エピソード59の感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
文化人類学的な深みめっちゃ好きです、やっぱファンタジーには多文化いいですよね
作者様の描かれる文章が本当に繊細でなめらかで、いつまででも読んでたいです。
[一言]
勝手な考察
リヒト君のストレートな言動はある意味で真面目な職人・研究者気質というか、理系天才らしい不器用さにも感じる。というか論理的には大人顔負けに賢くても対人の礼儀とか機微はまだ場数こなす(データ集める)前だし、これまでの狭い環境を考えると年相応かそれ以上な気も。
スカーレットちゃんは逆にその辺の機微をこそ鍛えられてそう。
文化人類学的な深みめっちゃ好きです、やっぱファンタジーには多文化いいですよね
作者様の描かれる文章が本当に繊細でなめらかで、いつまででも読んでたいです。
[一言]
勝手な考察
リヒト君のストレートな言動はある意味で真面目な職人・研究者気質というか、理系天才らしい不器用さにも感じる。というか論理的には大人顔負けに賢くても対人の礼儀とか機微はまだ場数こなす(データ集める)前だし、これまでの狭い環境を考えると年相応かそれ以上な気も。
スカーレットちゃんは逆にその辺の機微をこそ鍛えられてそう。
エピソード59
[一言]
>「はい。まだ授業では習っていません。でも東の亡国の生き残りをこの国が受け入れたと聞いたことがあります」
万能インテリくんが知識として詰め込んでる弊害で目上の(しかも目の前にいる)人を『生き残り』と言うあたり敬うに姿勢が皆無なんじゃ…
>「はい。まだ授業では習っていません。でも東の亡国の生き残りをこの国が受け入れたと聞いたことがあります」
万能インテリくんが知識として詰め込んでる弊害で目上の(しかも目の前にいる)人を『生き残り』と言うあたり敬うに姿勢が皆無なんじゃ…
- 投稿者: 古代魔法特化型魔導士
- 2022年 07月02日 00時36分
エピソード59
[良い点]
ここ最近のイチオシ作品です
[一言]
頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧
ここ最近のイチオシ作品です
[一言]
頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧
エピソード59
[一言]
こういうファンタジーの設定みたいなやつ大好物です・・・
こういうファンタジーの設定みたいなやつ大好物です・・・
エピソード59
感想は受け付けておりません。