感想一覧
▽感想を書く[良い点]
『ごっこ』じゃないあたり、6歳児のやり取りではない…さすが高貴な血筋というところでしょうか
[気になる点]
シリアルは今もたまにお世話になります。牛乳入れたてをバリボリ食べるのが好きでしたね。
…ただドライフルーツの粘着性で歯の詰め物が取れて以後は慎重になりました。
[一言]
昔から思うことですが、貴族などの『子供の頃から大人に傅かれる日常』とか、人としてどこか歪みそうに感じるんですよね。庶民の余計なお世話でしょうが。
この子たちは平気そうで何よりです。
『ごっこ』じゃないあたり、6歳児のやり取りではない…さすが高貴な血筋というところでしょうか
[気になる点]
シリアルは今もたまにお世話になります。牛乳入れたてをバリボリ食べるのが好きでしたね。
…ただドライフルーツの粘着性で歯の詰め物が取れて以後は慎重になりました。
[一言]
昔から思うことですが、貴族などの『子供の頃から大人に傅かれる日常』とか、人としてどこか歪みそうに感じるんですよね。庶民の余計なお世話でしょうが。
この子たちは平気そうで何よりです。
感想あざーす!
一応農業大国の王族ですからね。
色んな指導経験を子供の内にって感じで農地経営の経験を。
子供でも飽きずに勉強するなら、楽しさも兼ねて。
どうせ普通の教育でウンザリ来てるでしょうし、息抜きにもなる優れもの。
ひぇっ、ドライフルーツ入りシリアルだとそんな悲劇が……。
分かりますわー。
高確率で歪みそうなのは。
歪まずにすむのはまあ、教育者達の尽力でしょうねぇ。
と言うかマジで難しいんですよね。
平民に偏見を持たせないようって平民と接する教育も良いですが、平民に紛れた他国の攻撃を警戒する必要性とかあって。
だからって安全性をとって接しないのも……だし、王族相手にタメはれる平民も怪しいっちゃ怪しいし。
歪まないこの子達は、ある意味奇跡かもですね。
一応農業大国の王族ですからね。
色んな指導経験を子供の内にって感じで農地経営の経験を。
子供でも飽きずに勉強するなら、楽しさも兼ねて。
どうせ普通の教育でウンザリ来てるでしょうし、息抜きにもなる優れもの。
ひぇっ、ドライフルーツ入りシリアルだとそんな悲劇が……。
分かりますわー。
高確率で歪みそうなのは。
歪まずにすむのはまあ、教育者達の尽力でしょうねぇ。
と言うかマジで難しいんですよね。
平民に偏見を持たせないようって平民と接する教育も良いですが、平民に紛れた他国の攻撃を警戒する必要性とかあって。
だからって安全性をとって接しないのも……だし、王族相手にタメはれる平民も怪しいっちゃ怪しいし。
歪まないこの子達は、ある意味奇跡かもですね。
- まい
- 2022年 05月09日 12時47分
[一言]
今回はシリアルです。
シリアスの間違いか?と思ったら本当にシリアルでしたね(笑)
一時期コーンフレークにチョコまぶしたチョコフロストなる物が有って、アレが好きだったんですけど…無くなりました…orz
今回はシリアルです。
シリアスの間違いか?と思ったら本当にシリアルでしたね(笑)
一時期コーンフレークにチョコまぶしたチョコフロストなる物が有って、アレが好きだったんですけど…無くなりました…orz
感想ありがとうございます!
一応、一見シリアスだけど、気が付いたらギャグ・コメディになってた~ってのをシリアルと言うそうです。
が、今回はそれとも違ってシリアルの話だから、シリアルです。
チョコフロスト……ありましたねぇ。
自分もちょっとだけ食べていた記憶を、言われて思い出しました。
あれ、もう売ってないんですかぁ。 今買うならドライフルーツが入ったのばかり買ってますが、なんかもったいないし寂しいですね。
一応、一見シリアスだけど、気が付いたらギャグ・コメディになってた~ってのをシリアルと言うそうです。
が、今回はそれとも違ってシリアルの話だから、シリアルです。
チョコフロスト……ありましたねぇ。
自分もちょっとだけ食べていた記憶を、言われて思い出しました。
あれ、もう売ってないんですかぁ。 今買うならドライフルーツが入ったのばかり買ってますが、なんかもったいないし寂しいですね。
- まい
- 2022年 05月07日 10時22分
[良い点]
シリアル!
良いですね、し~っとリアルに妻に内緒でおやつでよく食べます(笑)!
[気になる点]
この世界でコーンフレークに糖分を付着させる技術が有る?
[一言]
農業大国で穀物の使い方、保存食の作成としては良いですね。
トウモロコシが原材料だから主食にもなるし、病人食としても優秀ですよね?
シリアルバーとか冒険者の保存食としても人気が出そう。
このほかにお米や小麦を使ったモノなんかも良いかも。
フル〇ラは我が家の常備おやつとなっております。
ちなみに、コーンフレークは最初ざくざくでその後のふにゃ~も結構好きですね。
そして最後の甘くなった牛乳は密かな楽しみ。
この年になっても美味しく感じてしまう自分がいる。
ああ、当分の奴隷よ(笑)。
シリアル!
良いですね、し~っとリアルに妻に内緒でおやつでよく食べます(笑)!
[気になる点]
この世界でコーンフレークに糖分を付着させる技術が有る?
[一言]
農業大国で穀物の使い方、保存食の作成としては良いですね。
トウモロコシが原材料だから主食にもなるし、病人食としても優秀ですよね?
シリアルバーとか冒険者の保存食としても人気が出そう。
このほかにお米や小麦を使ったモノなんかも良いかも。
フル〇ラは我が家の常備おやつとなっております。
ちなみに、コーンフレークは最初ざくざくでその後のふにゃ~も結構好きですね。
そして最後の甘くなった牛乳は密かな楽しみ。
この年になっても美味しく感じてしまう自分がいる。
ああ、当分の奴隷よ(笑)。
追記
>この世界でコーンフレークに糖分を付着させる技術が有る?
困ったときは何でも魔法の力で解決っすわ(ゲス顔)
>この世界でコーンフレークに糖分を付着させる技術が有る?
困ったときは何でも魔法の力で解決っすわ(ゲス顔)
- まい
- 2022年 05月07日 10時03分
自分の方も家族に好きな人が居て、ほぼ常備に近い形で置いてありますわ。
んで、もちろん自分もたまに食べてます。
最近のは美味いのが多いですからね。
シリアルと言えばトラやサルのキャラクターのしか無かった頃に食べて、食べ飽きたみたいに思ってしまったのが、もったいなかったorz
んで、もちろん自分もたまに食べてます。
最近のは美味いのが多いですからね。
シリアルと言えばトラやサルのキャラクターのしか無かった頃に食べて、食べ飽きたみたいに思ってしまったのが、もったいなかったorz
- まい
- 2022年 05月07日 10時01分
― 感想を書く ―