感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
大男の少し歪んだ強くなりたいという執念と、それすら軽くあしらってしまうアレニエ。そして、それを傍から見ているリュイスの何とも言えない距離感と言うか雰囲気が素敵でした。
エピソード19
ありがとうございます!
アレニエもジャイールも冒険者として命を懸ける覚悟が染みついているのでどこか通じ合う部分がありますが、リュイスはまだそういう生き方は理解できないので一歩引いた感じになっています。その距離感に感想をいただけて嬉しい・・・
アレニエもジャイールも冒険者として命を懸ける覚悟が染みついているのでどこか通じ合う部分がありますが、リュイスはまだそういう生き方は理解できないので一歩引いた感じになっています。その距離感に感想をいただけて嬉しい・・・
- 八月森
- 2025年 02月20日 14時40分
[一言]
ドリコムメディア大賞銀賞おめでとうございます、
書籍化、楽しみです
ドリコムメディア大賞銀賞おめでとうございます、
書籍化、楽しみです
読んで応援してくださった方々、選んでくれた方々のおかげで受賞させていただけました。本当にありがたいです。
書籍版もお楽しみいただけるように今後の作業も頑張ります。
コメント本当にありがとうございました!
書籍版もお楽しみいただけるように今後の作業も頑張ります。
コメント本当にありがとうございました!
- 八月森
- 2024年 02月09日 12時54分
[一言]
いや~キレイに大団円!って感じで終わりましたね。
ていうか魔族の皆さん自由すぎる。(笑)
2人が(主にアレニエが)皆の前で幸せなキッスを見せつけてハッピーエンド。
お疲れ様でした!
いや~キレイに大団円!って感じで終わりましたね。
ていうか魔族の皆さん自由すぎる。(笑)
2人が(主にアレニエが)皆の前で幸せなキッスを見せつけてハッピーエンド。
お疲れ様でした!
エピソード142
コメントありがとうございます!
魔族の中でも特に自由なのが一堂に会しました(笑)
なんとか思い描いたラストシーンまで書けてホっとしています。
最後までお付き合いいただいて本当にありがとうございました!
魔族の中でも特に自由なのが一堂に会しました(笑)
なんとか思い描いたラストシーンまで書けてホっとしています。
最後までお付き合いいただいて本当にありがとうございました!
- 八月森
- 2023年 09月12日 00時05分
[一言]
更新お疲れ様です。
ついに終章。二人の旅がどのような結末を迎えるのか、楽しみにしています。
更新お疲れ様です。
ついに終章。二人の旅がどのような結末を迎えるのか、楽しみにしています。
エピソード115
コメントありがとうございます!
二人の物語をきちんと着地させたくて全精力を傾けました。最後までお付き合いいただければ幸いです。
二人の物語をきちんと着地させたくて全精力を傾けました。最後までお付き合いいただければ幸いです。
- 八月森
- 2023年 08月15日 23時40分
[一言]
未来視の力は達人が使えばおそろしく強力なものですからね~。その辺、リュイスちゃんはまだまだ未熟といところでしょうか。余裕をもって使いこなせてはいない感じですし。
とはいえ、数日前にエカルが見せた技法を上手く取り入れて実戦で使う辺り、素直な性格故の柔軟性や基本的な能力の高さは感じられるので、やはり今後も経験を積んでいくことが重要だと改めて感じましたね。
アレニエ復帰。ただ速いだけの相手なら、武術の達人クラスなら何とか対処できそうではありますが、さてどうなるか……。
未来視の力は達人が使えばおそろしく強力なものですからね~。その辺、リュイスちゃんはまだまだ未熟といところでしょうか。余裕をもって使いこなせてはいない感じですし。
とはいえ、数日前にエカルが見せた技法を上手く取り入れて実戦で使う辺り、素直な性格故の柔軟性や基本的な能力の高さは感じられるので、やはり今後も経験を積んでいくことが重要だと改めて感じましたね。
アレニエ復帰。ただ速いだけの相手なら、武術の達人クラスなら何とか対処できそうではありますが、さてどうなるか……。
エピソード110
ありがとうございます。
そうなんです。リュイスはクラルテの元での修行で基礎はできているので、新米の冒険者としてはかなり強いけれど、実戦経験が皆無なので実戦になると動けないというのが彼女の当初の課題でした。
