エピソード4の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
まだここまでしか読んでませんが、会長普通に胡散臭いですね
告白の相談はともかく、なぜあえて接点も無かった彼女に相談したのか?
まだここまでしか読んでませんが、会長普通に胡散臭いですね
告白の相談はともかく、なぜあえて接点も無かった彼女に相談したのか?
エピソード4
胡散臭い会長、
そうですね、確かに胡散臭いです。
千秋が彼氏持ちだから(誤解だったが)恋の相談をしたとしても、変ですね。
千秋に対する下心(友達になりたい)があった事は否定出来ません。
そうですね、確かに胡散臭いです。
千秋が彼氏持ちだから(誤解だったが)恋の相談をしたとしても、変ですね。
千秋に対する下心(友達になりたい)があった事は否定出来ません。
- じいちゃんっ子
- 2022年 05月09日 10時42分
[一言]
自分からブロックしといてブロックしないでは違うと思う。
自分からブロックしといてブロックしないでは違うと思う。
エピソード4
全くです。
それに気づかない、いや気づいても相談出来なかったんです。
そう考えたら千秋も哀れでした。
感想ありがとうございました
それに気づかない、いや気づいても相談出来なかったんです。
そう考えたら千秋も哀れでした。
感想ありがとうございました
- じいちゃんっ子
- 2022年 04月27日 10時49分
[一言]
幼いころからの日常と腐れ縁、一歩引いてみたら理想的だったけど、思春期も常か分かりやすい方に惹かれてしまった!
結果として悪い人ではないけど何かが違う、思いが満たされない、でも、幼馴染は拒絶してしまった。
対して幼馴染は、前を向き始め理想的な彼女と良い関係を築いていっている。
自業自得とはいえ、つらいでしょうね!
あまり同情はできないけど。
幼いころからの日常と腐れ縁、一歩引いてみたら理想的だったけど、思春期も常か分かりやすい方に惹かれてしまった!
結果として悪い人ではないけど何かが違う、思いが満たされない、でも、幼馴染は拒絶してしまった。
対して幼馴染は、前を向き始め理想的な彼女と良い関係を築いていっている。
自業自得とはいえ、つらいでしょうね!
あまり同情はできないけど。
エピソード4
一見すれば理想的、
意外と事情があったりします。
自分の決断に覚悟が足りないと、こんなのかなって。
『私は...どうして?』
そりゃ自分と違い幸せな幼馴染み見れば混乱しますね、自業自得なんですけど。
感想ありがとうございました!
意外と事情があったりします。
自分の決断に覚悟が足りないと、こんなのかなって。
『私は...どうして?』
そりゃ自分と違い幸せな幼馴染み見れば混乱しますね、自業自得なんですけど。
感想ありがとうございました!
- じいちゃんっ子
- 2022年 04月27日 12時25分
[良い点]
恋愛は難しいからねしゃーないよ
悪いことは何もしてないし、どっちつかずの関係を断ち切るのはおかしなことじゃない
ただ選択を間違っただけ、結果論だけどね
[一言]
リアルだねえ
恋愛は難しいからねしゃーないよ
悪いことは何もしてないし、どっちつかずの関係を断ち切るのはおかしなことじゃない
ただ選択を間違っただけ、結果論だけどね
[一言]
リアルだねえ
エピソード4
そうです、結果論に過ぎません。
だから千秋は先が見えなくなりました。
リアル、
ありがとうござます!
だから千秋は先が見えなくなりました。
リアル、
ありがとうござます!
- じいちゃんっ子
- 2022年 04月27日 11時42分
[良い点]
自分の決断に後悔する事なんてよくある事
別に悪いことしたわけでも無いし、悩んで前に進めばいい
男見る目はなかったかもね
[気になる点]
ただ自分からブロックしたのに、ブロックしないでは違うなぁ
それは自業自得ですな
自分の決断に後悔する事なんてよくある事
別に悪いことしたわけでも無いし、悩んで前に進めばいい
男見る目はなかったかもね
[気になる点]
ただ自分からブロックしたのに、ブロックしないでは違うなぁ
それは自業自得ですな
エピソード4
決断に後悔、
恋に限らずです。
私も見る目を鍛えなければ...
ブロック返しでパニック、
はい自業自得です。
しょうがない千秋サンでした。
ありがとうございます
恋に限らずです。
私も見る目を鍛えなければ...
