感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
とき○モ連打(ラッシュ)ときたか……伝説の樹の下で『恋死茶打』♥
多分チョバムとエンジンは違うと思うのだが……。
個人的には世紀末覇者がロボ耳を装着する闘ー破愛斗とか好きだったな〜〜、えっ?薄い本のジャンルが違う?
まぁそれはそれとして、あの時代はギャルゲー全盛期として様々なタイトルが乱立してましたね。
純粋に楽しんだ『みつ○てナイト』とか、後に癖を歪められた『君が○む○遠』とか血肉沸き踊る青春でした。
……しかしながら、準備期間でこれなら本番はどんな事態になってしまうのか!?
謎のウィルスが蔓延してチョバムとエンジンが『痒ッカユッウマ!?』とか『STARーーS!?』って連呼して襲ってくる展開とか……まぁ無いかな。
ちょっとおフザケが過ぎましたが、予期せず自分の青春時代を彩ったものに再会出来て、思わずニヤニヤしてしまいました、ありがとうございます。
とき○モ連打(ラッシュ)ときたか……伝説の樹の下で『恋死茶打』♥
多分チョバムとエンジンは違うと思うのだが……。
個人的には世紀末覇者がロボ耳を装着する闘ー破愛斗とか好きだったな〜〜、えっ?薄い本のジャンルが違う?
まぁそれはそれとして、あの時代はギャルゲー全盛期として様々なタイトルが乱立してましたね。
純粋に楽しんだ『みつ○てナイト』とか、後に癖を歪められた『君が○む○遠』とか血肉沸き踊る青春でした。
……しかしながら、準備期間でこれなら本番はどんな事態になってしまうのか!?
謎のウィルスが蔓延してチョバムとエンジンが『痒ッカユッウマ!?』とか『STARーーS!?』って連呼して襲ってくる展開とか……まぁ無いかな。
ちょっとおフザケが過ぎましたが、予期せず自分の青春時代を彩ったものに再会出来て、思わずニヤニヤしてしまいました、ありがとうございます。
エピソード34
感想ありがとうございます。
2の全員彼女無しEDは野郎2人で演歌をデュエットするのであながち間違いではないですね。
0年代前後は色々な物が出てガラパゴス状態でしたから懐かしいですね。自分は加●~いもうと~をやって以来、免許証の死んだときに臓器提供をするにチェック打つようになりました。
2の全員彼女無しEDは野郎2人で演歌をデュエットするのであながち間違いではないですね。
0年代前後は色々な物が出てガラパゴス状態でしたから懐かしいですね。自分は加●~いもうと~をやって以来、免許証の死んだときに臓器提供をするにチェック打つようになりました。
- 138ネコ
- 2022年 03月31日 19時36分
[一言]
…題名に勢い余ってフリガナ(ネタバレ)しなかったことを、作者様は自己評価していいと思う
あとがき見て「なるほどー」と思ったと同時に「若い世代はそのゲームを知ってるだろうか」と思いつつ、メインは凶悪なルートだったなあと思いを馳せる。
…題名に勢い余ってフリガナ(ネタバレ)しなかったことを、作者様は自己評価していいと思う
あとがき見て「なるほどー」と思ったと同時に「若い世代はそのゲームを知ってるだろうか」と思いつつ、メインは凶悪なルートだったなあと思いを馳せる。
- 投稿者: すかーれっとしゅーと
- 2022年 03月31日 15時21分
エピソード34
感想ありがとうございます。
1はメインヒロインがあからさまにヤバすぎましたからね。爆弾処理をしつつ能力を上げていくゲーム……
若い世代も名前は知ってると聞きますね
エンジンの発言の方が若い世代が分から無さそうですw
1はメインヒロインがあからさまにヤバすぎましたからね。爆弾処理をしつつ能力を上げていくゲーム……
若い世代も名前は知ってると聞きますね
エンジンの発言の方が若い世代が分から無さそうですw
- 138ネコ
- 2022年 03月31日 19時33分
[良い点]
あ・・・
[気になる点]
あ・・・
[一言]
とうt
あ・・・
[気になる点]
あ・・・
[一言]
とうt
エピソード21
感想ありがとうございます。
オタク君は本当に気の利く良い子だなぁ(ただし鈍感)
オタク君は本当に気の利く良い子だなぁ(ただし鈍感)
- 138ネコ
- 2022年 03月30日 21時36分
[一言]
タイトルのセリフがどのように発生するのかある程度予想しながら読んでいたが、ナナメ上をいく展開だったのでほっこりさせて頂きました。
オタク君が落ち着き払ってブチ込んでくるのもまた良いですね♪
文化祭の準備期間である校内の雰囲気も掴み易いし、情景も脳内で再生出来て、オーバラップが捗る。
それにしても、やはり下世話な話はトイレで咲きやすい……というのはあるあるなのでしょうかね。
タイトルのセリフがどのように発生するのかある程度予想しながら読んでいたが、ナナメ上をいく展開だったのでほっこりさせて頂きました。
オタク君が落ち着き払ってブチ込んでくるのもまた良いですね♪
文化祭の準備期間である校内の雰囲気も掴み易いし、情景も脳内で再生出来て、オーバラップが捗る。
それにしても、やはり下世話な話はトイレで咲きやすい……というのはあるあるなのでしょうかね。
エピソード33
感想ありがとうございます。
オタク君の言葉足らずなせいで大変な事になってしまっている。
吊れションと言えば猥談!
