感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 4 Next >> 
[良い点]
こんにちは、“暮伊豆”さんて素敵なペンネームですね。ペンネームだけで作者のセンスを感じました。

私も「書いてて楽しい」が一番持続するコツだと思います。

楽しいから書く。せっかくの自分の貴重な時間を苦行にするのはプロならともかく、アマチュアなら尚更ですよね。
アマだからこそ、誰にも憚れずに自由に書ける喜びを実感して欲しいものです。
あなたの小説は貴方しか書けない、たった1つのオリジナル作品。
それだけで価値があります。
一人でも読んでくれる方がいたら自分は本望ですね。

かくいう私も今年小説デビューしましたが、何よりも楽しんで書いてます。

新人だからなのか最初、物語の中で初夜シーンなど淡々と描写しましたが、よくよく規約見ると不適切なシーンみたいですね。
もし、連絡きたら書き直そうと思います。

でも自分が読みたいシーンをたくさん書くのが目的なので、アマだし気楽に書いてます。

◇◇◇

1字下げも暮伊豆さんと同じ考えです。

字下げすると、全体の文の段落がちぐはぐさで、逆によんでて違和感がありました。
最後の1文字だけ、次の行で飛び出てるのもアレは違和感です。
字下げすると1行の文字を上手く収めるための、計算をしなければならなくなります。
字下げして、かえって修正してたら、何だか書いてて疲れました。
だから私もベタ打ち、行間開け、自分が一番読みやすい様に作ってます。

暮伊豆さんのようにPV数も、膨大な数過ぎておこがましいですが、とても共感したので感想書きました。
長々と、読んでくれてありがとうございます。
m(__)m

星野さん
感想をありがとうございます!
ペンネームを褒めていただけるなんて嬉しいです!
ならばぜひ!
CRAZEの曲を聴いてみてください!

やっぱ書いてて楽しいのが一番ですよね!
星野さんも楽しく書けているようで何よりです!
初夜!難しいところですよね!
私も警告をくらいましたし!
一字下げナカーマ!
なんか嬉しいです!

どっさりと長い感想嬉しいです!
ありがとうございます!
[一言]
おはようございます。
とてもためになりました。
そして、勇気ももらえました!
これからも執筆頑張っていこうと
思います。