ブロック返しでパニック、
はい自業自得です。
しょうがない千秋サンでした。
ありがとうございます
- じいちゃんっ子
- 2022年 04月25日 20時28分
[一言]
まさに自業自得。自分で決めたんですよね。悟にとって千秋は真理の代用品なんでしょうね。しかも陽葵へ移りつつあると。まさに相性が悪いとしか。幸せにつつまれ、護られていたのに気づかず、自ら離れようとしたところを、上手く絡め取られた自分を反省すべきですね。元鞘には戻れませんよ。
まさに自業自得。自分で決めたんですよね。悟にとって千秋は真理の代用品なんでしょうね。しかも陽葵へ移りつつあると。まさに相性が悪いとしか。幸せにつつまれ、護られていたのに気づかず、自ら離れようとしたところを、上手く絡め取られた自分を反省すべきですね。元鞘には戻れませんよ。
エピソード4
自業自得、
はい、身から出た錆です。
上手く絡め取られた、
大概の恋ってそうじゃないかと。
(悪意の有無は別として)
元鞘は本当に勘弁です。
不幸が繰り返しになりますから。
感想ありがとうございました!
はい、身から出た錆です。
上手く絡め取られた、
大概の恋ってそうじゃないかと。
(悪意の有無は別として)
元鞘は本当に勘弁です。
不幸が繰り返しになりますから。
感想ありがとうございました!
- じいちゃんっ子
- 2022年 04月25日 20時22分
[良い点]
普通にただの馬鹿女でしたね。
なんというか、頭が悪いとしか言いようがない。
[気になる点]
山口くんも普通に地雷臭い。
遠くから見ている分には良いのでしょうが、深くかかわる様になるとアレなところが見えてくる感じですね、これ。
[一言]
相性がどうこうの話ではなくこんな事やらかすような奴は誰とだってうまくいかない。
だって自分の事しか考えていないんだから。
長年付き添った相手ですらこれなんだから、ましてや他の人間相手では……まあ、お察しですね。
普通にただの馬鹿女でしたね。
なんというか、頭が悪いとしか言いようがない。
[気になる点]
山口くんも普通に地雷臭い。
遠くから見ている分には良いのでしょうが、深くかかわる様になるとアレなところが見えてくる感じですね、これ。
[一言]
相性がどうこうの話ではなくこんな事やらかすような奴は誰とだってうまくいかない。
だって自分の事しか考えていないんだから。
長年付き添った相手ですらこれなんだから、ましてや他の人間相手では……まあ、お察しですね。
エピソード4
馬鹿というより千秋も地雷ですかね。
巻き込まれたら堪りません。
導きが必要かと...
互いに足りない物を補えば上手く行くかな?
察し...
うん察します。
後は...お察しします。
巻き込まれたら堪りません。
導きが必要かと...
互いに足りない物を補えば上手く行くかな?
察し...
うん察します。
後は...お察しします。
- じいちゃんっ子
- 2022年 04月25日 20時19分
[良い点]
惰性で屑女掴まなくって良かった。
[一言]
失敗したからこそ出てきた謝罪で、
基本的に思い遣りに欠けた身勝手で
利己的な性格
その癖、自分が無くて人の評判任せに
流されて生きる真の無いミーハー女
惰性で屑女掴まなくって良かった。
[一言]
失敗したからこそ出てきた謝罪で、
基本的に思い遣りに欠けた身勝手で
利己的な性格
その癖、自分が無くて人の評判任せに
流されて生きる真の無いミーハー女
エピソード4
惰性、
意外とそれが良かったり...
今回はダメでしたが。
(真理さんラッキー!)
失敗したから謝罪、
それすら出来ない奴も多いですが。
ミーハー女、
良いカモになる素材です。
危うさ全開。
そんな人です。
悪い人間じゃないですが。
意外とそれが良かったり...
今回はダメでしたが。
(真理さんラッキー!)
失敗したから謝罪、
それすら出来ない奴も多いですが。
ミーハー女、
良いカモになる素材です。
危うさ全開。
そんな人です。
悪い人間じゃないですが。
- じいちゃんっ子
- 2022年 04月25日 20時15分
[良い点]
めっちゃいいですね!
別に誰も悪いことしてないとこが。
悟くんと陽葵ちゃんの関係はどうなのかわかりませんけど、普通に疑心暗鬼で恋愛失敗する、普通の学生って感じが!
