エピソード51の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ここまで来ると主人公の呪いに思考鈍化も含まれていそう。警戒心ゼロで初対面の相手にアイテムボックスのスキル持ちだって自らバラすってヤンス達の注意をガン無視してることになる。仲間意識が無自覚にないから注意されたことなんて守らなくても平気だと思ってるのだろうか?こういうことを繰り返していつか仲間の誰かを死なせることになったとしても主人公の中には何も残らないんだろうな。だって、現地人が死んだだけだもんね?
ここまで来ると主人公の呪いに思考鈍化も含まれていそう。警戒心ゼロで初対面の相手にアイテムボックスのスキル持ちだって自らバラすってヤンス達の注意をガン無視してることになる。仲間意識が無自覚にないから注意されたことなんて守らなくても平気だと思ってるのだろうか?こういうことを繰り返していつか仲間の誰かを死なせることになったとしても主人公の中には何も残らないんだろうな。だって、現地人が死んだだけだもんね?
エピソード51
読んでいただきありがとうございました。
【アイテムボックス】は秘匿対象ではありませんし、使用できる人はそこそこいますので、思考鈍化は含まれておりません。
護衛契約が終了する間際に契約をまるっとひっくり返す提案をした事が問題ですし、仲間意識がないとかそういうことではありません。
【アイテムボックス】は秘匿対象ではありませんし、使用できる人はそこそこいますので、思考鈍化は含まれておりません。
護衛契約が終了する間際に契約をまるっとひっくり返す提案をした事が問題ですし、仲間意識がないとかそういうことではありません。
- 試験管
- 2024年 06月05日 05時48分
[一言]
主人公のうっかりが続くようであれば読むのを辞めるでしょう。
だいたい、仲間が心配して公言するなって助言してるのに口を滑らせてスキルの件を話すのは人としてどうかと。
成人してるとか社会に揉まれてないケツの青い若造とか以前の問題ですね。
何でもできる気になっている?
違うでしょ。
違う世界で命かかってんだからもっと真面目に考えなさいよ。
言うことを全て聞けというわけではありません。
助言を受けたなら、しかも自分を心配しての助言なら、仲間に誘ってくれて涙が出るほど嬉しかったのなら、きちんと考えて行動するのが仲間に対する誠意でしょうに。
この問題を「しょうがないなぁ、キリトは」で済ますと後々に大きな後悔や問題となります。
なお、この感想に対して作者からの返答が
『読んでくださってありがとうございました』
で終わったならば一読者の反応なんて大して興味ないんだろうな、と受け取ることでしょう。
それならそれで、その程度と判断する事でしょう。
感想を書き込めなくなったなら、それもまた同じ。
主人公のうっかりが続くようであれば読むのを辞めるでしょう。
だいたい、仲間が心配して公言するなって助言してるのに口を滑らせてスキルの件を話すのは人としてどうかと。
成人してるとか社会に揉まれてないケツの青い若造とか以前の問題ですね。
何でもできる気になっている?
違うでしょ。
違う世界で命かかってんだからもっと真面目に考えなさいよ。
言うことを全て聞けというわけではありません。
助言を受けたなら、しかも自分を心配しての助言なら、仲間に誘ってくれて涙が出るほど嬉しかったのなら、きちんと考えて行動するのが仲間に対する誠意でしょうに。
この問題を「しょうがないなぁ、キリトは」で済ますと後々に大きな後悔や問題となります。
なお、この感想に対して作者からの返答が
『読んでくださってありがとうございました』
で終わったならば一読者の反応なんて大して興味ないんだろうな、と受け取ることでしょう。
それならそれで、その程度と判断する事でしょう。
感想を書き込めなくなったなら、それもまた同じ。
エピソード51
読んでいただきありがとうございました。
現在色々修正中です。
現在色々修正中です。
- 試験管
- 2024年 05月28日 06時16分
[気になる点]
うーん、これはヤンスさんが怒るのもやむ無し!
うーん、これはヤンスさんが怒るのもやむ無し!
エピソード51
やむなし!
- 試験管
- 2024年 03月25日 10時59分
[気になる点]
こいつ本当に成人済みか?って思うくらい主人公がアホで毎回同じことを繰り返すバカにしか見えないんだが、どういう感覚してんの?
こいつ本当に成人済みか?って思うくらい主人公がアホで毎回同じことを繰り返すバカにしか見えないんだが、どういう感覚してんの?
