エピソード115の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
リックマンとお茶会。イーサンと戸締り。ぬいぐるみを抱きしめつつタバサに本を読んでもらう。さすが奥様、微笑まし…留守番もしっかりこなしてますな。
リックマンとお茶会。イーサンと戸締り。ぬいぐるみを抱きしめつつタバサに本を読んでもらう。さすが奥様、微笑まし…留守番もしっかりこなしてますな。
エピソード115
[一言]
同じものでも相手によって善悪が変わるのは良くある話ですよねぇ?(* ̄∇ ̄*)
同じものでも相手によって善悪が変わるのは良くある話ですよねぇ?(* ̄∇ ̄*)
エピソード115
[良い点]
いい意味で予想を裏切られる展開が続いていて、読んでいてわくわくそわそわします。
ハイドン女史の前身も似たタイプだったのなら、ちょっと頭足りなくてハブられてそうだし、森を治める魔物との関係を村人に利用されたのかなと思ってたのですが、積極的に主犯だった! もはや同情の余地なし。
[気になる点]
アビーちゃんにはおそれずこちらの世界を選んでほしい。
聖獣だったアビーちゃんが今世にんげんに生まれたのは、ちいさいにんげんと同じ世界で生きたいと願ったからなのでは?
[一言]
魔王呼ばわりして利用するだけ利用して、滅ぼしたクズに魔王の力はお前のためにあるんじゃないしお前の力でもなんでもないと強く言いたい。
嫌な成功体験ですよね。
ぜひとも今世では前世の分までざまぁされて欲しい。
いい意味で予想を裏切られる展開が続いていて、読んでいてわくわくそわそわします。
ハイドン女史の前身も似たタイプだったのなら、ちょっと頭足りなくてハブられてそうだし、森を治める魔物との関係を村人に利用されたのかなと思ってたのですが、積極的に主犯だった! もはや同情の余地なし。
[気になる点]
アビーちゃんにはおそれずこちらの世界を選んでほしい。
聖獣だったアビーちゃんが今世にんげんに生まれたのは、ちいさいにんげんと同じ世界で生きたいと願ったからなのでは?
[一言]
魔王呼ばわりして利用するだけ利用して、滅ぼしたクズに魔王の力はお前のためにあるんじゃないしお前の力でもなんでもないと強く言いたい。
嫌な成功体験ですよね。
ぜひとも今世では前世の分までざまぁされて欲しい。
エピソード115
[一言]
アビーちゃんがほっこりした記憶として覚えてる[小さいの]も、本質変わらないんですね。
自分本位な所とか。
最初に会ったのが違う人だったら、普通に聖獣として育ってたのでは?
そう考えると、思考、魔王というより超越者っぽいですね。神視点というか。
アビーちゃんがほっこりした記憶として覚えてる[小さいの]も、本質変わらないんですね。
自分本位な所とか。
最初に会ったのが違う人だったら、普通に聖獣として育ってたのでは?
そう考えると、思考、魔王というより超越者っぽいですね。神視点というか。
エピソード115
[良い点]
同盟国でしたか、、最初から見直しましたよね、、
アビーはやっぱり幸運の子だったってことですね!
同盟国でしたか、、最初から見直しましたよね、、
アビーはやっぱり幸運の子だったってことですね!
エピソード115
[良い点]
アビゲイルは魔王じゃなくて聖獣だったのですね。
イモの人が魔王に仕立て上げたから忌み嫌われることになっただけで、豊穣をもたらす聖なる存在。
アビゲイルは魔王じゃなくて聖獣だったのですね。
イモの人が魔王に仕立て上げたから忌み嫌われることになっただけで、豊穣をもたらす聖なる存在。
エピソード115
[良い点]
豊穣の聖獣とも伝わってるのか
漫画でみると見た目面白スライムだったけど色々とりこんで獣てきなもんに最後はなってたのかな
豊穣の聖獣とも伝わってるのか
漫画でみると見た目面白スライムだったけど色々とりこんで獣てきなもんに最後はなってたのかな
エピソード115
[良い点]
アビーちゃん、初めて旦那様と長く離れなくちゃいけなくて胸にぽっかり穴が開いてますね
美味しい料理も温かいお布団も旦那様にはかないません
[一言]
ロングハーストでは魔王を使い魔物を倒させたうえ最後にやっつけちゃったんですね
そして自分たちに都合の良い話に変え伝承
それをそのままうのみにしてアビゲイルを虐げ続ける領民
全部嘘でした~を身に沁みさせたい
アビーちゃん、初めて旦那様と長く離れなくちゃいけなくて胸にぽっかり穴が開いてますね
美味しい料理も温かいお布団も旦那様にはかないません
[一言]
ロングハーストでは魔王を使い魔物を倒させたうえ最後にやっつけちゃったんですね
そして自分たちに都合の良い話に変え伝承
それをそのままうのみにしてアビゲイルを虐げ続ける領民
全部嘘でした~を身に沁みさせたい
エピソード115
感想を書く場合はログインしてください。