感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 61 62 63 64 Next >> [64]
[良い点]
とても、興味深く読んでいます。
引き込まれそうです。
[一言]
言い換えれば、まだ、没入はできていません。
というのも僕は、立場を人間側に持っているからです。
主人公たちを人間(僕ら)に仇なす敵であると、そう捉えそうにいます。
これから、どうなるのでしょうか。
興味深いです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 04月12日 19時45分
管理
何やらどうもありがとうございます。こちらのんびり更新ですので、のんびりお付き合いいただければと思います。

そしてそれはそれとしてあなたも是非魔物側へどうぞ!レッツ魔物!いえーい!
[良い点]
脳内で「コラテラル・ダメージですわー!」って高笑いが聞こえる……!
絶対魔物たちのほうがまともなのが不思議ですね!
  • 投稿者: チル
  • 2022年 04月12日 06時29分
魔物達がまともなのではなくってよ。単にあのお嬢様がヤバいのですわーッ!
[一言]
ファッキンお嬢様よりまともに見える魔物の娘さんって…(白目
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 04月11日 21時41分
管理
魔物の娘さんがおかしいんじゃありませんわ。あのお嬢様もとい女王陛下が少々常軌を逸しておられるだけでしてよ!おほほほほ!
[良い点]
ガーディウムさんのそこはかとない脳筋感。
  • 投稿者:
  • 2022年 04月11日 21時35分
(大正解!)
[気になる点]
ソルさんの過去
[一言]
もちもちさん作品の中では女の子主人公ものとダーク系が好きなので、今作はそれがダブルなもので、続きが大層楽しみです。

人肉…内臓込みで保存できるのかしら。とか考えちゃいました。膵臓とかすぐ溶けるだけに。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 04月11日 12時02分
管理
その内ソルの話は出てくると思います。よしなに。

恐らく内臓は除いた状態で干してるんじゃないかと思います。また、枝肉みたいなかんじにしておくよりは、コンパクトに収納するためにある程度バラして保存しているんじゃないでしょうか。多分。
[良い点]
メシテロ(フレッシュミート)
神殿めぐりというと古来からのゲームを思い出しますね。やはり力を目覚めさせるのは神殿!
  • 投稿者: チル
  • 2022年 04月11日 06時38分
困った時の神頼みとも言いますからね。ええ。

本作の人肉描写はできるだけ美味そうにしなきゃなあと思ったものの、いざ美味しそうに書けるとそれはそれで複雑な気持ちになるのでなんか面白いものです。ええ。
[良い点]
やったー!もちもち物質先生のヴァイオレンス作品だー!!
ダンマスや悪党令嬢が好きだったので楽しみです!!

[気になる点]
ソルも剣を使ってるみたいですが、両腕が翼になっているハーピィスタイルっぽいので剣は足で掴んでるんですかね?
始祖鳥みたいに翼の先に引っ掛けれるポイントがあっても、飛びながらだと切りづらそうですし、体に固定してると色々不便そうだなぁと思っちゃってます。
とは言っても「魔法でなんとかしてました!」ってなればどっちも行けそうですね。魔法バンザイ。

[一言]
そう言えば、もちもち物質先生の作品で本物かつオーソドックスなタイプの魔王って初めてでは…?
いや、崩御された御方をオーソドックスと呼んでいいのかはよくわかりませんけど。
  • 投稿者: phage
  • 2022年 04月10日 23時17分
ソルは恐らく足でナイフを掴んでいるものと思われます。そしてそれはそれとして、翼に手がちゃんとあるようです。
具体的には、鳥の翼の骨って人間でいうところの指の骨が2本ぐらいになって翼の骨組みになっている訳なんですが、そこが5本になって手として機能するぐらいしっかりすれば手と翼が両立できるんじゃないかと思うのです。

よくよく思い返すと本当でした。崩御させといてなんですが、真っ当な魔王、初めて書く気がします。まおーん……。
[良い点]
 はじめまして、タイトルに惹かれて読んでみました。まだ第一部分しか読んでいないのですが、その点での感想として書かせていただきます。

 タイトルの「私達に棺は必要ない」、私はこのタイトルだけ見てこの「私達」と言うのは誰だろう?と思い、様々な想像をしながら読んでみました。

 そして冒頭の魔王が破れたと言う導入と、アレットと言う人間に化けながら生きる魔物の子と言う不安定な立場の少女が主人公と言う事で、人間の汚い部分を見ながら、何も出来ない、我慢しなければならない。けどいつかは反撃を仕掛けると言う野望に満ちた意志を持っていて、このアレットは人間にどのように反撃をしていくのか、とても楽しみな展開でした。
[一言]
 こちらは少々つかない考察ではございますが、少し語らせてください。

 この作品の一番の特徴と言えば、魔王の敗北と、人間に化けて暮らす主人公にあると思います。そこから物語が始まりました。そこで私が思ったのは人間は何故魔王に反旗を翻したのかと言う疑問が生まれました。

 そして現在の人間は魔物を酷使していると言う描写で、かつては魔物側も人間側に何か仕打ちをしていたのでは?と言う疑問に変わり、それはつまり主人公のやろうとしている事は結局人間と同じ事になるでは?と言う考えに至りました。

 この先主人公達がどのような復讐を人間に行なっていくのか、どんな選択をこれからしていくのかとても気になりました。下手くそな伝わりにくい感想で申し訳ありません。

 ま、とにかく感想としてはめちゃくちゃ面白かったです!!復讐劇系はかなり好きで、更に言えばケモノは大好物です!特にパクスのキャラが個人的にストライク入りました! 
 
 また読み進めて感想書きたいと思います!!語彙力皆無ですみません!
  • 投稿者: 冠 三湯切
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 04月10日 22時53分
何やらどうもありがとうございます。
人間との戦いになった経緯や魔物にとっての人間の扱い(またはその逆)なんかの話は徐々にのんびり出てくるものと思われますので、どうぞ、のんびりお付き合いいただければと思います。
[良い点]
美味そうな食事描写を読みながら
これ多分人肉だよな…人肉…
と、一人の人間として落ち着かない心地で読んでおりました。
ぶるぶる。
人と同じように、肉を加工し、仲間と日を囲み
人の肉を食べる。
よく似てるようで、相容れない存在なんだなって肌で感じたというか。
[一言]
それはそれとして、彼ら好きです。
いつかは登場するのかと思っていた『姫君の盾』さんの合流がこんなに早いとは!
嬉しい誤算です。
  • 投稿者: 瑠璃花
  • 2022年 04月10日 20時37分
はい。人肉です。当方も書いててなんかこう、よく分かんなくなってきてました。美味そうな人肉……。
いや、でも焼いた肉って美味しいし、燻製の肉も美味しいので……人肉……うーん……。
[良い点]
この、絶対相容れない前提の2つの種族たちがここからどう転がっていくか楽しみです!
  • 投稿者: チル
  • 2022年 04月10日 16時52分
奈落に向かって転がっていきます!どうぞよろしくお願いします!
[1] << Back 61 62 63 64 Next >> [64]
↑ページトップへ