感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[一言]
序盤は良かったけど、エリスが出てきたあたりでひどくなった。
師匠の師匠に敬意を払わないとかあり得ない。アソコは出会いの無礼を詫びる所だと思いました。
それでも、ウザキャラとして確立させるならまだいいんですが、チート与えたりするのがよくないです。
きっと主人公と最強軍団を作りたかったと思うのですが、それでしたら主人公に絶対服従じゃないと面白みがありません。
  • 投稿者: 貴族2007
  • 30歳~39歳 男性
  • 2011年 06月17日 23時04分
[一言]
イゼリアさんて堅物と見せて意外と尻軽?
  • 投稿者: 小説中毒
  • 30歳~39歳 男性
  • 2011年 06月15日 20時58分

ご意見ありがとうございます。

イゼリアは一途なつもりですよ。

本命がいるからこそ他の男にちょっかい出してみて、本命への気持ちを再確認した感じです。

主人公はそれに振り回されただけですね。



[一言]
更新お疲れ様です!

体調には気を付けてくださいね~

応援してます(>_<)
  • 投稿者: あるふぃ
  • 23歳~29歳
  • 2011年 06月15日 17時39分

ありがとうございます!

がんばります!!
[良い点]
序盤大変面白かったです
[気になる点]
エリスが読んでいて気分が悪くなるほどの屑だと思います。
弟子が秘奥ともいえそうなチートを勝手に屑にあげていますし屑はチートの力で主人公の獲物の盗賊を殺そうとしましたし気違いに刃物ですね
  • 投稿者: 名無し
  • 2011年 06月14日 21時00分

ご意見ありがとうございます。

自分で作ったキャラというのはなかなか客観的に見られないので、ご指摘は大変ありがたいです。

今後また別の作品を書くことあったら、もっとキャラクターを練っていきたいと思います。

ありがとうございました。
[良い点]
ありきたりな主人公の鈍感さが無く、空気の読める主人公が好きです、それと偶に出てくるベタな展開も嫌みが無くて、ニヤリと笑えて自分的に大好物です
[気になる点]
気になったのが、マコトはどうして異世界に来て指輪を誰に貰ったのか気になりますね、あと飛翔船の下りで、骨董屋のエルフすいません名前が出てこなくて、が手に入れた後に絡んで来るかなと期待したのに無かったのが少し残念でした
[一言]
これは一読者の我が儘なお願いなんですが、マコトのお金が貯まる一方みたいだし、ミシャもギルドランクがBでそれなりに生活出来次第にミシャやエリスの夢として孤児院の設立の話しが読んでみたいですね、そこにマコトが手助けするみたいな。色々書き連ねましたが、これからも更新楽しみにしていますよ、作者様も楽しめる更新楽しみです。
長文な上乱筆乱文大変失礼しました。
  • 投稿者: ぽんす
  • 40歳~49歳 男性
  • 2011年 06月10日 13時48分

感想ありがとうございます。

指輪のくだりは今後書ければ書きたいです。

船のことは確かにあの人に触れさせていませんでしたね、失念していました。

今後の展開などはいろいろな意見を参考にさせていただけたらと思っています。

これからも楽しんで書けていけたらいいなと思います。
[良い点]
テンポ良く、読みやすい文章で面白く感じました。
何より更新が早いのが嬉しいです。
[気になる点]
バカテスの二次小説をみている自分にとっては、
女性陣の暴力?に少し耐性がありますが、
序盤のエリスの性格は人を選ぶかも知れません。
デレてきたので、今は気になりませんが。

[一言]
これからも頑張ってください。
楽しみに待っています。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2011年 06月09日 22時52分
管理

感想ありがとうございます。

女性陣の暴力は、自分の実体験から書いていたんですが、やはり受け入れられにくいみたいですね……

これからも頑張ります。
[一言]
キャラクター云々は抜かして
チートが主人公周辺にいすぎて読む気がなくなりました。
敵なら面白いかもとも思いました。

チートの神様が異世界の神様か地球の神様か全ての世界の神様か分かりませんが、あれだけ簡単に力をあたえてたらチートの神様の管轄世界がめちゃくちゃになってないのが不思議で仕方なかったです。過去に何万人にも与えてそうだしあの軽さ
最初は軽く読むには面白いと思いました。
  • 投稿者: ちゃぶ
  • 18歳~22歳 男性
  • 2011年 06月09日 03時00分

ご意見ありがとうございます。

チート設定はそこまで煮詰めずに出してしまったので、あとあと収拾がつかなくなってしまいました。

次回作を書くことがあったら、もう少しいろいろな設定を煮詰めていきたいと思います。


ありがとうございました。
[良い点]
気持ちの良いチートで、物語もさくさく進んでいて面白いと思います。
[気になる点]
気になる点がいくつか。

主人公=お人よしってのを割と押しているように書かれていますが、そもそも対価、報酬を貰っての人助けですからお人よしではないと思います。
報酬を貰って働くのですから単なるギブアンドテイクの関係では?
むしろギブアンドテイクの関係にも関わらず、主人公のことをお人よしと言う、周りの人たちの方がお人よしに感じます。
仮に依頼達成後に報酬はいらないよと言ったとしても、それはお人よしにならないと思いますし。
真のお人よしとは、誠意や対価なんてのを考えずに行動するんじゃないでしょうか。