しゅうらいさん
感想をありがとうございます!
たまになりましたか!
よかったです!
お互い書き続けていきましょう!
[一言]
初コメ失礼します。
色々と勉強になりました。
ただ、一介の底辺作家から言えば、あとがきであった他者発言の引用内では空行はいらないかと。どこまでが発言かわからなくなっちゃうので、、、厚かましいですね、すいません。
  • 投稿者: 沿海
  • 18歳~22歳 男性
  • 2023年 11月19日 22時47分
沿海さん
感想をありがとうございます!
勉強に!?
よかったです!
後書き、直してみました!
文章は改行空行まで含めて朝倉さんのものなのでいじれないのです!
[良い点]
私も「プロット……何それ?」な人間ですので、ものすごく共感してしまいました。
プロットを書いても永遠に書き上げられない自信がありますし、多分作品の魅力もちゃんと伝えられないでしょう。
プロの作家さんは自作品のプレゼンとかもやるらしいです。ひぃ。私はまだのほほんとしてますねぇ。
[一言]
楽しんで書く、それにつきると思います。
粉雪さん
感想をありがとうございます!
プロット!
書けるものなら書けた方がいいんでしょうねぇ…
プロはすごいです!
楽しんで書くとしましょう!
[一言]
「書いていて楽しい」
作者が楽しんで書いている作品は、それが伝わってきます。だから読者もその作品を楽しく読むことができるのでは? と思うのです。
毎日更新、お疲れ様です。やる気家出中のわたしは、更新のお知らせを拝見する度に頭が下がります。尊敬!
楽しく拝読させていただきました。
あ、わたし文頭は一文字下げる派です。
  • 投稿者: 澳 加純 
  • 女性
  • 2023年 04月29日 06時00分
かずみさん
感想をありがとうございます!
伝わってますかね!?
やったーーー!
やる気家出!?
やる気死亡よりましなので大丈夫です!
尊敬あざーーす!
楽しんでいただけて嬉しいです!
下げる派!?
[良い点]
エッセイ拝読しました。
>間違っても死なないって最高じゃないですか。
この言葉にとても勇気を貰えました。
小説を書く時はどうしても完璧を期さねば…と思ってしまいますが、
幾分か気持ちが楽になれたような気がします。
ポイント等に気を取られてしまうこともありますが、楽しく創作していきたいものです。
ありがとうございました。
エタメタノールさん
感想をありがとうございます!
ですよね!
小説って間違えても死にませんもんね!
そりゃあ不用意な一文が誰々を殺した…ってレアケースはあるかも知れませんが!
気が楽になったのならよかったです!
これからも楽しく書いていきたいものですよね!
[良い点]
∀・)共感するところが多くありました。確かに楽しんでなんぼのものだと思ってます。僕のようなあくまで「趣味でやっている」っていう勢は。そうでなくても刺さるところが多いエッセイじゃないかな。
[気になる点]
∀・)レビュアーとして名が高い暮伊豆さまに質問でありますが「レビュアーとしてどんどん活動すれば作品が読まれるようになる」って言論はどう思われますか?僕は違うと思います。そんなんだったら僕の割烹も作品もいまどころじゃないと思います(笑)そりゃあ知名度は得られるし、物書きとしての腕にも影響はあるかもしれないけど……尊敬する暮伊豆さまにお尋ねしますm(_ _*)m
[一言]
∀・)とても勉強になりました♪御礼と言ってはなんですけども星を5つ染めておきますね★★★★★彡
いでっちさん
感想をありがとうございます!
共感!やった!
楽しんでなんぼ!ですよね!
刺さりましたか!
やったーーー!

レビュアーとして活動すれば読まれるか問題!
私は読まれると思います。
正確にはそのきっかけにしか過ぎないのでしょうけど。
そのわずかなきっかけから読まれるようになるかどうかは作品の面白さ次第とも思いますが。

結局は作品の質が重要だと思います!
[良い点]
『書いていて楽しい』って、すごく大事だと思います。
書くことが好きだから書いているわけで、元来書くことは楽しいはずなんですよね。
それがいつの間にか更新に追われて義務になるようでは本末転倒。
いろいろ思うことはあったとしても、『好きなことを楽しんでする、書くことを楽しむ』に尽きると思います。
楽しく拝読しました(^^)
藤乃ちゃん
感想をありがとうございます!
大事ですよね!
つまらんことなんかしたくもないですからね!
楽しくなきゃやりませんよね!
楽しんでお読みいただきありがとうございます!
[一言]
地図なしで山を登る。

ハッとさせられました。
登り続ければ、必ずいつか山頂に出ますよね。
当初の予定通りの山か、はたまた隣の山か……

大切なことを気付かされました。
ありがとうございます!
  • 投稿者: 悠布
  • 2022年 05月11日 08時30分
八坂さん
感想をありがとうございます!
本文中では矛盾しですが、どこかに着きますよね!
ハッと!?よかったです!
大切なこと!
これまたよかったです!
お読みいただきありがとうございます!
[一言]
書いていて楽しい。
これが一番大切ですよね。

何事も積み重ねが大切だと思うのですが、その積み重ねも楽しくないとイヤになるのかなと思います。
楽しくないことを書き続けていたら、いつか筆を折りたくなりますよ(白目

読んでいてとても元気になれるエッセイでした!
これからも頑張って下さい!
たらこさん
感想をありがとうございます!
ですよね!
楽しくないことなんかやりたくないです!
積み重ね!
現実ではアレですけど!
なろうでは楽しく積み重ねできてます!
元気!
よかったです!
お互い書き続けましょう!
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