感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[一言]
自分はひとり暮らしなので、休日に大量に作り置きして続くのがデフォルトと化しているので、続くこと自体は気にならないのですが、やはり味変や料理の違いは気にしますね。

失敗ってほどでもないですが、カレーの失敗談といえば。
カレーを煮込むのに水を入れない作り方を一時期試してみてました。野菜と果物、酒やジュースで、とか。
なんでもカレールウを入れればカレー色になるのですが、トマトジュースだけは色が染まらない。リコピン強ぇ!
  • 投稿者: 風待月
  • 2022年 05月07日 18時22分
風待月様

>続くこと自体は気にならないのですが、やはり味変や料理の違いは気にしますね。
→ですよねー。ひとりぐらしを始めたばかりで道具も友達もなく、味変のスパイスもなかったので辛かったです。

>なんでもカレールウを入れればカレー色になるのですが、トマトジュースだけは色が染まらない。リコピン強ぇ!
→カレールウのメインの色はターメリックですが、トマトには勝てないんですねw
でもトマトカレーも酸味が効いて美味しいですよねぇ……あ、ヨダレが。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
あー、あるあるですね。豚汁とかで何度かやらかしました。
夏場だと三日待てば良い方だから本当に地獄。腐敗してどんどん酸っぱくなってくんですよ。まぁ、一週間かけて全部食べたんですが(オイ)

………因みに、その後一週間お腹壊しました。
[一言]
カレーの失敗と言えば、私は毎回ご飯を炊き忘れますね。
お腹すかしながらカレー作って、さあ実食!と炊飯器を開けたら空っぽだったり、水を吸いまくった白米が沈んでたり………。
期待してる分、地味にダメージがでかいのです……。
ハーピスト様

ハーピスト様は豚汁でしたか!
夏場はヤバいですよね(;´∀`)酸っぱくなったら食べちゃダメですよ!!

>ご飯を炊き忘れますね。
ああ、それもカレー失敗あるあるかも?
わたしも二~三回はやらかしてますね。家族にごめん!って謝って、冷凍ごはんをチンするか、それもなければ早炊きモードで炊くしかないという……(´Д`;)

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[一言]
カレー好きです
先日友達に「スパイスカレー作ったらハマった」と言われました
少し気になってます
あ、我が家のカレーはキーマカレーです
結婚し、気がつけばいつの間にかキーマカレーになってました
二人とも実家のカレーは普通のカレーなのに

先日割烹をチラリと拝見したのです
これがチーコさまのエッセイなのですね
ふふふ、読みに来てよかったのです
面白いエッセイでした(*´∇`*)
  • 投稿者: 鞠目
  • 2022年 05月07日 15時56分
鞠目様

スパイスカレー、若かりし時は一時期やりました。確かに美味しいし、市販のルーを使うよりヘルシー!
ただし、時間がちょっぴりかかるのと、その割にうちの夫と子供(ジャンキーな味が好き)には不評なので作らなくなってしまいました……(´・ω・`)

キーマカレーも良いですよね。挽き肉は固まり肉よりお手頃な事が多いですし、野菜や豆も入れられますし!
ああ、三日前に食べたばかりなのにまたカレーを作りたくなってしまいます(;´∀`)

>先日割烹をチラリと拝見したのです
ああ、あの自爆した活動報告(現在は非公開)ですね!
ね、こんな内容なのにあの入り方は無いですよねwww

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
スープカレー大好きな札○市民です\(^o^)/

とはいえ、同じ味の同じ種類を6日連続はさすがに・・・(-_-;)

なんというか、お疲れ様でした!(笑)
  • 投稿者: 一布
  • 2022年 05月07日 11時28分
一布様

なんと!一布様はスープカレーの聖地の方なんですか!
あちらは色々と有名店があるし、カレーでなくても美味しいものがいっぱいあるので羨ましいです。
私は新婚旅行はルスツでスキー→すすきので食べて呑んで→余市のウイスキー工場見学と、完全に自分の趣味に全振りしたコースを自分で計画と手配しましたw
お金が貯まったらまた行きたいですねぇ。