宿に泊まったとき、王が寝たからといって、王を一人にするのはまずいと思います。
暗殺されるかもされない状況下で、王を残して二人別室で暇潰しの会話をするとか愚かな行動だと思います。
この場合、主人公は遠くまで気配を探れるから心配ないなどの説明があった方がいいかと思います。
[一言]
初めまして。

小説楽しく読まさせていただいてます。

これからも頑張って下さいね。
  • 投稿者: coco
  • 2011年 06月08日 12時29分

ご指摘ありがとうございます。

主人公のお人よし加減は受けた依頼は断らないことで示しているつもりです。

絶対に報酬の上乗せを願うこともなく、相手の提示額で請けます。

でもそれでは不十分ですよね……

部屋を開けたときの話は、主人公は遠くまで気配を探れるから心配ないという説明を入れるか迷って、結局入れませんでした。

でも、これもやっぱり入れたほうがよかったですね……

これからも頑張ります。
[良い点]
いっそ清々しい程のチートっぷり。
魔術とかの設定も好き。
[気になる点]
チートの乱用。
正直主人公だけで良かった気がする。 チートの加護?を受けた人が他の人にチートの加護をあげられるなら主人公もういらないじゃんって話になるし。
主人公が言ってたけどミシャとエリスが二人揃えばドラゴン狩れるなら、主人公がドラゴン狩ったのがショボく感じるし。
せめてほかの人への加護はかなりしょぼくなるとかなら良かったのに(走って50kmとか魔法が一つ増えるとか)。
主人公最強物の良さは主人公が最強だからなんだよね、主人公以外も最強になると途端に面白味がなくなる。 それなら初めっから最強物読まねーよって話だし。

あと女性陣がひどい。
ミシャとか最初は妹みたいな可愛さがあったのに今では暴力振るったり何故か逆らえない(笑)だったり、もう最初の可愛さのかけらもない。
エリスはもっとひどい。 最初に会った時からいきなり殴りかかる頭おかしい女だったけど、師匠の師匠に対してまるで敬意を払おうとしないし、ドラゴンの素材使わせてもらってもまるで感謝の言葉もない。 スイーツ(笑)よりひどいじゃんか。
おまけに不幸自慢をして私は可哀想なのアピールするし。 そういうのは知人とかが話すから可哀想と思えるんで自分から言い出すとみっともないだけだよ。
[一言]
主人公を露骨に蔑ろにしたり暴力を振るったりして笑いを取ろうとするのは本当にやめてほしい。
まぶらほのキシャーとかで可愛いと思う人なんていないし、それで笑う人は殆どいないから。
最初の内はとても面白かったのにエリスが出てきたあたりからどんどんひどくなってきた。
エリスを試金石といっていたけど、ひどい失敗をしてると思う。
ああいうとても冷たいキャラはきちんと自分に厳しく人にも厳しいとか、礼儀に厚いとかそういうフォローをしないと駄目なのにそれが無いから、主人公を一方的に見下して、周りからマンセーされてるすんごいムカツクだけのキャラになっちゃってる。
  • 投稿者: カリン塔
  • 18歳~22歳 男性
  • 2011年 06月08日 04時16分

ご意見ありがとうございます。

自分でもキャラクターの方向性を見失ってしまった感はあります……

この意見を今後に生かせていけたらいいなと思います。

ありがとうございました。
[良い点]
ランキングから。よくあるチート物ですが、面白い!
「助けて!チートの神様!!」→「ありがとう!チートの神様!!」
のやり取りが新しく、他の作品との差別化が出来ていると思います。
[気になる点]
上記のやり取りが面白いとは書きましたが、主人公以外も一度祈っただけで簡単にチートが貰えるのはちょっとどうかと思います。

最新話『空中浴場ドレッドノート』でこの船は全然揺れないぜ!と話しているが、
『暗躍するものたち』では機体が安定するまでは立たないように~と言っていたのが気になりました。
[一言]
展開が速いというか、坦々と進みすぎな気がします。竜退治もいまいち盛り上がりに欠けたような……
主人公の壁があっさりした物になってしまうのはチートをテーマにした作品ではどうしても課題となりますね。

三度目になりますが、チートの神様への願いと感謝のやり取りは面白いです。が、だんだん口だけになって来ている気も、この辺は一工夫あると面白いと思います。船に神棚作るとか?
そういえばこの世界の宗教観には触れていましたっけ?
  • 投稿者: ジンジャー
  • 23歳~29歳 男性
  • 2011年 06月07日 22時38分

ご意見ありがとうございます。

物語の展開の早さは、狙いが半分、実力不足が半分といった感じです。

戦闘描写があっさりしているのは完璧に私の実力不足です……

チートの神様に関しては、極力都合がいい設定なので今後もおそらく変わらないかと。

ドレッドノートの安定性は矛盾した表現になってしまったので、追記修正すると思います。

宗教観はそのうち物語に登場します。
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