感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
1.はじめまして、一話から最終話まできっちり読了しました。
流行りや人気にとらわれない『いぶし銀系作品』を作って下さった作者様と妥協のない血濡れの復讐劇を最後まで遂行したアーデさんとベルゼブブさんに拍手!
これからも、お母さんや愉快な悪魔達と仲良く暮らしながら地獄の騎士として血塗られた道を突っ走ってください!(ゲス親父とクズ兄弟たちは亡者達に嬲り殺されてどうぞw)
[気になる点]
2.本編とは関係はありませんが様々な謎がまだ残っています。センシティブな質問やネタバレに繋がるのであればノーコメントでも構いません。
①アーデさんの復讐劇に巻き込まれたサルディス王国とニーベルング帝国のその後
②スラム街の住人とダリューゲ商会のその後
③過去の魔眼や呪い子達の末路とアーデさんの復讐劇で呪い子達の社会的地位はどうなったのか?
④なぜ、アーデさんはゲス父親とクズ兄弟を見返すために自分の過去を知らない場所で逆転人生を送ろうと考えなかったのか?
⑤仮に、アーデさんに『復讐は良くないから新天地で成り上がったり、僻地でスローライフを送ったり、優しい人に溺愛される人生を歩もうよ』みたいになろうでよくあるパターンの生き方を提案したり、復讐を阻止したり、否定する人に対してアーデさんはどんな反応を示すのか?
また、この手の人種に彼女は慈悲を見せるのか?
[一言]
3.ここから先は余談ですが、「理不尽な仕打ちを受けて、追放されたが新天地で信頼できる仲間と成り上がって逆転人生を送る(変速パターンで心の底から信頼できる人に溺愛される、僻地でスローライフを送ったがいつのまにか発展していた)」みたいなジャンルが人気を博しています。
ですが、個人的にはこれらの話が成立する条件では「実力、運、カリスマ性」のうち最低でも二つ以上持っているか、それすらねじ伏せれような「圧倒的な経済力、権力、人脈」のうち一つでも持っていなければ諦めるしかありません。
(個人の所感なので異論や反論は認めます)
この作品は「それすら持っていないか欠けている場合、どうすればいいのか?」という正しい回答の一つなんじゃないかなと思います。
以上、長文失礼致しました。
1.はじめまして、一話から最終話まできっちり読了しました。
流行りや人気にとらわれない『いぶし銀系作品』を作って下さった作者様と妥協のない血濡れの復讐劇を最後まで遂行したアーデさんとベルゼブブさんに拍手!
これからも、お母さんや愉快な悪魔達と仲良く暮らしながら地獄の騎士として血塗られた道を突っ走ってください!(ゲス親父とクズ兄弟たちは亡者達に嬲り殺されてどうぞw)
[気になる点]
2.本編とは関係はありませんが様々な謎がまだ残っています。センシティブな質問やネタバレに繋がるのであればノーコメントでも構いません。
①アーデさんの復讐劇に巻き込まれたサルディス王国とニーベルング帝国のその後
②スラム街の住人とダリューゲ商会のその後
③過去の魔眼や呪い子達の末路とアーデさんの復讐劇で呪い子達の社会的地位はどうなったのか?
④なぜ、アーデさんはゲス父親とクズ兄弟を見返すために自分の過去を知らない場所で逆転人生を送ろうと考えなかったのか?
⑤仮に、アーデさんに『復讐は良くないから新天地で成り上がったり、僻地でスローライフを送ったり、優しい人に溺愛される人生を歩もうよ』みたいになろうでよくあるパターンの生き方を提案したり、復讐を阻止したり、否定する人に対してアーデさんはどんな反応を示すのか?
また、この手の人種に彼女は慈悲を見せるのか?
[一言]
3.ここから先は余談ですが、「理不尽な仕打ちを受けて、追放されたが新天地で信頼できる仲間と成り上がって逆転人生を送る(変速パターンで心の底から信頼できる人に溺愛される、僻地でスローライフを送ったがいつのまにか発展していた)」みたいなジャンルが人気を博しています。
ですが、個人的にはこれらの話が成立する条件では「実力、運、カリスマ性」のうち最低でも二つ以上持っているか、それすらねじ伏せれような「圧倒的な経済力、権力、人脈」のうち一つでも持っていなければ諦めるしかありません。
(個人の所感なので異論や反論は認めます)
この作品は「それすら持っていないか欠けている場合、どうすればいいのか?」という正しい回答の一つなんじゃないかなと思います。
以上、長文失礼致しました。
感想ありがとうございます!
まず楽しんでいただけたようで何よりです!
2.についてですが、未設定のものもあるのでちょっとだけ。
①サルディス王国はそのまま続いていますが、ニーベルング帝国は分裂してしまいました。
②スラム街は新しい住民が来て、ダリューゲ商会は倒産です。
③これは未設定です。
④これは魔眼の呪いでエレオノーラに呪われたからですね。
⑤呪われているのに他の方法などとれないでしょう。
最悪の状況から逆転人生! ってのも爽快感があって好きなのですが、今回はあえて救いのない(復讐できたのだけは救い?)選択肢にしてみました。
長文のお返し失礼しました。楽しんでいただけて何よりです(/・ω・)/!
