エピソード156の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
海賊も軍もどうして一撃で戦場を切り裂くレベルの決戦砲を全艦斉射するんだよw
複数艦あるならカバーし合うのが鉄則じゃろうが……。
  • 投稿者: 盈月
  • 30歳~39歳
  • 2022年 10月11日 06時28分
[一言]
ロン大人 死亡確認!

いやお主が言われる側かい!
  • 投稿者: K.K.
  • 2022年 10月05日 22時38分
[一言]
決戦砲持ち超大型戦艦?を見せ札で使用かな?
超大型戦艦の割には威力減衰する距離から、充填途中で発射で海賊側の落とされてるの見ると、
元々決戦砲防げる装甲持ってない、もしくは超巡洋艦みたいに砲塔の割に装甲薄いとか?もしくは決戦砲は本物でも船体自体は本物より低性能orガワだけのでっち上げ艦とか?

ならSU軍が悪条件で放った決戦砲で沈むのも納得ですし、ロン大人も超大型戦艦?沈むのは想定の範囲内じゃ無いかなと、
超大型戦艦が有るから海賊がSU軍に盛大に楯突いたと勘違いさせられますし、
それを失ったと判断したならSU軍をかなり油断させること出来ますのし、

超大型戦艦有るから勝てると判断する前線の海賊、国家樹立後邪魔になる連中を更に前進させて撤退不可にする起爆剤になりますから、

ドーソンへの指示考えると元々今の宙域で勝つ事考えて無さそうですし、まだ本命までの下準備なんじゃ無いかな?
策なんて相手をどれだけ騙せるか多くの準備必要ですし

てかいい加減ドーソン以外に有能と言うか、手強い有力者とか居てもおかしく無いですし、
そもそもロン大人が無能だと海賊国家樹立しても手を貸す理由全く無くなりますから、

下手すると本国からAI技師読んでチキンボールを中心に機械生命文明でも作った方が早くなりそうですし
[気になる点]
えぇ…?あれだけ前振りあって
海賊のトップが本気で勝てると思って鈍重な旗艦で前に出た?そりゃないでしょう
前話のドーソンの考察の方が余っ程海賊の頭領らしい

仮に実は後方にいましたとかで生き残っても得るものがないんだし
自身の大戦力と周囲の海賊の信用の喪失は丸損だと思うけどなぁ
  • 投稿者: ペタ
  • 2022年 10月05日 19時58分
[一言]
虎の子の決戦砲をそれ以上の数で返されたら流石にきついですねえ
[一言]
中盤の
 しかしSU宇宙軍の方も海賊の動きに気付いたようで、満充填には程遠い威力での決戦砲の投射を敢行してきた。
 光輝く5つの光が、海賊側へと到達する。
 慌てて退避していたこともあり、海賊艦船の被害はさほどではなかった。
 しかし、その被害の中に、海賊側の超大型戦艦が含まれていると判明してしまった。

とありますが、満充填には程遠い状態での投射とありますね。
3割くらいと推測しますが、そんな威力で大型の戦艦を正面から沈めるのはおかしいと思いました。

せめて側面からならいい訳にはなるんですが。
↑ページトップへ