感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
サクラ陛下が可愛すぎる!
サクラ陛下が可愛すぎる!
エピソード30
[良い点]
サクラ陛下にやっとぼたもちかせらってきがったしたー
[一言]
ばっぱさ聞いたっけ一升作る時に一合ぐれえうるち米入れるっつってた
おら知らなかったしたー
サクラ陛下にやっとぼたもちかせらってきがったしたー
[一言]
ばっぱさ聞いたっけ一升作る時に一合ぐれえうるち米入れるっつってた
おら知らなかったしたー
- 投稿者: maniaxpace
- 40歳~49歳 男性
- 2022年 05月14日 16時16分
エピソード30
[良い点]
子供時代のお菓子の思い出ってものすごく残りますよね…!自分でも子供時代祖母から貰ったお菓子の味とか無茶苦茶覚えてて、なんだったのかまるでわからなかったものを数十年ぶりに食べたとき一気に思い出が蘇ったことがあります…!
[一言]
確かにもち米だけでおはぎ…ぼたもち作ると、5歳以下の子供の噛む力だと結構大変かも…??エンドレスカミカミ。
高齢者が喉に詰まらせる食べ物として要注意案件に含まれてますからね、ぼたもち。
子供の脳みそは大人の数十倍のエネルギーを消費するらしく、糖質の消費量が反発力ないらしいです。糖質を取るのに一番適しているのは砂糖ですが、砂糖だけ大量に舐めることって出来ませんよね。でも餡にすれば、糖質もいっぺんにたくさん取れるし、豆は栄養も豊富でビタミンも多く、それでいて脂質ゼロなので、消化も早く、すぐ脳味噌のパワーになるので、脳細胞が急激に増えて育つ子供には一番良いおやつなんだそうです。幼児には和菓子最強なんだそう。
将棋の棋士も位戦のときはぼたもちや饅頭や餡子のお菓子をガツガツ食べる人いるみたいです。
子供時代のお菓子の思い出ってものすごく残りますよね…!自分でも子供時代祖母から貰ったお菓子の味とか無茶苦茶覚えてて、なんだったのかまるでわからなかったものを数十年ぶりに食べたとき一気に思い出が蘇ったことがあります…!
[一言]
確かにもち米だけでおはぎ…ぼたもち作ると、5歳以下の子供の噛む力だと結構大変かも…??エンドレスカミカミ。
高齢者が喉に詰まらせる食べ物として要注意案件に含まれてますからね、ぼたもち。
子供の脳みそは大人の数十倍のエネルギーを消費するらしく、糖質の消費量が反発力ないらしいです。糖質を取るのに一番適しているのは砂糖ですが、砂糖だけ大量に舐めることって出来ませんよね。でも餡にすれば、糖質もいっぺんにたくさん取れるし、豆は栄養も豊富でビタミンも多く、それでいて脂質ゼロなので、消化も早く、すぐ脳味噌のパワーになるので、脳細胞が急激に増えて育つ子供には一番良いおやつなんだそうです。幼児には和菓子最強なんだそう。
将棋の棋士も位戦のときはぼたもちや饅頭や餡子のお菓子をガツガツ食べる人いるみたいです。
エピソード30
[一言]
ああ、良かった。
私もぼたもち食べたくなりました(笑)
この作品にテーマソングつけるとしたら「やさしさに包まれたなら」ですね。
ああ、良かった。
私もぼたもち食べたくなりました(笑)
この作品にテーマソングつけるとしたら「やさしさに包まれたなら」ですね。
- 投稿者: ニャンコ蕎麦10杯目
- 2022年 05月14日 13時17分
[一言]
本当にアイちゃんにぼた餅をつくってくれた老婦人が、『園子』さんなら、いい。
本当にアイちゃんにぼた餅をつくってくれた老婦人が、『園子』さんなら、いい。
[一言]
異世界からやってきた一般庶民を王妃に据えてきたんだよなぁ、今まで
平均的な知識量は聖女のほうが上だろうけど王妃なんて専門知識は無いだろうし、そう考えると今まで聖女が政治的にミスって国が滅びる可能性もそこそこ高かったのか
まして虐待児だし平均より教育状態が悪い可能性も
そう考えると今回はナイス配剤
異世界からやってきた一般庶民を王妃に据えてきたんだよなぁ、今まで
平均的な知識量は聖女のほうが上だろうけど王妃なんて専門知識は無いだろうし、そう考えると今まで聖女が政治的にミスって国が滅びる可能性もそこそこ高かったのか
まして虐待児だし平均より教育状態が悪い可能性も
そう考えると今回はナイス配剤
エピソード28
感想を書く場合はログインしてください。