感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>「姉さん、残念なお話よ。彼女が覚醒したってアインから連絡があったわ」
>「でも、やっと覚醒したのですわよ? 転生してもう二十年近くも経つのですわよ!?」
あの浮気者が20近くで覚醒。
しかも村の中でって事は、弟へ本気になるアレ(別作品)よりは前の時代ですね。
>「姉さん、残念なお話よ。彼女が覚醒したってアインから連絡があったわ」
>「でも、やっと覚醒したのですわよ? 転生してもう二十年近くも経つのですわよ!?」
あの浮気者が20近くで覚醒。
しかも村の中でって事は、弟へ本気になるアレ(別作品)よりは前の時代ですね。
エピソード7
まい 様
一言ありがとうございます。
はい、時系列では長編はこうなっています。
➀「エルハイミ-おっさんが異世界転生して美少女に!?」
↓
➁「テグ戦記」:エルハイミから300年後
↓
➂「腹ペコエルフの美食道」:エルハイミから1000年後
↓
④「ぼくの姉は世界最強の師匠!-お姉ちゃんが立派な男にしてあげる異世界姉弟冒険譚-」:エルハイミから1300年後
こうなってます。
そして1000年あたりから輪廻転生システムで歪みが出始めティアナの魂が~
ッてなのがこの「腹ペコエルフの美食道」時代に出始め訳ですね。
多分今回が一番エルハイミが悔しがる回かと。
でも代わりに宣伝しまくっていたシェルやアピールしまくっていたコクはやっと報われるわけなんですけどねぇ~。
そんへんがどうなっていくかが今回の物語のもう一つの課題ですかね?
さあ、主役の座を守り切れるかリルとルラよ? の「腹ペコエルフの美食道」、どんどん行きますよ!!
この後もどうぞお楽しみください!!
一言ありがとうございます。
はい、時系列では長編はこうなっています。
➀「エルハイミ-おっさんが異世界転生して美少女に!?」
↓
➁「テグ戦記」:エルハイミから300年後
↓
➂「腹ペコエルフの美食道」:エルハイミから1000年後
↓
④「ぼくの姉は世界最強の師匠!-お姉ちゃんが立派な男にしてあげる異世界姉弟冒険譚-」:エルハイミから1300年後
こうなってます。
そして1000年あたりから輪廻転生システムで歪みが出始めティアナの魂が~
ッてなのがこの「腹ペコエルフの美食道」時代に出始め訳ですね。
多分今回が一番エルハイミが悔しがる回かと。
でも代わりに宣伝しまくっていたシェルやアピールしまくっていたコクはやっと報われるわけなんですけどねぇ~。
そんへんがどうなっていくかが今回の物語のもう一つの課題ですかね?
さあ、主役の座を守り切れるかリルとルラよ? の「腹ペコエルフの美食道」、どんどん行きますよ!!
この後もどうぞお楽しみください!!
- さいとう みさき
- 2022年 04月10日 10時27分
[一言]
>あちらこちらの家も多分同じなのだろう、エルフ豆の塩茹で。
>元の世界で言うご飯にお味噌汁じゃないけど定番すぎる食事。
>そしてもう飽きてしまった味。
塩と砂糖(蜂蜜もいける?)を加えて、ずんだ餡にしましょう。
良いですね? ずんだ餡は素晴らしいのです。 美味しいのです。
世界に広めよう、ずんだの味。
……ね?(某東北感)
>あちらこちらの家も多分同じなのだろう、エルフ豆の塩茹で。
>元の世界で言うご飯にお味噌汁じゃないけど定番すぎる食事。
>そしてもう飽きてしまった味。
塩と砂糖(蜂蜜もいける?)を加えて、ずんだ餡にしましょう。
良いですね? ずんだ餡は素晴らしいのです。 美味しいのです。
世界に広めよう、ずんだの味。
……ね?(某東北感)
エピソード4
まい 様
一言ありがとうございます。
ずんだ餡。
蜂蜜で行けるでしょうか?
むう、砂糖と少し違うから風味が変わっちゃうかな?
リルよやってみるか?
エルフの村のお土産特産物になったりして(笑)。
エルフ豆促進方法になるのかの「腹ペコエルフの美食道」、そもそもエルフの村に観光客は来れるのか!?