おつありです! 二度とやりません!www

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[一言]
カレー流行ってますね。
お腹すいてきました。
深淵の道化師様

カレー流行って……るのですか!?
私は鶴舞麟太郎様のエッセイを拝読し、思い立って書いただけなのですー。

是非是非カレー食べましょう!
私の最近のお薦めは、札幌の有名店とハウスがコラボしたスープカレーの素です!
箱のレシピ通りに水の量をきちんと守り、人参をやや大きめにカットして煮込む&チキンを皮がカリッカリになるまで焼いて添えるだけでお店の味です!

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[一言]
うちは今晩カレーです!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 05月06日 18時13分
管理
椎名ユズキ様

おおっ!いいですね~。
うちは一昨日、マッシュルームと舞茸たっぷりのキノコカレーでした!

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
最近食べてないので、とてもカレーが食べたくなりました(笑)。

[一言]
流石にひとりで6日同じ味のカレーはキツいです。ご完食おめでとうございます。
とりあえずごはん(・ω・)様

とりあえずごはん(・ω・)様のお名前がカレーと非常に親和性が高い気がします(*´∇`)是非カレー食べましょう!

おめありです。六日目は謎の達成感が有りましたが、そもそも自分で引き起こした失敗の始末に達成感を感じるのも変ですよねw

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[一言]
わかります、わかります。私は豚汁でやりました!!
江古左だり様

ああーっ!! 豚汁! あいつも大量に作るとヤバそうですよねw
実家ではあまり豚汁を作らなかった(偏食でカレー大好き、豚汁嫌いな父の影響)ため、そんな恐ろしい事にはなりませんでした。

もしそうなったらどうアレンジしたら食べきれるんでしょう?……やはりカレールーをぶちこむか……?

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[一言]
自分も『気付いたら今日は三食ともカレー味のものだったわ!』というくらいの狂信者なのですが、さすがに同じ味のカレーだとキツそうですね。
トッピングか、スパイス追加で乗り切るかなぁ。

最近、意外にタルタルソースが合うことに気づきましたw
  • 投稿者: 歌池 聡
  • 2022年 05月05日 22時52分
歌池 聡様

>『気付いたら今日は三食ともカレー味のものだったわ!』
わ~、カレー大好き仲間ですね! 私もカレーせんべいとか好きです。

毎日同じ味のカレー&煮込みすぎて具が完全に溶けちゃうと食感の変化もつけられない&当時は貧乏な下町暮らしで、近所にスパイスを売るような店は無し……と最後は本当に厳しかったです。
一食くらいは捨てても良いのに、なんか意地になっていたのかもしれませんw

タルタルソース! また新情報が来たぞー。
でも実はマヨネーズがあんまり得意じゃないんですよね。ピクルスはよく添えてます。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[一言]
トッピングで乗り切るって手もありますね。
お野菜を素揚げして一杯乗せれば夏野菜どっさりカレー。
納豆をトッピングして普段とちょっと違った味わい。
チーズを大量に載せてチーズカレー。

ううむ……カレーが食べたくなってきたぞ。
6日連続毎食カレーは勘弁だけど!
たらこくちびる毛様

>お野菜を素揚げして一杯乗せれば夏野菜どっさりカレー。
あー! 美味しそう……(*´ω`*)流石お料理上手なたらこ様!

実はトッピングで乗り切ろうとコロッケを買って乗せたのですが、食べてて気づいたんですよ。
「これ、トッピングで腹が膨れてカレーの消費量が減る……」と。
なのでカレーうどんとか、ドライカレー風とか、カレーチャーハンとか、カレーそのものを使うアレンジにシフトしていきました。

当時は思いつきませんでしたが、チーズ乗せてから焼いてカレードリアとかにすれば良かったかもですね。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
1 2 Next >> 
↑ページトップへ