エピソード85の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
・エステルの「私が好きになったのはそんな人なんですから」
[一言]
儀式を行うためにマナの量が必要なのか。呪縛のような…。
・エステルの「私が好きになったのはそんな人なんですから」
[一言]
儀式を行うためにマナの量が必要なのか。呪縛のような…。
エピソード85
[良い点]
修正版読みました。すっきり(情報量の厚み的な意味で)したなという印象。
また妄想炸裂長文ですみません。
作者さんの描く王族は「世襲伝統技術の担い手の官僚」っぽいところがすごく上手く表現されてて、他の作品でもそういうところが好きでした。
で、官僚の仕事をこなしていく上で、上に上がるためには、技術を受け継ぐ次世代の育成が不可欠。その話はここで始めてしまうと、ちょっともったいないなあと。すっきりして、よかった。
2人は良い仕事ができるキャリア官僚としてスタートしても、上に居続けるためには、「良い仕事」だけではすまない生臭い運(多産)みたいなものも、手段を選ばず(側妾雇用含め)掴み取っていかなきゃいけないんだろうなと。面白いなあ。
[気になる点]
私は、削除前の記述より、リーディスの子孫に継がすな!の方が嫌な感じでしたが、これから親世代の諸々を紐解くにあたって、そうなっても仕方ない?という読後感になるのかなあ。
なんだかリーディス可哀想。
でも、作者さんがこれから連れてってくれる彼の運命が一番なのだと思います。頑張れリーディス。嫌な奴だけど頑張れ。
[一言]
更新楽しみにしています。
修正版読みました。すっきり(情報量の厚み的な意味で)したなという印象。
また妄想炸裂長文ですみません。
作者さんの描く王族は「世襲伝統技術の担い手の官僚」っぽいところがすごく上手く表現されてて、他の作品でもそういうところが好きでした。
で、官僚の仕事をこなしていく上で、上に上がるためには、技術を受け継ぐ次世代の育成が不可欠。その話はここで始めてしまうと、ちょっともったいないなあと。すっきりして、よかった。
2人は良い仕事ができるキャリア官僚としてスタートしても、上に居続けるためには、「良い仕事」だけではすまない生臭い運(多産)みたいなものも、手段を選ばず(側妾雇用含め)掴み取っていかなきゃいけないんだろうなと。面白いなあ。
[気になる点]
私は、削除前の記述より、リーディスの子孫に継がすな!の方が嫌な感じでしたが、これから親世代の諸々を紐解くにあたって、そうなっても仕方ない?という読後感になるのかなあ。
なんだかリーディス可哀想。
でも、作者さんがこれから連れてってくれる彼の運命が一番なのだと思います。頑張れリーディス。嫌な奴だけど頑張れ。
[一言]
更新楽しみにしています。
エピソード85
国王には膨大なマナが必要なので、直系王族が仮に途絶えた場合は傍系から王を引っ張ってきて、外国の王族から配偶者を貰って……という事になるのかなと。
周産期死亡率も高いと思われるので、この世界の王族が血を繋いでいくというのはかなり大変です。
きっとアークはエステルのお産で周産期死亡率は何パーセントだからその確率でエステルが死ぬ……とか考えてガクブルするんだろうなあ(書きたい)
リーディスの子孫に……のあたりなんですが、この辺りを書いていた時と今でリーディスの出生関連の設定を変えちゃいまして、その辺も含めての差し替えです。
初期構想では相当にリーディスが可哀想な設定になってまして……
初期状態のままでいくととんでもない不幸の連鎖が起こることに気付いたので変更をしました。
祖父と母が謀反人になってしまったので、リーディスの行先は一つしかない感じですが、そこで一応幸せになる未来は考えています。
周産期死亡率も高いと思われるので、この世界の王族が血を繋いでいくというのはかなり大変です。
きっとアークはエステルのお産で周産期死亡率は何パーセントだからその確率でエステルが死ぬ……とか考えてガクブルするんだろうなあ(書きたい)
リーディスの子孫に……のあたりなんですが、この辺りを書いていた時と今でリーディスの出生関連の設定を変えちゃいまして、その辺も含めての差し替えです。
初期構想では相当にリーディスが可哀想な設定になってまして……
初期状態のままでいくととんでもない不幸の連鎖が起こることに気付いたので変更をしました。
祖父と母が謀反人になってしまったので、リーディスの行先は一つしかない感じですが、そこで一応幸せになる未来は考えています。
- 森川茉里
- 2022年 06月02日 12時22分
[良い点]
あるべき形におさまることになって本当によかったです。
エステルは重責を担うことになって大変だけど、アークの隣にいたい覚悟があれば立場が人を作るでしょう。
[気になる点]
アークの母と伯父の死もやはり公爵のしわざなんでしょうか?
