エピソード16の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
大変面白くて、私好みでした。
主人公たちの「怒り」「生への渇望」「悲しみ」が
複雑に織りこまれてつい一気読みしました!
シャルロットもある意味「ミラー」なんでしょうね。
周りから「こうあってほしい」「こうあるべき」という
理想を無意識に吸収し反射するタイプの。
彼女の中にいた
「誰からも無条件に愛される存在=幼女」
というイメージが歪み具合を表しているような気がしました。
[一言]
ただ、異世界〔恋愛〕というジャンルには
ちょっと外れている気がします。
大変面白くて、私好みでした。
主人公たちの「怒り」「生への渇望」「悲しみ」が
複雑に織りこまれてつい一気読みしました!
シャルロットもある意味「ミラー」なんでしょうね。
周りから「こうあってほしい」「こうあるべき」という
理想を無意識に吸収し反射するタイプの。
彼女の中にいた
「誰からも無条件に愛される存在=幼女」
というイメージが歪み具合を表しているような気がしました。
[一言]
ただ、異世界〔恋愛〕というジャンルには
ちょっと外れている気がします。
エピソード16
たぶん自我はあんまりなかったと思います。そういうところが「ミラー」だったんでしょうねえ…
ああ~~やっぱりジャンルちょっと考えます…
ご感想ありがとうございました!
ああ~~やっぱりジャンルちょっと考えます…
ご感想ありがとうございました!
- 重田いの
- 2022年 06月04日 15時56分
[良い点]
なかなかに凄惨なお話でした!
復讐憚というより殺戮大作戦みたいな…後半の血腥さが凄すぎて笑えるというか爽快感すら沸き立つレベルでした。
翻訳小説っぽいクールさがあり、魔物と融合していく姿が生き物の生存競争を生き抜いていくようで、さわやかですらありました。
生き延びたいという生物の本能に従って生き延びていこうとする様がなかなかにすごい…。
[気になる点]
それにしてもシャルロットの強制力怖い…愛される事の不幸も知らない彼女の不幸は誰にも知られないままなんでしょうね。
[一言]
小説本編そもそも開始するのでしょうかね…?もうすでに違う形で始まっているのかも。
大変文学的なお話でした。楽しかったです!
なかなかに凄惨なお話でした!
復讐憚というより殺戮大作戦みたいな…後半の血腥さが凄すぎて笑えるというか爽快感すら沸き立つレベルでした。
翻訳小説っぽいクールさがあり、魔物と融合していく姿が生き物の生存競争を生き抜いていくようで、さわやかですらありました。
生き延びたいという生物の本能に従って生き延びていこうとする様がなかなかにすごい…。
[気になる点]
それにしてもシャルロットの強制力怖い…愛される事の不幸も知らない彼女の不幸は誰にも知られないままなんでしょうね。
[一言]
小説本編そもそも開始するのでしょうかね…?もうすでに違う形で始まっているのかも。
大変文学的なお話でした。楽しかったです!
エピソード16
お読みくださりありがとうございました!!!
血生臭いところ、受け入れていただけるかドキドキだったので、こうして感想いただけてほっとしました…。入れてよかった!
異母弟妹たちはどっちも自分の過ちに気づかないままで、それはアマルベルガ視点で見てる限りどうしようもないことだったんでしょうね。彼ら視点から見ればアマルベルガが悪者ですが…。
楽しんでいただけてよかったです。またどこかで。
血生臭いところ、受け入れていただけるかドキドキだったので、こうして感想いただけてほっとしました…。入れてよかった!
異母弟妹たちはどっちも自分の過ちに気づかないままで、それはアマルベルガ視点で見てる限りどうしようもないことだったんでしょうね。彼ら視点から見ればアマルベルガが悪者ですが…。
楽しんでいただけてよかったです。またどこかで。
- 重田いの
- 2022年 06月02日 22時09分
[一言]
後これどう考えても恋愛ジャンルじゃなくてハイファン、せめてヒューマンじゃない?
後これどう考えても恋愛ジャンルじゃなくてハイファン、せめてヒューマンじゃない?
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 06月01日 19時04分
管理
エピソード16
やっぱそう思う~~~~???
- 重田いの
- 2022年 06月01日 19時34分
感想を書く場合はログインしてください。