エピソード364の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>「破壊」と「創造」って相反するよね?
ところがぎっちょん。
木の細工物を作りたいなら、素材となる木材を得るのに木を壊すところから始まる。
つまり破壊と創造はセットでないとならない時もある。
いつもセットとは言わないし、破壊だけ創造だけの、単独の時もあるけど。
>「破壊」と「創造」って相反するよね?
ところがぎっちょん。
木の細工物を作りたいなら、素材となる木材を得るのに木を壊すところから始まる。
つまり破壊と創造はセットでないとならない時もある。
いつもセットとは言わないし、破壊だけ創造だけの、単独の時もあるけど。
エピソード364
まい 様
一言ありがとうございます。
対義語として考えるとそれが一つになるのは確かにおかしく感じますが、「破壊」→「創造」は循環になるので一つでもいいのかなぁ~?
プロセス的には合ってますもんね?
単独で「破壊」と「創造」を使う時も確かにありますけど、長い目で見るとやはり循環作用があるのかな?
まあ、この世界では各女神が単独の役割をしていたので、13番目の女神であり「あのお方」の端末であるエルハイミは今までの女神以上の能力と仕事をしなきゃならんのですけどね(笑)。
取りあえずは現時点でも(この後300年後も)「最強」の女神とされていますが。
ホント、成長したなエルハイミとか思いつつその手をいずれ煩わせる「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はそろそろ終盤戦突入ですね?
どうぞこの後もやらかしまくりの連中をお楽しみください!
一言ありがとうございます。
対義語として考えるとそれが一つになるのは確かにおかしく感じますが、「破壊」→「創造」は循環になるので一つでもいいのかなぁ~?
プロセス的には合ってますもんね?
単独で「破壊」と「創造」を使う時も確かにありますけど、長い目で見るとやはり循環作用があるのかな?
まあ、この世界では各女神が単独の役割をしていたので、13番目の女神であり「あのお方」の端末であるエルハイミは今までの女神以上の能力と仕事をしなきゃならんのですけどね(笑)。
取りあえずは現時点でも(この後300年後も)「最強」の女神とされていますが。
ホント、成長したなエルハイミとか思いつつその手をいずれ煩わせる「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はそろそろ終盤戦突入ですね?
どうぞこの後もやらかしまくりの連中をお楽しみください!
- さいとう みさき
- 2023年 10月02日 09時41分
感想を書く場合はログインしてください。