感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
更新ありがたや····と普段から思ってます
シーフともども、作者様の描く世界に触れられることに感謝を。
更新ありがたや····と普段から思ってます
シーフともども、作者様の描く世界に触れられることに感謝を。
楽しんで頂けるとこちらも嬉しいです
- 極楽とんぼ
- 2022年 07月04日 08時03分
[一言]
むしろその結界をゴキ避けの御守り的なものに出来たら爆売れするんじゃないかと、てかワシが欲しい(笑)
いや他のもかなり欲しいけど
この年になるとファンタジーに便利な回復魔法には色々憧れますし……
むしろその結界をゴキ避けの御守り的なものに出来たら爆売れするんじゃないかと、てかワシが欲しい(笑)
いや他のもかなり欲しいけど
この年になるとファンタジーに便利な回復魔法には色々憧れますし……
エピソード170
確かにゴキ避けお守りは効果があるなら買う!!
- 極楽とんぼ
- 2022年 06月24日 08時10分
[一言]
黒部ダムなら、新宿からの直通(夜行)バスも発電所見学プランもありますよ。新宿西口を23時15分に出発して、黒部の最寄り駅である扇沢に翌5時32分到着予定。
で、関電バスで6時30分扇沢発6時46分黒部ダム着。
同駅10時30分集合ですから、4時間何らかの方法で時間を潰さなければいけませんけれど。
ちなみに、申し込みはハガキ+抽選。望めば誰でも参加出来る、という訳ではないようです。
黒部ダムなら、新宿からの直通(夜行)バスも発電所見学プランもありますよ。新宿西口を23時15分に出発して、黒部の最寄り駅である扇沢に翌5時32分到着予定。
で、関電バスで6時30分扇沢発6時46分黒部ダム着。
同駅10時30分集合ですから、4時間何らかの方法で時間を潰さなければいけませんけれど。
ちなみに、申し込みはハガキ+抽選。望めば誰でも参加出来る、という訳ではないようです。
エピソード120
おお〜!!
『バス ダム』で検索したら出て来なかったんですが、『バスツアー ダム』で出て来た!!!
『バス ダム』で検索したら出て来なかったんですが、『バスツアー ダム』で出て来た!!!
- 極楽とんぼ
- 2022年 06月10日 09時13分
[気になる点]
死体遺棄、追加ね。
致死+死体遺棄で、殺人を疑わない(過失致死で済ませる)警察は、無能。
死体遺棄、追加ね。
致死+死体遺棄で、殺人を疑わない(過失致死で済ませる)警察は、無能。
エピソード111
死体を隠し持っていたから『遺棄』はまだしてなく無い?
間違って殺してしまって、困って死体を隠していましたって言われたら殺人ではないと信じる事も可能かも?
まあ、警察がちょっと鈍くて無能である事は間違いないんですが。
間違って殺してしまって、困って死体を隠していましたって言われたら殺人ではないと信じる事も可能かも?
まあ、警察がちょっと鈍くて無能である事は間違いないんですが。
- 極楽とんぼ
- 2022年 06月10日 09時12分
[気になる点]
間違った知識で現代法を語るのは如何なものかと。
>収益を法人の方にためておいて必要になるまで分配しなければ
>所得税もかからないし、配当扱いで分配すれば現時点なら
>税率は20%ちょいでキャップが掛かる
配当は、利益が出なければ出来ませんし、税引き後利益からの分配ですから、法人税と所得税、ダブルでかかります(多少の調整はされますが)。
そして少人数株主兼経営者の法人で人件費0円だと、「同族会社の行為計算否認」(つまり株主が、自分に都合のいいように経理しているという認識)が為され、「給料が支払われているはず」として株主たちに所得税が認定課税されます。
[一言]
所得税が免税となるというのなら、少なくとも税務署は退魔師の存在を知っているということになりますし、一般の税理士・税務コンサルタント等はその知識に触れることが出来るということで、その他一般人もそれを知れるということです。それにしては作中の退魔師の認知度は、低すぎるような気も?
現実世界の日本の法律で作中世界を語るな、というのであれば、法知識を匂わせず、「やった、出来た」で終わらせる方がいいのでは?
ちなみに、法務も税務も、現在は電子申請で完結させられます。
間違った知識で現代法を語るのは如何なものかと。
>収益を法人の方にためておいて必要になるまで分配しなければ
>所得税もかからないし、配当扱いで分配すれば現時点なら
>税率は20%ちょいでキャップが掛かる
配当は、利益が出なければ出来ませんし、税引き後利益からの分配ですから、法人税と所得税、ダブルでかかります(多少の調整はされますが)。
そして少人数株主兼経営者の法人で人件費0円だと、「同族会社の行為計算否認」(つまり株主が、自分に都合のいいように経理しているという認識)が為され、「給料が支払われているはず」として株主たちに所得税が認定課税されます。
[一言]
所得税が免税となるというのなら、少なくとも税務署は退魔師の存在を知っているということになりますし、一般の税理士・税務コンサルタント等はその知識に触れることが出来るということで、その他一般人もそれを知れるということです。それにしては作中の退魔師の認知度は、低すぎるような気も?
現実世界の日本の法律で作中世界を語るな、というのであれば、法知識を匂わせず、「やった、出来た」で終わらせる方がいいのでは?
ちなみに、法務も税務も、現在は電子申請で完結させられます。
エピソード40
税法上の所得と会計上の利益は違うこともあるし、みみっちい金額なら税額控除とか所得控除とかを活用できるかな〜と漠然と考えていましたが、確かに沢山稼いだら二重課税になりそうですね・・・。
- 極楽とんぼ
- 2022年 06月10日 09時09分
[気になる点]
そういえば、この少年のその後ってどうなったんでしょう。
良かったらまた登場お願いします。
そういえば、この少年のその後ってどうなったんでしょう。
良かったらまた登場お願いします。
エピソード46
そうですね。
初心者が組む様な仕事ってあまり無さそうですがそのうちw
初心者が組む様な仕事ってあまり無さそうですがそのうちw
- 極楽とんぼ
- 2022年 04月24日 12時20分
感想を書く場合はログインしてください。