どうぞお暇があれば立ち寄ってやってください(笑)。
この後もどうぞエルフのマズ飯をお楽しみください!!
一言ありがとうございます。
ずんだ餡。
蜂蜜で行けるでしょうか?
むう、砂糖と少し違うから風味が変わっちゃうかな?
リルよやってみるか?
エルフの村のお土産特産物になったりして(笑)。
エルフ豆促進方法になるのかの「腹ペコエルフの美食道」、そもそもエルフの村に観光客は来れるのか!?
どうぞお暇があれば立ち寄ってやってください(笑)。
この後もどうぞエルフのマズ飯をお楽しみください!!
- さいとう みさき
- 2022年 04月10日 10時17分
[一言]
>「何言ってるのルラ、好き嫌いはだめですよ? エルフ豆は栄養満点なのよ? それに今の時期は新鮮なものが食べられるのよ?」
>お母さんはエルフ豆を剥きながら食べ始める。
>見た目が生前の枝豆そっくりなこれは味もすごく似ていた。
>エルフの食事って基本果物や木の実、キノコなんかが多い。
エルフの食の事情は短編の返事でもらったんでしたっけ?
それが、これですね?(白目)
>「何言ってるのルラ、好き嫌いはだめですよ? エルフ豆は栄養満点なのよ? それに今の時期は新鮮なものが食べられるのよ?」
>お母さんはエルフ豆を剥きながら食べ始める。
>見た目が生前の枝豆そっくりなこれは味もすごく似ていた。
>エルフの食事って基本果物や木の実、キノコなんかが多い。
エルフの食の事情は短編の返事でもらったんでしたっけ?
それが、これですね?(白目)
エピソード3
まい 様
一言ありがとうございます。
はい、まず飯の鉄板エルフ飯です!
よそ様の物語では肉魚が一切だめとかもあるのですが、この世界では樹木と精霊から出来ているんがエルフという設定なので食虫植物同様に肉や魚も多少は食えます。
でも普段は採取しやすい植物とかが基本となるのでやはり森の中ではこんな飯になるでしょう。
昨年の夏、近所の農家さんから大量に枝豆貰ったのですが最初はいいんですよ、美味しくて。
でも枝豆の収穫って一週間くらいで黄色くなって大豆みたいになっちゃうから短期で沢山よこされるのですが……
毎日枝豆の塩茹では流石に飽きますってば!!
しかも大量に有るからほとんど主食となればもうエルフ飯と同じです。
ルラの気持ちをリアルに体感しました。
あ、でも剥いた枝豆に味〇素と醤油を垂らして食べると美味しいと言うのは農家さんから教わった食べ方で確かに美味かったなァ……
ルラも醤油と味の〇さえあればもう少し……
ちなみに前にごちそうになった農家さんのキノコ鍋には肉入ってませんでした。
実体験は貴重だぞの「腹ペコエルフの美食道」、とうとう始まりました。
ですので今後もどうぞよしなによろしくお願い致します!!
一言ありがとうございます。
はい、まず飯の鉄板エルフ飯です!
よそ様の物語では肉魚が一切だめとかもあるのですが、この世界では樹木と精霊から出来ているんがエルフという設定なので食虫植物同様に肉や魚も多少は食えます。
でも普段は採取しやすい植物とかが基本となるのでやはり森の中ではこんな飯になるでしょう。
昨年の夏、近所の農家さんから大量に枝豆貰ったのですが最初はいいんですよ、美味しくて。
でも枝豆の収穫って一週間くらいで黄色くなって大豆みたいになっちゃうから短期で沢山よこされるのですが……
毎日枝豆の塩茹では流石に飽きますってば!!
しかも大量に有るからほとんど主食となればもうエルフ飯と同じです。
ルラの気持ちをリアルに体感しました。
あ、でも剥いた枝豆に味〇素と醤油を垂らして食べると美味しいと言うのは農家さんから教わった食べ方で確かに美味かったなァ……
ルラも醤油と味の〇さえあればもう少し……
ちなみに前にごちそうになった農家さんのキノコ鍋には肉入ってませんでした。
実体験は貴重だぞの「腹ペコエルフの美食道」、とうとう始まりました。
ですので今後もどうぞよしなによろしくお願い致します!!
- さいとう みさき
- 2022年 04月10日 10時12分
感想を書く場合はログインしてください。