[一言]
王族のマナの量は大事な問題だし、叛逆者の子となったリーディスの血統には
決して王位は渡せないのも当然なので、エステルに問われて側妾の話が出るのはわかるんです。
だけどアークさん、側妾迎えたくないできるだけ抵抗するって言葉は、跪く前で頼むよ…。
コアな流れに入れちゃったらプロポーズの瞬間を思い返す度にその件もがっつり込みじゃんか…。
と思ったらそこはエステル気にしてなさそうでよかった(笑)!
あるべき形におさまることになって本当によかったです。
エステルは重責を担うことになって大変だけど、アークの隣にいたい覚悟があれば立場が人を作るでしょう。
[気になる点]
アークの母と伯父の死もやはり公爵のしわざなんでしょうか?
[一言]
王族のマナの量は大事な問題だし、叛逆者の子となったリーディスの血統には
決して王位は渡せないのも当然なので、エステルに問われて側妾の話が出るのはわかるんです。
だけどアークさん、側妾迎えたくないできるだけ抵抗するって言葉は、跪く前で頼むよ…。
コアな流れに入れちゃったらプロポーズの瞬間を思い返す度にその件もがっつり込みじゃんか…。
と思ったらそこはエステル気にしてなさそうでよかった(笑)!
エピソード85
感想ご記入頂いた直後に修正版に差し替えたので、読み直して頂けると……:(´◦ω◦`):
アークの母や伯父についてはまたあとの方で出てきます。
側妾関連の記載、今の段階でハッキリ意識させちゃうと、ものすごく結婚初夜のお話が書きづらくなる事に気付いたので、そのあたりを削除して差し替えました。本当に申し訳ない……
側妾についてのお話は後日改めて結婚式初夜番外編で書きます。
エステルからごにょごにょ的なアレを考えて……げふんげふん
直系王族の血を絶やす訳にはいかないので、側妾については漠然と気付いてるけど、あえて聞かない(聞けない)のほうがエステルらしいのかなとも思いました。
アークの母や伯父についてはまたあとの方で出てきます。
側妾関連の記載、今の段階でハッキリ意識させちゃうと、ものすごく結婚初夜のお話が書きづらくなる事に気付いたので、そのあたりを削除して差し替えました。本当に申し訳ない……
側妾についてのお話は後日改めて結婚式初夜番外編で書きます。
エステルからごにょごにょ的なアレを考えて……げふんげふん
直系王族の血を絶やす訳にはいかないので、側妾については漠然と気付いてるけど、あえて聞かない(聞けない)のほうがエステルらしいのかなとも思いました。
- 森川茉里
- 2022年 06月02日 12時08分
[一言]
更新ありがとうございます!
2人の幸せエピソードいっぱい見たいです。
更新ありがとうございます!
2人の幸せエピソードいっぱい見たいです。
エピソード85
つい先程修正版に差し替えたので、ご覧頂いたのがそちらなら良いのですが……
明日更新予定のお話は糖度高めです( *˙ω˙*)و
明日更新予定のお話は糖度高めです( *˙ω˙*)و
- 森川茉里
- 2022年 06月01日 21時57分
[良い点]
わーお、素敵(昏いけどキラキラ)。
[一言]
更新楽しみにしています。
わーお、素敵(昏いけどキラキラ)。
[一言]
更新楽しみにしています。
エピソード85
早々とご覧頂いた方には本当に申し訳ないのですが、側妾関連の発言を削除して修正しました。
薄暗い部分についてはそのままにしてありますが、暗い度合いは少し控えめになったかも。
反逆の事後処理が終わったらエピローグにいける……かな?
その事後処理が相当長そうなのですが、一応今最終章なのでもう少しお付き合い頂けると嬉しいです。
薄暗い部分についてはそのままにしてありますが、暗い度合いは少し控えめになったかも。
反逆の事後処理が終わったらエピローグにいける……かな?
その事後処理が相当長そうなのですが、一応今最終章なのでもう少しお付き合い頂けると嬉しいです。
- 森川茉里
- 2022年 06月01日 21時54分
感想を書く場合はログインしてください。