旅を通じて得た経験と、二度の魔将との戦い、そして他者のためなら頑張れる精神性が合わさって、今のルニアとの戦いでようやく力を発揮できている状態です(上手く書けているかは分かりませんが・・・)。
アレニエの活躍に関しては、今後をご期待いただければと思います。
そうなんです。リュイスはクラルテの元での修行で基礎はできているので、新米の冒険者としてはかなり強いけれど、実戦経験が皆無なので実戦になると動けないというのが彼女の当初の課題でした。
旅を通じて得た経験と、二度の魔将との戦い、そして他者のためなら頑張れる精神性が合わさって、今のルニアとの戦いでようやく力を発揮できている状態です(上手く書けているかは分かりませんが・・・)。
アレニエの活躍に関しては、今後をご期待いただければと思います。
- 八月森
- 2023年 04月16日 16時05分
[一言]
1章2章とはまた違った面白さがありますね。
戦争という大きな流れの中で、どのように事態を打開していくのか。楽しみです。
1章2章とはまた違った面白さがありますね。
戦争という大きな流れの中で、どのように事態を打開していくのか。楽しみです。
エピソード101
ありがとうございます。
ご期待に副えるかは分かりませんが頑張って書きましたのでお楽しみいただければ幸いです。
ご期待に副えるかは分かりませんが頑張って書きましたのでお楽しみいただければ幸いです。
- 八月森
- 2023年 04月07日 01時43分
[一言]
懐かしい二人の登場。
こっちの凸凹コンビも良い味だしてて割と好きです。
懐かしい二人の登場。
こっちの凸凹コンビも良い味だしてて割と好きです。
エピソード96
ありがとうございます。
作者的にも扱いやすくてちょっと気に入ってます。
実は最初はただのモブだったのは内緒。
作者的にも扱いやすくてちょっと気に入ってます。
実は最初はただのモブだったのは内緒。
- 八月森
- 2023年 04月01日 20時47分
[一言]
更新お疲れ様です。
第二章開始ということで、また二人の旅路を楽しませていただきます。
さて、実は個人的に少し気になっていることがありまして、アレニエなんですが強いし経験豊富だし頭も回るし行動力もあるしで有能すぎるので、リュイスが若干空気になりがちなところですね。前回の旅での経験を活かしてどれだけ活躍できるのか……。
更新お疲れ様です。
第二章開始ということで、また二人の旅路を楽しませていただきます。
さて、実は個人的に少し気になっていることがありまして、アレニエなんですが強いし経験豊富だし頭も回るし行動力もあるしで有能すぎるので、リュイスが若干空気になりがちなところですね。前回の旅での経験を活かしてどれだけ活躍できるのか……。
再びの感想ありがとうございます!
1章の戦闘でリュイスをあまり活躍させられなかったのは自分でも思うところでありました(汗)
ベテラン冒険者のアレニエが引っ張っていく構図にしたこと、イフを強く設定しすぎたことなどが原因かと。
2章では1章より活躍させるつもりなので、ちょっぴりご期待いただければと思います。
1章の戦闘でリュイスをあまり活躍させられなかったのは自分でも思うところでありました(汗)
ベテラン冒険者のアレニエが引っ張っていく構図にしたこと、イフを強く設定しすぎたことなどが原因かと。
2章では1章より活躍させるつもりなので、ちょっぴりご期待いただければと思います。
- 八月森
- 2022年 10月30日 16時34分
[一言]
リュイスちゃん良いですね。
心優しい神官少女でありながらモンクな戦闘法のギャップ。そしてパイルバンカーもといプロテクトバンカーがロマンあります。
これからの旅路がどうなっていくのか。そして、二人の絆がどのように深まっていくのか、楽しみです。
リュイスちゃん良いですね。
心優しい神官少女でありながらモンクな戦闘法のギャップ。そしてパイルバンカーもといプロテクトバンカーがロマンあります。
これからの旅路がどうなっていくのか。そして、二人の絆がどのように深まっていくのか、楽しみです。
エピソード15
読んでいただいて、そして感想まで頂戴できて、嬉しさで浮ついています。ありがとうございます。
勇者の裏で進む二人の旅路をどうか見守っていただけたら幸いです。
勇者の裏で進む二人の旅路をどうか見守っていただけたら幸いです。
- 八月森
- 2022年 05月04日 14時31分
感想を書く場合はログインしてください。