エピソード7の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
ゾーシモスにとってフィオとの会話は情報収集の一種で
現代の欠けた常識の収集でしょうね!
マスターに任すと何時に成っても情報不足のままだからね!
マスターは欠陥人間ぽいからなあ!
  • 投稿者: ヒロ1959
  • 60歳~69歳 男性
  • 2022年 11月07日 01時17分
[一言]
あぁ…
こういう慇懃無礼で皮肉屋で有能な相棒、好きだなぁ
感想ありがとうございます('ω')
[気になる点]
下の追記が邪魔でスムーズに読めなくて話の良し悪しに関わらず断念した
本文の内容に織り込むか何話毎に専用ページ作ってくれたら良かったのに
仮に書籍化したとしたらページ毎に補足を入れる事になるし入れないとしたら現状それは必要が無いって事になる
リーダー使っても読み辛かった
長々と近況報告書く作者よりはマシかもしれ無いけど本文を読み終わってから、それは何だったのかを
後から確認するのはとても面倒くさい
  • 投稿者: notfound666
  • 2022年 03月24日 02時21分
お気持ち表明は感想欄でしていただかなくて結構ですよ。
楽しんでおられる方もおられますし、書籍化の際の心配なんてあなたがする必要はございません。

無理して読み必要などどこにもありませんので、どうぞ、他の作品をお楽しみくださいませ。
[良い点]
錬金術に取って代わった形の魔術等も評価していくところ
[気になる点]
自律思考型AIを搭載したスマート家電みたいなものと用語解説にあった人工精霊が
気配というあいまいな説明でマスターに提案を行うことに少し違和感があります
優秀なのでそう言う事もありますね、えぇ('ω')
[良い点]
徐々に出てくる魔法道具や錬金薬。
錬金術の廃れてしまった世の中でどうやって広めていくのかとても楽しみです。
[気になる点]
ラボもそうですが、高性能な魔法道具を造って先ずはお金稼ぎでしょうか?
[一言]
自重しない魔法道具の登場を楽しみにしております。
感想ありがとうございます('ω')
↑ページトップへ