エピソード51
読んでくださってありがとうございました。
- 試験管
- 2024年 03月19日 15時52分
[気になる点]
交渉の邪魔ばかりする主人公はいつ学ぶのか?
ボリすぎだと思うって言葉がちょこちょこ出てくるけど自分の感覚で考えすぎている。いい加減異世界にいることを自覚しないのか?
異世界なんだから今までの価値感は通用しない、郷に入りては郷に従えをそろそろ実践してほしい。
[一言]
この先も、あれ?僕なにかやっちゃいました?的な鈍感系主人公を永遠と繰り返すのだろうか?
交渉の邪魔ばかりする主人公はいつ学ぶのか?
ボリすぎだと思うって言葉がちょこちょこ出てくるけど自分の感覚で考えすぎている。いい加減異世界にいることを自覚しないのか?
異世界なんだから今までの価値感は通用しない、郷に入りては郷に従えをそろそろ実践してほしい。
[一言]
この先も、あれ?僕なにかやっちゃいました?的な鈍感系主人公を永遠と繰り返すのだろうか?
エピソード51
少しずつ学んでいます。
日常的な感覚というものは、簡単には抜けません。
きっとそのうち一人で交渉できる様になるはずです。
日常的な感覚というものは、簡単には抜けません。
きっとそのうち一人で交渉できる様になるはずです。
- 試験管
- 2024年 03月19日 18時18分
[一言]
会社の商談中に新人がいきなり自分ができると口を出すようなものですね(汗)
交渉事は様々な思惑があるからこそ担当者が「交渉」をになっているわけですから、うかつに口を挟むのは元の世界でもかなりまずい事態ですね。
元が学生さんなのでうっかりな部分もあると思いますが、色々と学びを得る過程がしっかりと書かれているので流石という他ないですね( ´∀`)bグッ!
会社の商談中に新人がいきなり自分ができると口を出すようなものですね(汗)
交渉事は様々な思惑があるからこそ担当者が「交渉」をになっているわけですから、うかつに口を挟むのは元の世界でもかなりまずい事態ですね。
元が学生さんなのでうっかりな部分もあると思いますが、色々と学びを得る過程がしっかりと書かれているので流石という他ないですね( ´∀`)bグッ!
エピソード51
異世界でなんでも出来る気になっている為迂闊な発言が多いのです。
まだ社会に揉まれていないお尻の青い坊なもので。
お褒めいただき嬉しいです。
ありがとうございます。
まだ社会に揉まれていないお尻の青い坊なもので。
お褒めいただき嬉しいです。
ありがとうございます。
- 試験管
- 2024年 03月19日 16時00分
[一言]
財布落とす話から薄々思っていましたが、今話を読むと前世の不運のほとんどは呪いのせいではなくご本人の注意不足、常識不足(異世界所以ではなく)の可能性が高くなりましたね。
多くの人は自身のいたらなさを不運という言葉に置き換えますので仕方ないことですが。
財布落とす話から薄々思っていましたが、今話を読むと前世の不運のほとんどは呪いのせいではなくご本人の注意不足、常識不足(異世界所以ではなく)の可能性が高くなりましたね。
多くの人は自身のいたらなさを不運という言葉に置き換えますので仕方ないことですが。
エピソード51
読んでくださってありがとうございます。
霧斗の不運は呪いの為です。
うっかりが多い事も不注意がある事も否定はしませんが、防ぎようなない事故も多発しています。
霧斗の不運は呪いの為です。
うっかりが多い事も不注意がある事も否定はしませんが、防ぎようなない事故も多発しています。
- 試験管
- 2024年 03月13日 15時57分
[気になる点]
キリトのうっかりは今後も続くのだろうか?成長に期待したい!
キリトのうっかりは今後も続くのだろうか?成長に期待したい!
エピソード51
読んでくださってありがとうございます。
うっかりと、不運と、お人好しと、無自覚で平穏とは無縁です!
成長はしますが、成長すればまた別のうっかりが顔を出します。
どうか生温かく見守ってあげて下さい。
うっかりと、不運と、お人好しと、無自覚で平穏とは無縁です!
成長はしますが、成長すればまた別のうっかりが顔を出します。
どうか生温かく見守ってあげて下さい。
- 試験管
- 2024年 03月04日 05時40分
感想を書く場合はログインしてください。