは理解してたりします。元々2年生時にヒロイン化する予定だったので1年目に出したために2年目のイベントを前倒しでいくつかやった程度だから他2人と比べると格段に少ないです。
2年目のイベント使っちゃってるから2年目の分も追加で増やさねば……
ほか2人も色々とやる予定ではあります。
- 138ネコ
- 2022年 07月03日 02時39分
[気になる点]
個人的にはあり
現時点で日本によく似た異世界ファンタジーなんだから好き勝手してもいい
作者様が現実恋愛のつもりならちょっと考えた方がいいかもだが
個人的にはあり
現時点で日本によく似た異世界ファンタジーなんだから好き勝手してもいい
作者様が現実恋愛のつもりならちょっと考えた方がいいかもだが
エピソード87
感想ありがとうございます。
賛否どちらでもが見事に均等に分かれてるのでもう少し考えてみようと思います!
賛否どちらでもが見事に均等に分かれてるのでもう少し考えてみようと思います!
- 138ネコ
- 2022年 07月03日 02時36分
[一言]
個人的にはそういう24歳にもなって現役ギャルで
女子高生の制服着るようなイタイ教師は要らないかなw
昔ギャルだったけどそれはちょっとだけ黒歴史で
今は真面目に教師、だけど昔そうだったから
今のギャルにも凄く理解がある大人の教師なら良いかも?
個人的にはそういう24歳にもなって現役ギャルで
女子高生の制服着るようなイタイ教師は要らないかなw
昔ギャルだったけどそれはちょっとだけ黒歴史で
今は真面目に教師、だけど昔そうだったから
今のギャルにも凄く理解がある大人の教師なら良いかも?
エピソード87
感想ありがとうございます。
そんな本人の意思を尊重できるオタク君、みたくなぁい?
とはいえ、やはり教師のイタイ度のが高そうですね……
そんな本人の意思を尊重できるオタク君、みたくなぁい?
とはいえ、やはり教師のイタイ度のが高そうですね……
- 138ネコ
- 2022年 07月03日 02時34分
[一言]
女子高生の格好する必要はない気がするけどいいんじゃないですか?
女子高生の格好する必要はない気がするけどいいんじゃないですか?
エピソード87
感想ありがとうございます。
色々設定考えると、結論がそこになってしまったのですよ。
一応作品名も「ギャルに優しいオタク君」ですしね!
色々設定考えると、結論がそこになってしまったのですよ。
一応作品名も「ギャルに優しいオタク君」ですしね!
- 138ネコ
- 2022年 07月03日 02時31分
[一言]
どちらでも良いのです。
ただ、ハーレム系で推しキャラがほとんど出てこない、或いは出てきても当て馬でしか使われないというのは悲しいモノです。
どちらでも良いのです。
ただ、ハーレム系で推しキャラがほとんど出てこない、或いは出てきても当て馬でしか使われないというのは悲しいモノです。
エピソード87
感想ありがとうございます。
ヒロインが沢山出る作品はどのヒロイン選んでも荒れるって聞きますしね。
一応個別ルートも考えてるのですが、それでも荒れるんだろうなぁ(遠い目)
ヒロインが沢山出る作品はどのヒロイン選んでも荒れるって聞きますしね。
一応個別ルートも考えてるのですが、それでも荒れるんだろうなぁ(遠い目)
- 138ネコ
- 2022年 07月03日 02時29分
[一言]
難問ですね……
いや難問ですね!?
書いてたら長文になっちゃったので最後の一文だけ読むのでも大丈夫です!
いつも楽しませていただいてます!
・ヒロインないしそれに準ずるキャラを増やすべきか否か
・教師までギャル属性にすると設定が奇抜になり作品の良さを損なわないか
・そも痛いのでは?
辺りの観点が有るので『書きたきゃ出せば良いじゃーん』とは気軽に言いきれませんね…… 私は濃いキャラも奇抜な設定も好きなのですが、ヒロイン枠はある程度絞られてる方が好みなので悩みます。
この作品において先生っていう立ち位置をどう物語に作用させていくのかが読めないので不安もワクワクもって感じです。
新キャラ出すのに転校生ではなく新任教師で年上属性…… って考えれば全然アリ。
他のキャラの出番を食う問題に関してはけっこう時間飛ばす作品だから次の一年のボリュームがどのくらい変動するかにも寄りますし。
個人的には後輩ズや第二文芸部の新入部員勧誘とか修学旅行とか二年生ならではの要素を順当に楽しめてその中でギャルとオタクの関係性イベントを進展させてくれれば満足はできると思うんですが、新しい試みは応援したい気持ちもあります。期待ってパターン化とも取れるので、新鮮さを求めるなら良いと思います。
期待するものは違うけれどアリナシではアリに一票で!
それはそうと委員長雪にはしゃぐタイプなんですね!? 無意識ギャップ萌えあざとい……
難問ですね……
いや難問ですね!?