オタク君の言葉足らずなせいで大変な事になってしまっている。
吊れションと言えば猥談!
- 138ネコ
- 2022年 03月30日 21時34分
[一言]
「......私オタク君のこと好きかもしれない」
知ってた。気付くのずーーーーっと待ってた。
うぶな二人がてぇてぇ(尊い)すぎて可愛い!
個人的に今一番続きが読みたいなろう作品です。
「......私オタク君のこと好きかもしれない」
知ってた。気付くのずーーーーっと待ってた。
うぶな二人がてぇてぇ(尊い)すぎて可愛い!
個人的に今一番続きが読みたいなろう作品です。
エピソード32
感想ありがとうございます。
むしろ、やっと気づいたんかーいな感じですね。
むしろ、やっと気づいたんかーいな感じですね。
- 138ネコ
- 2022年 03月30日 21時33分
[一言]
夏の大三角形を男が語るのは恋のお約束さ……更にベガとアルタイルまでとなれば、もう走りだしてるね(ビシッ!)
花火デートとは、無自覚にリア充してるなぁ。
それだけにオタク君の印象がリア充ハイスペック男子にしか思えなくなってきたわ。
明らかにオタク色が薄れている、穿った見方をするならオタク君の成長物語=ヲタから脱却し一般人になる物語と見えなくもない。
無論、ギャルにアニメやラノベの話しをするのは色々と論外ではあるし、そこら辺はバランス感覚が難しい。
……ひとつ思うのはオタク君の弱点とされるマイナス面(鈍感)が現状で大した失敗や痛手を生んでないのも完璧超人に見える要因ではないでしょうか?
優愛たちの激カワシーンをデキる男が苦もなく引き出していく平場だけでなく、時として失敗や対立に苦心しながら仲直りを模索したりする所も読みたいですね。
色々書きましたが、それだけこの小説の登場人物たちが魅力的であり、様々なシチュエーションを読みたいと思ってしまいました、ご気分を害してしまったなら申し訳ありません。
夏の大三角形を男が語るのは恋のお約束さ……更にベガとアルタイルまでとなれば、もう走りだしてるね(ビシッ!)
花火デートとは、無自覚にリア充してるなぁ。
それだけにオタク君の印象がリア充ハイスペック男子にしか思えなくなってきたわ。
明らかにオタク色が薄れている、穿った見方をするならオタク君の成長物語=ヲタから脱却し一般人になる物語と見えなくもない。
無論、ギャルにアニメやラノベの話しをするのは色々と論外ではあるし、そこら辺はバランス感覚が難しい。
……ひとつ思うのはオタク君の弱点とされるマイナス面(鈍感)が現状で大した失敗や痛手を生んでないのも完璧超人に見える要因ではないでしょうか?