主人公くんには橋本ちゃんっていう、山口くんへの劣等感を薄めてくれる存在を信じられたけど、幼馴染ちゃんの方は、山口くんへの信頼感が薄そうで、過去に告白した相手が橋本ちゃんって知ったら、自分はただの代替品だったんじゃないか、みたいなこと思って深みにハマっちゃいそうな印象…。
本作、現状一番勝ってるのは橋本ちゃんに見えますね!
望み薄と思ってたところに現れた思わぬチャンスを逃さないで、しっかりモノにしてみせた。自分の意志で考えて、自分で動いてみせた!えらい!
反対に、幼馴染ちゃんの良くないとこの一つは、自分だけでは決められないことですよね…。主人公の告白を断るかどうかさえ、悟に判断を仰いだし。
そういう、他人だけじゃなくて、自分の考えを信じてあげられないところが、チャンスの見逃しとかアンラッキーの呼び水になっちゃうのかなぁ。
とはいえそういう性格なのもしょうがなくて。
悟を信じ直すもよし、次に期待するもよし、って感じで、タグにある「前を向く」が主人公だけじゃなくて、幼馴染の方にこそ掛かってるといいなぁ、なんて思いました!
めっちゃいいですね!
別に誰も悪いことしてないとこが。
悟くんと陽葵ちゃんの関係はどうなのかわかりませんけど、普通に疑心暗鬼で恋愛失敗する、普通の学生って感じが!
主人公くんには橋本ちゃんっていう、山口くんへの劣等感を薄めてくれる存在を信じられたけど、幼馴染ちゃんの方は、山口くんへの信頼感が薄そうで、過去に告白した相手が橋本ちゃんって知ったら、自分はただの代替品だったんじゃないか、みたいなこと思って深みにハマっちゃいそうな印象…。
本作、現状一番勝ってるのは橋本ちゃんに見えますね!
望み薄と思ってたところに現れた思わぬチャンスを逃さないで、しっかりモノにしてみせた。自分の意志で考えて、自分で動いてみせた!えらい!
反対に、幼馴染ちゃんの良くないとこの一つは、自分だけでは決められないことですよね…。主人公の告白を断るかどうかさえ、悟に判断を仰いだし。
そういう、他人だけじゃなくて、自分の考えを信じてあげられないところが、チャンスの見逃しとかアンラッキーの呼び水になっちゃうのかなぁ。
とはいえそういう性格なのもしょうがなくて。
悟を信じ直すもよし、次に期待するもよし、って感じで、タグにある「前を向く」が主人公だけじゃなくて、幼馴染の方にこそ掛かってるといいなぁ、なんて思いました!
エピソード4
ありがとうございます!
すれ違いです。
誰が一番悪いって話じゃありません。
普通の人間が織り成す話です。
山口君の告白相手が真理さん。
それも千秋が発狂のトリガーになりました。
真理しか勝たん!
そうですね、確かに。
千秋は自分で切り開く事を望みました。
で、道を見失いました。
前を向く、
ですね、千秋もそうなれば。
危ういですけど。
新作面白かったです。
お互い頑張りましょう!
すれ違いです。
誰が一番悪いって話じゃありません。
普通の人間が織り成す話です。
山口君の告白相手が真理さん。
それも千秋が発狂のトリガーになりました。
真理しか勝たん!
そうですね、確かに。
千秋は自分で切り開く事を望みました。
で、道を見失いました。
前を向く、
ですね、千秋もそうなれば。
危ういですけど。
新作面白かったです。
お互い頑張りましょう!
- じいちゃんっ子
- 2022年 04月25日 20時11分
[一言]
>だからブロックしないで
一方的に以後の連絡をすべて断り、ブロックするという、残酷な切り方をしたのは、彼女だったはずですが。
後悔してブロックを解除して自分から連絡してみたら、ブロックされていて驚いた、ということでしょうか。
>だからブロックしないで
一方的に以後の連絡をすべて断り、ブロックするという、残酷な切り方をしたのは、彼女だったはずですが。
後悔してブロックを解除して自分から連絡してみたら、ブロックされていて驚いた、ということでしょうか。
エピソード4
〉ブロックされてて驚いた、
正解!
困った時は凌平!
そんな考えで、繋がらずパニック。
自分勝手です。
正解!
困った時は凌平!
そんな考えで、繋がらずパニック。
自分勝手です。
- じいちゃんっ子
- 2022年 04月25日 20時03分
感想を書く場合はログインしてください。