エピソード123の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
『そうだよ、僕も概念使いだ』
別にぎz……もとい、黒い翼がそうとは言ってない。
別にぎz……もとい、黒い翼がそうとは言ってない。
- 投稿者: 一般人
- 2025年 04月05日 16時38分
エピソード123
[気になる点]
橘は優人の能力を知ってるから、雨森の異能を知らないという事は雨森は志善かな?
橘は優人の能力を知ってるから、雨森の異能を知らないという事は雨森は志善かな?
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 01月21日 21時38分
管理
エピソード123
橘「異能は変質したようですが」
と以前に言っているため、橘は二人の異能を知っているはずです。まだそこまで書ききれてないので、断言はしませんが。
と以前に言っているため、橘は二人の異能を知っているはずです。まだそこまで書ききれてないので、断言はしませんが。
- 藍澤 建
- 2023年 01月22日 19時10分
[気になる点]
5−6の感想欄に
雨森悠人の【霧】は本当に千変万化です。
と書いてあるし、
5−5の本文に
僕の【霧の力】は、言っちゃ悪いが万能が過ぎる。
霧っぽいことはなんでも出来る。
煙幕でも霧を纏っての変身でも。
――霧へと姿を変えて瞬間移動でも。
なんでも出来るのだ、本当に。
と書いていて【霧】が能力じゃないかと予想。
ただ5ー3の本文の
お前より上位の雷使いなんて居たら、少しは勉強になるのかもな、。
という一言が少し引っかかるんですがどうなんですか?
長文失礼しました
5−6の感想欄に
雨森悠人の【霧】は本当に千変万化です。
と書いてあるし、
5−5の本文に
僕の【霧の力】は、言っちゃ悪いが万能が過ぎる。
霧っぽいことはなんでも出来る。
煙幕でも霧を纏っての変身でも。
――霧へと姿を変えて瞬間移動でも。
なんでも出来るのだ、本当に。
と書いていて【霧】が能力じゃないかと予想。
ただ5ー3の本文の
お前より上位の雷使いなんて居たら、少しは勉強になるのかもな、。
という一言が少し引っかかるんですがどうなんですか?
長文失礼しました
エピソード123
もう、何が嘘で何が本当かわからないですね。
存分に迷走していってください。
存分に迷走していってください。
- 藍澤 建
- 2022年 09月05日 07時34分
[気になる点]
いぜん、感想で異能を二つ以上持つことは不可能と言ってましたが、仮に、雨森悠人が天守優人の別人格だった場合。それぞれが異能を持つことは可能なのだろうか?
五章の後日談で言っていた、雨森悠人の【もう一つの異能】。雨森の燦天の加護(仮)の三つ目の異能かと思ったけど、別人格の異能を使ってた?
いぜん、感想で異能を二つ以上持つことは不可能と言ってましたが、仮に、雨森悠人が天守優人の別人格だった場合。それぞれが異能を持つことは可能なのだろうか?
五章の後日談で言っていた、雨森悠人の【もう一つの異能】。雨森の燦天の加護(仮)の三つ目の異能かと思ったけど、別人格の異能を使ってた?
エピソード123
二重人格ですか……。
まぁ、可能といえば可能……なのかなぁ。
少なくとも、異能の複数所持が出来ないルールには例外があります。その穴をつけば……まぁ、複数所持も可能なのでしょう。
まぁ、可能といえば可能……なのかなぁ。
少なくとも、異能の複数所持が出来ないルールには例外があります。その穴をつけば……まぁ、複数所持も可能なのでしょう。
- 藍澤 建
- 2022年 09月05日 07時32分
[気になる点]
本当に概念使いなのか?
感想欄を読み返したところ、先生が雨森の異能予想に対していい線いってると言っているもので○○神の加護が多いような気がしました。
それに先生は雨森の異能として悪神の加護というのを案として考えてたみたいなので、それも一つの理由です。
『僕も概念使いだ』というのは雨森お馴染みの嘘なのでは?
(いや、そうに違いない!)
[一言]
実は第四位の異能で【天神】とか、【自然神】みたいな奴なのでは?
(創造授与みたいなチートもあるし、視力強化を極めた結果未来読めるようになった奴だって居るわけだし)
本当に概念使いなのか?
感想欄を読み返したところ、先生が雨森の異能予想に対していい線いってると言っているもので○○神の加護が多いような気がしました。
それに先生は雨森の異能として悪神の加護というのを案として考えてたみたいなので、それも一つの理由です。
『僕も概念使いだ』というのは雨森お馴染みの嘘なのでは?
(いや、そうに違いない!)
[一言]
実は第四位の異能で【天神】とか、【自然神】みたいな奴なのでは?
(創造授与みたいなチートもあるし、視力強化を極めた結果未来読めるようになった奴だって居るわけだし)
- 投稿者: haku
- 2022年 09月04日 23時28分
エピソード123
考え方が素晴らしい!
雨森悠人が第四位とか、どうやったらそんな発想になるんですか?
……まぁ、作者が言えたものではありませんが。
ただ、雨森悠人は概念使いですよ。
これだけは間違いないです。
矛盾していると承知でお答えしました。
雨森悠人が第四位とか、どうやったらそんな発想になるんですか?
