感想一覧
▽感想を書く[一言]
前世の凡人が美女の身体に入って思い通り…
まあ、狂人ですよね。
前世の凡人が美女の身体に入って思い通り…
まあ、狂人ですよね。
感想ありがとうございます。
世の中の多数派は凡人ですから、転生者の多数派も凡人でしょう。
世の中の多数派は凡人ですから、転生者の多数派も凡人でしょう。
- マンムート
- 2022年 05月14日 11時36分
[良い点]
主人公が友達思いなところ
[一言]
いつか、頭がおかしくなるまえのお友達の人格にもどって主人公ちゃんの想いが報われますように。
そしてターゲットの男性陣、傷が最小限にすんでほんとにラッキーですね(^-^)
主人公が友達思いなところ
[一言]
いつか、頭がおかしくなるまえのお友達の人格にもどって主人公ちゃんの想いが報われますように。
そしてターゲットの男性陣、傷が最小限にすんでほんとにラッキーですね(^-^)
感想ありがとうございます。
あの狂った女がみんな悪い! で片付けられてそうですからね。
あの狂った女がみんな悪い! で片付けられてそうですからね。
- マンムート
- 2022年 05月13日 23時39分
[一言]
もうやめて!幼馴染のライフはもうゼロよ!
もうやめて!幼馴染のライフはもうゼロよ!
- 投稿者: この名前は削除されました
- 2022年 05月13日 22時28分
感想ありがとうございます。
あそこまで徹底的に暴かれてしまうとどうしようもないですね。
あそこまで徹底的に暴かれてしまうとどうしようもないですね。
- マンムート
- 2022年 05月13日 23時36分
[気になる点]
彼女は、金で男爵家の株を買った商人の娘。
株? 地位ですかね?
わたしたちみたいな平民が、侯爵令嬢様をおどかそうとするなんて、頭がちょっとアレですよね!
ヒロインは一応男爵家なのでは
彼女は、金で男爵家の株を買った商人の娘。
株? 地位ですかね?
わたしたちみたいな平民が、侯爵令嬢様をおどかそうとするなんて、頭がちょっとアレですよね!
ヒロインは一応男爵家なのでは
感想ありがとうございます。
あれですよ。江戸時代旗本の株を商人が買ったりしたのと同じです。
ゆるい設定なので許してくれるとうれしい。
一応男爵家ですが、意識はほとんど平民です。
あれですよ。江戸時代旗本の株を商人が買ったりしたのと同じです。
ゆるい設定なので許してくれるとうれしい。
一応男爵家ですが、意識はほとんど平民です。
- マンムート
- 2022年 05月13日 23時35分
[良い点]
春がいけないんです! 猫が盛るみたいに!!なんというパワーワードの数々ww
春がいけないんです! 猫が盛るみたいに!!なんというパワーワードの数々ww
感想ありがとうございます。
主人公も必死なんですよ。なんとか彼女が罪にならないようにと。
ある意味逆効果になってますが。
主人公も必死なんですよ。なんとか彼女が罪にならないようにと。
ある意味逆効果になってますが。
- マンムート
- 2022年 05月13日 23時37分
[良い点]
これはすごい。
文句なしで星5入れさせていただきました。
これはすごい。
文句なしで星5入れさせていただきました。
感想ありがとうございます。
★5はとてもうれしいです。これからもがんばります。
★5はとてもうれしいです。これからもがんばります。
- マンムート
- 2022年 05月13日 23時37分
[良い点]
友情とはとても尊い物ですな(目反らし)
[一言]
面白かったですが、惜しむのは主人公に恋愛様相が足りないことでしょうか?
なので個人的にの意見ですみませんが折角なら最後に主人公に恋愛フラグがたってれば良かったような気がします。
そして、壮大にフラグをボッキリ張り倒す感じで。
友情とはとても尊い物ですな(目反らし)
[一言]
面白かったですが、惜しむのは主人公に恋愛様相が足りないことでしょうか?
なので個人的にの意見ですみませんが折角なら最後に主人公に恋愛フラグがたってれば良かったような気がします。
そして、壮大にフラグをボッキリ張り倒す感じで。
- 投稿者: 北國
- 2022年 05月13日 18時27分
感想ありがとうございます。
あのまくしたてに惚れた! みたいな王子が現れるとかでしょうか。
でも、アレに惚れる人って、それはそれで変な人のような……。
あのまくしたてに惚れた! みたいな王子が現れるとかでしょうか。
でも、アレに惚れる人って、それはそれで変な人のような……。
- マンムート
- 2022年 05月13日 23時38分
[良い点]
ヒロイン、ええ子やな…
[気になる点]
言うほど「ちょっと」で済むおかしさですかね?
ヒロイン、ええ子やな…
[気になる点]
言うほど「ちょっと」で済むおかしさですかね?
感想ありがとうございます。
あくまで、弁護するために「ちょっと」と言ったのでしょう。
あくまで、弁護するために「ちょっと」と言ったのでしょう。
- マンムート
- 2022年 05月13日 18時03分
[一言]
転生者に乗っ取られた幼馴染の子が可哀想過ぎる( ; ; )
転生者に乗っ取られた幼馴染の子が可哀想過ぎる( ; ; )
感想ありがとうございます。
こういうのを直す方法ってある世界ってあるんですかね?
こういうのを直す方法ってある世界ってあるんですかね?
- マンムート
- 2022年 05月13日 18時03分
[良い点]
勢いがあって笑わせてもらいました
[気になる点]
最後ちょっと尻すぼみで終わっちゃったから、もう少し事の顛末とそこから更なるボケが入ったらもっとよかったと思う
あと恋愛要素ないからジャンル違いかな
勢いがあって笑わせてもらいました
[気になる点]
最後ちょっと尻すぼみで終わっちゃったから、もう少し事の顛末とそこから更なるボケが入ったらもっとよかったと思う
あと恋愛要素ないからジャンル違いかな
感想ありがとうございます。
この話に関しては、婚約破棄やらかしたり、やらかされたりする奴等に大して、主人公があんまり興味がなかったので、こういう形になりました。
この話に関しては、婚約破棄やらかしたり、やらかされたりする奴等に大して、主人公があんまり興味がなかったので、こういう形になりました。
- マンムート
- 2022年 05月13日 18時02分
― 感想を書く ―