エピソード17の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
最強って肩書き、私大嫌いなんですよね。頂点、天蓋、到達点…こいつより他は皆下ってことですもんね。その点で言えばこの主人公、性格はクズよりで好き、最強を謳っていて大嫌い、と言ったところでしょうか。自分が弱いと知りつつ、何でもありをするなら大好きですけどね。なので、まぁ、学校側には頑張っていただきたい。最強という窮屈な壁は世界の法則で圧殺するにかぎります。
エピソード17
[一言]
まだ序盤しか読んでいませんが、主人公達の舞台が高校ではなく中学校、中学生のほうが個人的にしっくりきました。
時々でてくる、正義のヒーローだとか反旗だとか潰すだとか最強などの言語表現をよう実等の頭脳戦、心理戦が特徴の他作品と比べるとちょっと中二病ぽくて内容も少しずる賢い主人公が何か勝手にはっちゃけてて楽しそうだなくらいが今のところの認識です。
中二病ぽい言語表現はともかく、心理戦、頭脳戦はある程度能力が主人公と拮抗してないと一方的になってしまうので、これからの展開を楽しみにとりあえず読み続けようと思います。
まだ序盤しか読んでいませんが、主人公達の舞台が高校ではなく中学校、中学生のほうが個人的にしっくりきました。
時々でてくる、正義のヒーローだとか反旗だとか潰すだとか最強などの言語表現をよう実等の頭脳戦、心理戦が特徴の他作品と比べるとちょっと中二病ぽくて内容も少しずる賢い主人公が何か勝手にはっちゃけてて楽しそうだなくらいが今のところの認識です。
中二病ぽい言語表現はともかく、心理戦、頭脳戦はある程度能力が主人公と拮抗してないと一方的になってしまうので、これからの展開を楽しみにとりあえず読み続けようと思います。
エピソード17
中学校か……。
それは考えてなかったですね。
僕の作品の主人公、だいたい高校1年か、高校卒業したばかりなので。
それは考えてなかったですね。
僕の作品の主人公、だいたい高校1年か、高校卒業したばかりなので。
- 藍澤 建
- 2023年 05月25日 07時41分
[良い点]
最高にいい作品に出会えて嬉しい!
まだ、1章しか読めていないけど、これからどんなふうにストーリーが展開していくのか楽しみです。
[気になる点]
霧道の楽しい学園生活は1週間程度で終わりましたね。あまりにも可哀想すぎて目から汗が出ました。
あと、主人公の一人称は僕よりも俺の方がしっくりきます。
[一言]
書籍買います。
執筆するの大変だと思いますが、これからも頑張ってください。
応援してます!
最高にいい作品に出会えて嬉しい!
まだ、1章しか読めていないけど、これからどんなふうにストーリーが展開していくのか楽しみです。
[気になる点]
霧道の楽しい学園生活は1週間程度で終わりましたね。あまりにも可哀想すぎて目から汗が出ました。
あと、主人公の一人称は僕よりも俺の方がしっくりきます。
[一言]
書籍買います。
執筆するの大変だと思いますが、これからも頑張ってください。
応援してます!
エピソード17
ありがとうございます!
最新章では雨森悠人の過去編もやってますので、ぜひ見てください。
主人公の一人称ですね……。
藍澤建とかいう作者の作品、ほぼ全部そうなので、こだわりでもあるのかもしれません。逆にこの作者、主人公の一人称を俺で設定するとよくミスって僕って誤字るんですよね。
まあ、作者の一人称が『僕』なので、書きやすいんだと思います(他人事)
僕も書籍化作業をするまでは考えてもいなかったのですが、『小説一巻分を書き上げる』というのはびっくらするくらい時間と熱量がかかりますからね……。
そんな熱量の塊が2月末から発売しておりますので、宜しければぜひお手に取って読んでみてください。
追伸、書籍版の霧道くんは『ネット版よりイキってる』と評判でした。
最新章では雨森悠人の過去編もやってますので、ぜひ見てください。
主人公の一人称ですね……。
藍澤建とかいう作者の作品、ほぼ全部そうなので、こだわりでもあるのかもしれません。逆にこの作者、主人公の一人称を俺で設定するとよくミスって僕って誤字るんですよね。
まあ、作者の一人称が『僕』なので、書きやすいんだと思います(他人事)
僕も書籍化作業をするまでは考えてもいなかったのですが、『小説一巻分を書き上げる』というのはびっくらするくらい時間と熱量がかかりますからね……。
そんな熱量の塊が2月末から発売しておりますので、宜しければぜひお手に取って読んでみてください。
追伸、書籍版の霧道くんは『ネット版よりイキってる』と評判でした。
- 藍澤 建
- 2023年 03月25日 10時18分
[一言]
コイツラ嫌い。
作品は好きですよ。感想として主人公達の性格が嫌いなだけです。ダメ出しとかじゃないんで
コイツラ嫌い。
作品は好きですよ。感想として主人公達の性格が嫌いなだけです。ダメ出しとかじゃないんで
エピソード17
良くぞ言った!
むしろ、ここまでそういった感想が来なかったことに驚いてます。ここまで尖った主人公、尖った作品である以上、賛否は完全に2分すると思って書いてます。
むしろ、ここまでそういった感想が来なかったことに驚いてます。ここまで尖った主人公、尖った作品である以上、賛否は完全に2分すると思って書いてます。
- 藍澤 建
- 2022年 07月19日 12時42分
[良い点]
支給品のスマホや学校内でペラペラ喋ってくれてるし、学校側としても榊先生個人としても、このクラス面白い奴多いなって楽しんでくれてそう。
支給品のスマホや学校内でペラペラ喋ってくれてるし、学校側としても榊先生個人としても、このクラス面白い奴多いなって楽しんでくれてそう。
エピソード17
そんな状態で雨森くんを警戒していない学園側は無能なのかもしれませんねー(棒)
- 藍澤 建
- 2022年 07月13日 21時54分
[一言]
ひゃっはー!おNewのキャラだ!
好きだ!好きになるか分からねぇが、名前が好きだ!
あと、孤高の天才ていうのが刺さりますね。
厨二病心に、性癖に、ぶっ刺さりますね。
ありがとうございます
ひゃっはー!おNewのキャラだ!
好きだ!好きになるか分からねぇが、名前が好きだ!
あと、孤高の天才ていうのが刺さりますね。
厨二病心に、性癖に、ぶっ刺さりますね。
ありがとうございます
エピソード17
バックストーリーまで含めて結構好きなキャラです。
ガッツリ過去編まで書きましたのでお楽しみに!
ガッツリ過去編まで書きましたのでお楽しみに!
- 藍澤 建
- 2022年 05月22日 05時25分
― 感想を書く ―