優愛たちの激カワシーンをデキる男が苦もなく引き出していく平場だけでなく、時として失敗や対立に苦心しながら仲直りを模索したりする所も読みたいですね。
色々書きましたが、それだけこの小説の登場人物たちが魅力的であり、様々なシチュエーションを読みたいと思ってしまいました、ご気分を害してしまったなら申し訳ありません。
エピソード32
感想ありがとうございます。
オタク君からオタク味が減ってるのは、最初の1年はオタクがオタクでありながらリア充っぽい学園生活の路線で考えてるので(オタク読者に「青春がこんな感じだったら」と思わせるような内容で考えています)
失敗や対立なのですが、それをやるとびっくりするほどキャラの人気が落ちるんですよ。割と真面目に。
例えばリコなのですが、彼女が出る回と優愛が出る回ではいいね数が倍以上違い(優愛が2倍以上)結構オタク君びいきにさせてますが、印象は良くならないみたいですね。(各話で読み返されている話も優愛か文芸部が多い感じです)
逆に委員長はあんなぶっ飛んだ登場の仕方ですが、登場回のいいね数はわりと普通にあります。
確かに対立や失敗は成功すれば読者への感動と作品人気を大きく取ることが出来ますが、失敗した時のリスクがヤバく、中途半端な物しか出せないので、自分の腕ではちょっとその辺は難しいと思います。
最後に
自分はあれが見たい、これが見たいと言われるのは気にしないので大丈夫です。
NGがあるとしたら「ここをこう直せ」みたいな指示をされると削除するかなって感じですね。
いつも感想頂き感謝しております。
オタク君からオタク味が減ってるのは、最初の1年はオタクがオタクでありながらリア充っぽい学園生活の路線で考えてるので(オタク読者に「青春がこんな感じだったら」と思わせるような内容で考えています)
失敗や対立なのですが、それをやるとびっくりするほどキャラの人気が落ちるんですよ。割と真面目に。
例えばリコなのですが、彼女が出る回と優愛が出る回ではいいね数が倍以上違い(優愛が2倍以上)結構オタク君びいきにさせてますが、印象は良くならないみたいですね。(各話で読み返されている話も優愛か文芸部が多い感じです)
逆に委員長はあんなぶっ飛んだ登場の仕方ですが、登場回のいいね数はわりと普通にあります。
確かに対立や失敗は成功すれば読者への感動と作品人気を大きく取ることが出来ますが、失敗した時のリスクがヤバく、中途半端な物しか出せないので、自分の腕ではちょっとその辺は難しいと思います。
最後に
自分はあれが見たい、これが見たいと言われるのは気にしないので大丈夫です。
NGがあるとしたら「ここをこう直せ」みたいな指示をされると削除するかなって感じですね。
いつも感想頂き感謝しております。
- 138ネコ
- 2022年 03月29日 23時13分
[一言]
こんにちは!ランキングから来ました。
ここまで読んで、もしかして?と思ってましたがス○キヤが出てきて確信しました!舞台は名古屋(又はその近辺)だったんですね。
ヒロインの苗字がめちゃくちゃ地元と同じだったので期待してましたが(これはたまたまかもしれませんが笑)
読者としても地元民としても応援してます!
こんにちは!ランキングから来ました。
ここまで読んで、もしかして?と思ってましたがス○キヤが出てきて確信しました!舞台は名古屋(又はその近辺)だったんですね。
ヒロインの苗字がめちゃくちゃ地元と同じだったので期待してましたが(これはたまたまかもしれませんが笑)
読者としても地元民としても応援してます!
エピソード26
感想ありがとうございます。
舞台は名古屋ですねw(とはいえ全員家から数駅離れていますが)
本当はオタク君以外全員地名で埋めようと思ったのですが、鳴海だけしか思いつかずその案は没になりました(故に優愛だけ地名)
応援よろしくお願いします
舞台は名古屋ですねw(とはいえ全員家から数駅離れていますが)
本当はオタク君以外全員地名で埋めようと思ったのですが、鳴海だけしか思いつかずその案は没になりました(故に優愛だけ地名)
応援よろしくお願いします
- 138ネコ
- 2022年 03月29日 23時03分
[気になる点]
「文化祭がどうだったか」文化祭はまだでは?
「文化祭がどうだったか」文化祭はまだでは?
エピソード29
感想ありがとうございます。
というか誤字報告だ!
「文化祭の準備がどうだったか」の間違いですね。修正しました。
というか誤字報告だ!
「文化祭の準備がどうだったか」の間違いですね。修正しました。
- 138ネコ
- 2022年 03月29日 19時05分
[一言]
ふむ、委員長の様なパンクな女子に『悪い子ですね……見張らなくては』と言われるのは至福ですな。
それに距離感がバグってるとはいえ校門まで手を繋ぐとは、見せつけてくれる(汗)
互いに自分から手を離すのは相手に悪いな……とか考えてそう。
ただこの二人の心情的に今のベストな関係を、良くも悪くも変えようとは思えない気がする。
だとしたら優愛&リコに軍配が上がってしまうかな。
いや、委員長の場合、恋愛に対してまだ動機と原動力が不明瞭な分、フラグが立ってないだけなのだろうか……?
だとするなら委員長の覚醒が楽しみでならない。
ふむ、委員長の様なパンクな女子に『悪い子ですね……見張らなくては』と言われるのは至福ですな。
それに距離感がバグってるとはいえ校門まで手を繋ぐとは、見せつけてくれる(汗)
互いに自分から手を離すのは相手に悪いな……とか考えてそう。
ただこの二人の心情的に今のベストな関係を、良くも悪くも変えようとは思えない気がする。
だとしたら優愛&リコに軍配が上がってしまうかな。
いや、委員長の場合、恋愛に対してまだ動機と原動力が不明瞭な分、フラグが立ってないだけなのだろうか……?
だとするなら委員長の覚醒が楽しみでならない。
エピソード31
感想ありがとうございます。
オタク君も委員長も今の環境では変わる要素がないですからね。
オタク君も委員長も今の環境では変わる要素がないですからね。
- 138ネコ
- 2022年 03月29日 19時04分
感想を書く場合はログインしてください。