書いてたら長文になっちゃったので最後の一文だけ読むのでも大丈夫です!
いつも楽しませていただいてます!
・ヒロインないしそれに準ずるキャラを増やすべきか否か
・教師までギャル属性にすると設定が奇抜になり作品の良さを損なわないか
・そも痛いのでは?
辺りの観点が有るので『書きたきゃ出せば良いじゃーん』とは気軽に言いきれませんね…… 私は濃いキャラも奇抜な設定も好きなのですが、ヒロイン枠はある程度絞られてる方が好みなので悩みます。
この作品において先生っていう立ち位置をどう物語に作用させていくのかが読めないので不安もワクワクもって感じです。
新キャラ出すのに転校生ではなく新任教師で年上属性…… って考えれば全然アリ。
他のキャラの出番を食う問題に関してはけっこう時間飛ばす作品だから次の一年のボリュームがどのくらい変動するかにも寄りますし。
個人的には後輩ズや第二文芸部の新入部員勧誘とか修学旅行とか二年生ならではの要素を順当に楽しめてその中でギャルとオタクの関係性イベントを進展させてくれれば満足はできると思うんですが、新しい試みは応援したい気持ちもあります。期待ってパターン化とも取れるので、新鮮さを求めるなら良いと思います。
期待するものは違うけれどアリナシではアリに一票で!
それはそうと委員長雪にはしゃぐタイプなんですね!? 無意識ギャップ萌えあざとい……
エピソード87
感想ありがとうございます。
割とまだ早い!って意見が多いのですが、もう86話あるんですよね、これ。
キャラの出番問題はまぁありますね。1話が短いので3話前後話が続くためにキャラがしばらくお留守番になったり。
ちなみに、委員長は本来2年生の時にヒロイン化する予定だったので、1年目は無理やり2年目のイベントいくつか持ってきた程度で出番が少なかったってのは有ります。
あと2年目は林間学校で3年目に修学旅行ですね。
何故2年目が林間学校で3年目に修学旅行があるのか?
適当な進学校の年間行事予定を丸パクリしたからである!
委員長は雪ではしゃぐというよりもオタクなので、雪で仲間とはしゃぐのが日常系の漫画っぽい事してる!という事ではしゃいでる感じだったりします。
教師については、有5票無5票どっちでも5票で分かれてるので(7月3日現在)もうちょっと考えてみようと思います。
割とまだ早い!って意見が多いのですが、もう86話あるんですよね、これ。
キャラの出番問題はまぁありますね。1話が短いので3話前後話が続くためにキャラがしばらくお留守番になったり。
ちなみに、委員長は本来2年生の時にヒロイン化する予定だったので、1年目は無理やり2年目のイベントいくつか持ってきた程度で出番が少なかったってのは有ります。
あと2年目は林間学校で3年目に修学旅行ですね。
何故2年目が林間学校で3年目に修学旅行があるのか?
適当な進学校の年間行事予定を丸パクリしたからである!
委員長は雪ではしゃぐというよりもオタクなので、雪で仲間とはしゃぐのが日常系の漫画っぽい事してる!という事ではしゃいでる感じだったりします。
教師については、有5票無5票どっちでも5票で分かれてるので(7月3日現在)もうちょっと考えてみようと思います。
- 138ネコ
- 2022年 07月03日 02時27分
[一言]
作者様の世界なんやから好きにして
ENDは3エピは欲しいなぁ…
更新ありがとうございます。
作者様の世界なんやから好きにして
ENDは3エピは欲しいなぁ…
更新ありがとうございます。
エピソード87
感想ありがとうございます。
人気が出るとどうしても弱気になってしまうものでござる(チョバム談)
いや、チョバムは調子に乗るタイプだからそんな事言わないな……
ENDは出来れば個別で作れるだけ作ろうかなとは考えてます。
人気が出るとどうしても弱気になってしまうものでござる(チョバム談)
いや、チョバムは調子に乗るタイプだからそんな事言わないな……
ENDは出来れば個別で作れるだけ作ろうかなとは考えてます。
- 138ネコ
- 2022年 07月03日 02時21分
[一言]
アリ。もう少し現実に寄せた作風だとナシだけど、既に割りとファンタジーな部分もあるコメディーだから大丈夫でしょ。巧く話しに乗せてあげて下さい。
アリ。もう少し現実に寄せた作風だとナシだけど、既に割りとファンタジーな部分もあるコメディーだから大丈夫でしょ。巧く話しに乗せてあげて下さい。
エピソード87
感想ありがとうございます。
現実に寄せてたはずがどうしてこうなった(AA略)
教師については、有5票無5票どっちでも5票で分かれてるので(7月3日現在)もうちょっと考えてみようと思います。
現実に寄せてたはずがどうしてこうなった(AA略)
教師については、有5票無5票どっちでも5票で分かれてるので(7月3日現在)もうちょっと考えてみようと思います。
- 138ネコ
- 2022年 07月03日 02時19分
感想を書く場合はログインしてください。