……まぁ、作者が言えたものではありませんが。
ただ、雨森悠人は概念使いですよ。
これだけは間違いないです。
矛盾していると承知でお答えしました。
- 藍澤 建
- 2022年 09月05日 07時27分
[気になる点]
...なんで雨森は燦天の加護なんていう似合わない名前を使ったのでしょうか?
黒い片翼か...なんか悪魔っぽいな、というかなんで翼を出したんだ?異能の取得には展開が必須?あと描写、電脳世界ってのが気になるな、まぁ例えだとは思うが
[一言]
5章後日談、雨森君あまり嘘言ってないって言ったよね!?嘘ばっかじゃん!
...なんで雨森は燦天の加護なんていう似合わない名前を使ったのでしょうか?
黒い片翼か...なんか悪魔っぽいな、というかなんで翼を出したんだ?異能の取得には展開が必須?あと描写、電脳世界ってのが気になるな、まぁ例えだとは思うが
[一言]
5章後日談、雨森君あまり嘘言ってないって言ったよね!?嘘ばっかじゃん!
エピソード123
『燦天』という言葉。
それ自体が、何か、誰かを示しているのかも知れませんね。
それ自体が、何か、誰かを示しているのかも知れませんね。
- 藍澤 建
- 2022年 09月05日 07時23分
[気になる点]
霧、雷、重力、幻術系の異能、謎の加速、言葉の制約(新崎戦のと同じ)が橘との戦闘で判明。
転移、氷、空気操作(本編ではまだ)、分身(霧ではない)、五感への干渉、剣と盾、肉体の解析
7つ以上はあるよな。燦天の加護は全部概念使いレベルと判明したから、判明してない異能も概念使いレベルだろうけど、この章でこれら全部判明するのか
[一言]
そりゃ完全な全力ではなく燦天の加護だけの全力で互角に戦われたら、流石に橘もイラつくよな。
霧、雷、重力、幻術系の異能、謎の加速、言葉の制約(新崎戦のと同じ)が橘との戦闘で判明。
転移、氷、空気操作(本編ではまだ)、分身(霧ではない)、五感への干渉、剣と盾、肉体の解析
7つ以上はあるよな。燦天の加護は全部概念使いレベルと判明したから、判明してない異能も概念使いレベルだろうけど、この章でこれら全部判明するのか
[一言]
そりゃ完全な全力ではなく燦天の加護だけの全力で互角に戦われたら、流石に橘もイラつくよな。
- 投稿者: 平さん
- 2022年 09月04日 22時22分
エピソード123
まぁ、概念使いレベル、と言うだけで、橘さんの異能を見るに、本物の概念使いと比べると個々では劣るのでしょうけど。
それでも、半分も使わずに橘とやり合っていたのですから、どれだけ雨森悠人が強いかって話ですよね。
それでも、半分も使わずに橘とやり合っていたのですから、どれだけ雨森悠人が強いかって話ですよね。
- 藍澤 建
- 2022年 09月05日 07時22分
[一言]
今回の戦いで異能の進化はしないけど、能力の幅が広がる感じか。
今回の戦いで異能の進化はしないけど、能力の幅が広がる感じか。
- 投稿者: 山原
- 2022年 09月04日 21時04分
エピソード123
ご想像にお任せします。
まぁ、どのような要望があっても、この作品の流れは変わらないのであしからず。
まぁ、どのような要望があっても、この作品の流れは変わらないのであしからず。
- 藍澤 建
- 2022年 09月04日 21時17分
[一言]
7つの片翼とか完全に強キャラやね。
色が変わるのは戦闘中に使用した異能?
正直よくわかんないけど能力7つくらいあってもおかしくないのはわかった。
7つの片翼とか完全に強キャラやね。
色が変わるのは戦闘中に使用した異能?
正直よくわかんないけど能力7つくらいあってもおかしくないのはわかった。
エピソード123
7つの翼。
雨森悠人が使った力。
霧、雷、重力、そして幻術耐性。
その時点で灰色に染まっていた4つの羽。
新たに用いた加速と停止。
更に染まった2つの羽。
まぁ、どういう異能かは、ご想像にお任せします
雨森悠人が使った力。
霧、雷、重力、そして幻術耐性。
その時点で灰色に染まっていた4つの羽。
新たに用いた加速と停止。
更に染まった2つの羽。
まぁ、どういう異能かは、ご想像にお任せします
- 藍澤 建
- 2022年 09月04日 21時17分
[気になる点]
黒
[一言]
過去編だ!!!
黒
[一言]
過去編だ!!!
エピソード123
次回は過去編だぁ!
天守家について思いっきり触れます。
弥人、優人、妹ちゃんも登場します。
そして、橘さんがこの学園に来た経緯も……。
加えて、雨森悠人の異能について大きなヒントも落としてきました。
それなりの爆弾です。お楽しみに!
天守家について思いっきり触れます。
弥人、優人、妹ちゃんも登場します。
そして、橘さんがこの学園に来た経緯も……。
加えて、雨森悠人の異能について大きなヒントも落としてきました。
それなりの爆弾です。お楽しみに!
- 藍澤 建
- 2022年 09月04日 21時00分
― 感想を書く ―