エピソード10の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
「邪魔だ、どけっ!」とのセリフとともにナイさんにぶつかった、この時の新入生男子。
その後、登場することもない「普通科」の学生だったのかな?
[一言]
2024年4月18日の段階で読み直しているのですが、新規の読者の方にネタバレにならない感想を書くのは難しいですね。
「邪魔だ、どけっ!」とのセリフとともにナイさんにぶつかった、この時の新入生男子。
その後、登場することもない「普通科」の学生だったのかな?
[一言]
2024年4月18日の段階で読み直しているのですが、新規の読者の方にネタバレにならない感想を書くのは難しいですね。
- 投稿者: 姓無し名はshirusu
- 男性
- 2024年 04月18日 18時04分
エピソード10
感想ありがとうございます!
邪魔だ、どけっ! 少年は普通科の生徒さんですね。ド定番ですし、なにかしらに繋がればと出したのですが活躍できないままでした。その方が彼にとっては平和ですがw
ネタバレ感想を書こうと努力すると、結構頭を捻らないといけないので難しいですよね。私も感想を書く場合は凄く悩みますw
ではでは~!┏○))ペコ
邪魔だ、どけっ! 少年は普通科の生徒さんですね。ド定番ですし、なにかしらに繋がればと出したのですが活躍できないままでした。その方が彼にとっては平和ですがw
ネタバレ感想を書こうと努力すると、結構頭を捻らないといけないので難しいですよね。私も感想を書く場合は凄く悩みますw
ではでは~!┏○))ペコ
- 行雲流水
- 2024年 04月18日 21時21分
[一言]
「いいもなにも、逆らっても意味ないし波風立てない方が余計な恨みを買わないで済むよ。それにどこの家の人か分からないからね」
こんな無法地帯の学校通いたくないなー
「いいもなにも、逆らっても意味ないし波風立てない方が余計な恨みを買わないで済むよ。それにどこの家の人か分からないからね」
こんな無法地帯の学校通いたくないなー
エピソード10
感想ありがとうございます!
お貴族さまばかりですからねえ。目立つよりも、静かに学院生活を送る方が幸せです。卒業すると箔付けにはなるので、無事に主人公は卒業できるでしょうか?w
ではでは~!┏○))ペコ
お貴族さまばかりですからねえ。目立つよりも、静かに学院生活を送る方が幸せです。卒業すると箔付けにはなるので、無事に主人公は卒業できるでしょうか?w
ではでは~!┏○))ペコ
- 行雲流水
- 2022年 09月29日 16時57分
[気になる点]
ログインがうまくいかず、こちらで誤字報告をさせていただきます。申し訳ありません。
たまに出てくる「ひとりごちる」の意味がわからず調べてみると、文法的に「ひとりごつ(独り言つ)」が正しかったようなので、報告させていただきました。ですが、調べる人も少ないと思うので修正しなくても問題ないと思います。(中学ニ年の考えなので参考程度に思ってください)
[一言]
まだ途中までしか読んでませんが、とてもおもしろいお話だと思います。続きが気になるので、読ませていただきますね(^^)
ログインがうまくいかず、こちらで誤字報告をさせていただきます。申し訳ありません。
たまに出てくる「ひとりごちる」の意味がわからず調べてみると、文法的に「ひとりごつ(独り言つ)」が正しかったようなので、報告させていただきました。ですが、調べる人も少ないと思うので修正しなくても問題ないと思います。(中学ニ年の考えなので参考程度に思ってください)
[一言]
まだ途中までしか読んでませんが、とてもおもしろいお話だと思います。続きが気になるので、読ませていただきますね(^^)
- 投稿者: kazu
- 2022年 04月05日 21時30分
エピソード10
感想ありがとうございます!
ひとりごちる、しか聞いたことがなくて恥を晒す作者です(汗 まさか原型があったとは……。修正箇所を探すのが難しいので、最新話から注意して書いて表現しますね。ご指摘感謝です!
拙作をおもしろいと言って頂いて感謝です! まだまだ続く予定ですので、お時間があれば読んで下さると幸いです。
ではでは~!┏○))ペコ
ひとりごちる、しか聞いたことがなくて恥を晒す作者です(汗 まさか原型があったとは……。修正箇所を探すのが難しいので、最新話から注意して書いて表現しますね。ご指摘感謝です!
拙作をおもしろいと言って頂いて感謝です! まだまだ続く予定ですので、お時間があれば読んで下さると幸いです。
ではでは~!┏○))ペコ
- 行雲流水
- 2022年 04月05日 22時22分
[気になる点]
お貴族様は暗殺し放題か。
なんのための護衛何だろうか。
登場人物たちの立ち位置がわからない。
公爵の後ろ盾があり、王城に出入りを毎日して、護衛を二人常時つけるほどの教会の要人の立場を4年やってきた。
著者さんの文章の書き方は丁寧に書くタイプだと思うのですが(ライトにあっさり書くタイプの文章ですと気にならないのですが...)、人の感情や状況・立場を想像して読んだときズレがある。
読ませて頂いている立場ですのでご意見無用な場合、お気になさらず流してください。不快な思いをさせたいわけではございません。
お貴族様は暗殺し放題か。
なんのための護衛何だろうか。
登場人物たちの立ち位置がわからない。
公爵の後ろ盾があり、王城に出入りを毎日して、護衛を二人常時つけるほどの教会の要人の立場を4年やってきた。
著者さんの文章の書き方は丁寧に書くタイプだと思うのですが(ライトにあっさり書くタイプの文章ですと気にならないのですが...)、人の感情や状況・立場を想像して読んだときズレがある。
読ませて頂いている立場ですのでご意見無用な場合、お気になさらず流してください。不快な思いをさせたいわけではございません。
エピソード10
感想ありがとうございます!
こういう意見も欲しくて感想欄を解放しているので、誹謗中傷でなければ私は気にしません。むしろお時間を割いて書き込んでくださり有難うございます!
私の考えていることが甘いのと、考えを張り巡らせてどこまで描写をするかを悩んでいますし、書きすぎると読者の方に飽きられる恐れがあるとせめぎ合っておりますが、一番の理由は私がただ単に文章を書くことが上手くないのと構成力が甘いのが原因だろう、と考えています。
まだまだ上手くなる余地はあるはずなので、努力していきます。
ではでは~!┏○))ペコ
こういう意見も欲しくて感想欄を解放しているので、誹謗中傷でなければ私は気にしません。むしろお時間を割いて書き込んでくださり有難うございます!
私の考えていることが甘いのと、考えを張り巡らせてどこまで描写をするかを悩んでいますし、書きすぎると読者の方に飽きられる恐れがあるとせめぎ合っておりますが、一番の理由は私がただ単に文章を書くことが上手くないのと構成力が甘いのが原因だろう、と考えています。
まだまだ上手くなる余地はあるはずなので、努力していきます。
ではでは~!┏○))ペコ
- 行雲流水
- 2022年 04月01日 16時48分
― 感想を書く ―