エピソード81の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
創造授与って、『定着』とか『時間短縮』とかいうのを作ったら格段に進化しそう。
  • 投稿者: かまぼこ
  • 2025年 01月15日 16時49分
[良い点]
烏丸は笑ってなかった、普通にいい奴の可能性あるが旧七大罪に虚飾ってあるんよな…虚の王…現時点だと雨森の方が虚飾っぽいが、ていうか本性隠してる奴ら全員に言えるわコレ。旧七大罪だと後は憂鬱とかだけど、考えすぎか。まぁ倉敷タイプやろ知らんけど(なげやり)
[気になる点]
創造授与って雷神の加護とかなら普通に強く無い?だって時間制限数秒だとしても雷速で動けば関係無いじゃん。勿論瞬殺できる相手に限るけど。本体スペックは知らん…雷神の加護って誰の能力だっけ?あっそうだ浅雛さんだ思い出した。ちな真面目に下の名前は覚えてない。
[一言]
>>ぜひとも僕が代わってやりたいくらいだよ(棒)
代わって貰ったら面白いのに
七つの大罪なんて難しいこと、作者が取り入れると思います?
この作品は、ものすごくふわっとした気持ちから書き始めたものです。七つの大罪とかクトゥルフ神話とか、そういった『専門情報』による設定は一切ないと思います。
というか、作者がまず知りませんし。
せいぜい七つの大罪のアニメを見ていた程度ですもの。

あと、創造授与。
実はかなりのチートなんですよ。
術者さえそれなりに戦えれば、の話ですが。
[気になる点]
烏丸は黒月に似てる感じかな?
黒月程天才ではないけど、なんでもソツなくこなす的な……
ただ黒月と違って人間関係もソツなくこなせてたのかな。能力も『虚ろの王』だし『チャラ男』という仮面を被ってるとか……
ここに来て烏丸への考察が加速してきましたねー。
[一言]
厨二病にもたせちゃいけない能力の部類だけど、作るのに時間かかるし強力なほど持続が短いなら、まぁ...って感じかぁ。
本人に素の戦闘能力があればかなり化けるタイプなんだろうけど、恐怖への耐性とかで持続1分なら無敵とか1秒持たない気がする...
まぁ、恐慌体制といいつつ、彼女が今回作り上げたのは【状態異常完全無効】に限りなく近い異能でした。よっぽど怖かったんでしょうね。
彼女はどんな異能でも作ることが出来ますが、たしかに無敵だとかそういう系統のチートは、それこそ数秒が発動限界でしょうね。
[気になる点]
雨森の異能【嘘】かな?
世界すら欺けるみたいな

だって嘘つきだし
だったら最高に熱い展開ですね。
ただ、嘘は雨森悠人の根底では無いんですよね。
[気になる点]
個人的に、小森さんか、もう一人の笑わなかった人が情報系の能力者かなぁと予測した!
何故か今回、雨森くんは小森さんに関して主観のイメージ像を読者に与えてこなかった気がするんだよね……。
さらに、味方だと思わせるなら3人グループの中で中立の立ち位置の人がいてくれると悪巧みしやすそうだしなぁ〜。|ω・)
  • 投稿者: Twilight
  • 2022年 07月24日 20時17分
小森さん。
少なくともこうして名前が出てきた上で、最初期の『笑わなかったクラスメイト』に入っている以上、使い捨てのキャラではないことは確かですね。
ちなみに、雨森の言う『忘れちゃったもう1人』は朝比奈のことですよ。忘れないであげて!(作者が言えたことではない)
[気になる点]
烏丸夜宴入りか?
[一言]
堂島先輩も強いってことを再確認した。
雨森悠人がおかしいだけでちゃんと強いんだよなぁ。
  • 投稿者: ふぃー
  • 2022年 07月24日 19時13分
烏丸ですか……。
彼についてはただのチャラ男、と思ってください。
少なくとも、今はまだ。

堂島先輩は、真面目に雨森とか橘とかの例外を除いたら作中最強レベルの強さですからね。
[気になる点]
黒月は興味がない
倉敷は警戒してた
烏丸は?
思った通りの能力になるってチートすぎるのに他にも不穏要素があるってなんかありそう
あと朝比奈がナチュラルに忘れられてる…
[一言]
いつも楽しく読ませていただいてます!
!!!
完全に忘れてました!!(素)
やばいですね、どんだけ影薄いんですかあの人。

烏丸冬至。
なんで彼は笑わなかったんでしょうね。
[気になる点]
ぶっちゃけ堂島が未来見て防御や回避してもそれを上回るパワーと衝撃波でごり押しすれば勝てるのでは。
特に雨森のパワーなら超巨大な衝撃波を発生させれば見えてようが回避は難しいだろうから。
  • 投稿者: カナラザ
  • 2022年 07月24日 18時20分
そりゃ、ゴリ押しで倒せない人間は居ないでしょうね。
あくまでも【公にできる本気の範囲内で】の意味だと思いますよ。そういう意味ではあの言葉は嘘なんでしょう。
↑ページトップへ