まず楽しんでいただけたようで何よりです!
2.についてですが、未設定のものもあるのでちょっとだけ。
①サルディス王国はそのまま続いていますが、ニーベルング帝国は分裂してしまいました。
②スラム街は新しい住民が来て、ダリューゲ商会は倒産です。
③これは未設定です。
④これは魔眼の呪いでエレオノーラに呪われたからですね。
⑤呪われているのに他の方法などとれないでしょう。
最悪の状況から逆転人生! ってのも爽快感があって好きなのですが、今回はあえて救いのない(復讐できたのだけは救い?)選択肢にしてみました。
長文のお返し失礼しました。楽しんでいただけて何よりです(/・ω・)/!
- 第616特別情報大隊
- 2022年 06月17日 19時56分
[一言]
完結お疲れ様でした!
また悪魔さん達の活躍期待してます!
完結お疲れ様でした!
また悪魔さん達の活躍期待してます!
エピソード24
感想ありがとうございます!
ラルヴァンダードちゃんは次作で出番があります(/・ω・)/
ラルヴァンダードちゃんは次作で出番があります(/・ω・)/
- 第616特別情報大隊
- 2022年 04月16日 20時16分
[一言]
お疲れ様です、たまにこういうの読みたくなりますね。
お疲れ様です、たまにこういうの読みたくなりますね。
エピソード24
感想ありがとうございます!
短い短編みたいな感じの作品もたまには(/・ω・)/
短い短編みたいな感じの作品もたまには(/・ω・)/
- 第616特別情報大隊
- 2022年 04月16日 20時15分
[良い点]
楽しく読ませていただき、ありがとうございました。
完結お疲れさまでした。
楽しく読ませていただき、ありがとうございました。
完結お疲れさまでした。
エピソード24
感想ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます(/・ω・)/
こちらこそありがとうございます(/・ω・)/
- 第616特別情報大隊
- 2022年 04月16日 20時14分
[一言]
とても面白かったです
これからも頑張ってください
とても面白かったです
これからも頑張ってください
エピソード24
感想ありがとうございます!
楽しんでいただけたようで何よりです(/・ω・)/
楽しんでいただけたようで何よりです(/・ω・)/
- 第616特別情報大隊
- 2022年 04月16日 20時14分
[一言]
ネームレス君も久々に見た気がしますね。
ここら辺の面子を見る度にクノエさんの活躍がまた読みたくなります…
アーデちゃんの活躍も引き続き期待しております!
ネームレス君も久々に見た気がしますね。
ここら辺の面子を見る度にクノエさんの活躍がまた読みたくなります…
アーデちゃんの活躍も引き続き期待しております!
エピソード19
感想ありがとうございます!
アーデはこれからいよいよ復讐を完遂させようとしますよ(/・ω・)/!
アーデはこれからいよいよ復讐を完遂させようとしますよ(/・ω・)/!
- 第616特別情報大隊
- 2022年 04月11日 20時12分
[気になる点]
>ゾフィーは鼻血を流しながら手を伸ばすゴッドフリートから逃げようとする。
鼻血を流しているのはゾフィーかゴッドフリードのどちらでしょう。
>ゾフィーは鼻血を流しながら手を伸ばすゴッドフリートから逃げようとする。
鼻血を流しているのはゾフィーかゴッドフリードのどちらでしょう。
エピソード16
感想ありがとうございます!
どっちでしょう(/・ω・)/?
どっちでしょう(/・ω・)/?
- 第616特別情報大隊
- 2022年 04月08日 20時08分
[良い点]
面白いです。
悪魔がダブルブッキングしたらどうなるのかな。
どう考えてもハッピーエンドにはならなそうだけど、主人公には救いがあるといいなと思います。
[気になる点]
なんでフリードリヒはアーデルハイド達を自ら殺さずに追放したのかな?
ただ死ぬだけでいいなら、自殺したヴァルトラウトも生贄として捧げられるはずですよね。それとも今回は悪魔自ら捧げ方を指定した特別オプションだから無効ってことかな?
面白いです。
悪魔がダブルブッキングしたらどうなるのかな。
どう考えてもハッピーエンドにはならなそうだけど、主人公には救いがあるといいなと思います。
[気になる点]
なんでフリードリヒはアーデルハイド達を自ら殺さずに追放したのかな?
ただ死ぬだけでいいなら、自殺したヴァルトラウトも生贄として捧げられるはずですよね。それとも今回は悪魔自ら捧げ方を指定した特別オプションだから無効ってことかな?
エピソード13
感想ありがとうございます!
魂はベルゼブブ様に取られてしまいました(/・ω・)/
魂はベルゼブブ様に取られてしまいました(/・ω・)/
- 第616特別情報大隊
- 2022年 04月05日 20時15分
[一言]
久々の怠惰系アイドル!
消えてしまった作品達がどうしても過ぎりますが、新たな活躍を期待しています。
久々の怠惰系アイドル!
消えてしまった作品達がどうしても過ぎりますが、新たな活躍を期待しています。
エピソード10
感想ありがとうございます!
本当に久しぶりですね(/・ω・)/
本当に久しぶりですね(/・ω・)/
- 第616特別情報大隊
- 2022年 04月02日 23時21分
感想を書く場合はログインしてください。