エピソード20の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
おばあちゃん、虐待児童見掛けたら通報するんだよお。
匿名で児童相談所に通報入れれば翌日にでも一時預かりしてくれるよ。
歳は関係ないよぉ。
撒き餌してても未来無いからねぇ。
1日でも早く地獄から抜け出せるお手伝いしてあげてよぉ。。。
匿名で児童相談所に通報入れれば翌日にでも一時預かりしてくれるよ。
歳は関係ないよぉ。
撒き餌してても未来無いからねぇ。
1日でも早く地獄から抜け出せるお手伝いしてあげてよぉ。。。
エピソード20
[一言]
あんこって結構欧州の人にとって異形の食べ物!感じあるって聞いたことあります。豆が主食の国も多いので、豆を甘く煮るなんて?!?という気持ちなのだとか。
でも豆と砂糖だけでつくる餡はヘルシーでビオだってヴィーガンにめちゃ人気あるそうですね。
子どもの脳味噌には餡子とてもいいとか。アイちゃん向こうではおそらく常時低血糖だったろうから、ぼたもち食べたら脳に血が巡って眠くなっちゃったんだろうな…
あんこって結構欧州の人にとって異形の食べ物!感じあるって聞いたことあります。豆が主食の国も多いので、豆を甘く煮るなんて?!?という気持ちなのだとか。
でも豆と砂糖だけでつくる餡はヘルシーでビオだってヴィーガンにめちゃ人気あるそうですね。
子どもの脳味噌には餡子とてもいいとか。アイちゃん向こうではおそらく常時低血糖だったろうから、ぼたもち食べたら脳に血が巡って眠くなっちゃったんだろうな…
エピソード20
私も調べて初めて知ったんですが、欧州の人たちって豆を甘く煮る文化がないらしいんですよね……!それこそケーキとか、小麦粉使った系のお菓子がいっぱいあったから、豆をわざわざ甘くする必要もなかったんだろうなあと……!
えっ子供の脳にあんことてもいいんですか!?恐るべしあんこ!ぼたもちのもち米も消化にパワーいりそうですし、そりゃ眠くなっちゃうのも納得ですね('ω')
えっ子供の脳にあんことてもいいんですか!?恐るべしあんこ!ぼたもちのもち米も消化にパワーいりそうですし、そりゃ眠くなっちゃうのも納得ですね('ω')
- 宮之みやこ
- 2022年 05月14日 12時31分
[一言]
すっげえ昔に海外勢に善哉って名前と特徴で何か作らせたらみたいな動画観たんだわ
尽く誰も豆を甘く煮るとは考え付かなかったといふ
すっげえ昔に海外勢に善哉って名前と特徴で何か作らせたらみたいな動画観たんだわ
尽く誰も豆を甘く煮るとは考え付かなかったといふ
エピソード20
漢字読めなかったんですがそれ「ぜんざい」って書くんですね……!?
私も調べて初めて知ったんですが、海外の人たちって豆を甘く煮る文化がないんですよね。
地形的に水が多いかどうかとか酪農メインかどうかとかいろんな部分が複雑に絡み合った結果らしいのですが、面白いですよね。
私も調べて初めて知ったんですが、海外の人たちって豆を甘く煮る文化がないんですよね。
地形的に水が多いかどうかとか酪農メインかどうかとかいろんな部分が複雑に絡み合った結果らしいのですが、面白いですよね。
- 宮之みやこ
- 2022年 05月14日 12時27分
[一言]
西洋風なこの世界で米と小豆を見つけられるか
まあ植生まで西洋風である必要は無いけど
西洋風なこの世界で米と小豆を見つけられるか
まあ植生まで西洋風である必要は無いけど
エピソード20
魔物の存在がどう生態系に影響を与えているのか未知数なところが多いのですが、恐らく日本人っぽい人種はいるだろうなと……!
- 宮之みやこ
- 2022年 05月14日 12時25分
感想を書く場合はログインしてください。