感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [43]
・「いつもいつもブリギッテさんばかり頼りにして……。たまには私にも頼ってくださいよ」

変態紳士せつなし(笑)。
  • 投稿者: 丘一
  • 2025年 05月05日 06時21分
・回復の宝玉
魔力が無くとも怪我を回復させることの出来る宝玉。四肢の欠損程度であれば時間が経っている怪我でも問題無く回復する事が出来る。使用回数は五回。

皇帝と皇妃にとっては、タイムリーにちょうど良いものが舞い込んできたものです。
ご褒美に、解呪の宝玉かその使用権を望んでみても良かったのでは。
タイトル詐欺になりかねませんが。
  • 投稿者: 丘一
  • 2025年 04月28日 09時54分
はちみつの摂取について。
・年齢は「数え」の場合もあるから2歳にしておいたのかな?
・毒? 大人は問題ないの? と受け取られかねないか心配。
 「赤ちゃんには毒」と言えば大丈夫なのかな。

  • 投稿者: 佐倉
  • 2025年 04月21日 10時41分
>蜂蜜は毒になるらしいので二歳くらいまではあげちゃダメです。

 ◇ ◇ ◇

 蜂蜜の乳児への禁忌は“一歳未満”ですね。
一歳頃(離乳食を始めて半年程)には腸内細菌叢が整い、乳児ボツリヌス症の心配は無くなります。
  • 投稿者: あまこ
  • 2025年 04月21日 00時33分
86話
岩蠍の鑑定部分の改行がおかしなことになっているよ
雑感を。
出産直前は、動けるなら、多少は動いた方がお産が軽くなって良い、と言うのも。
妊娠中は寝ずに半身を起こした姿勢で過ごせ、と言う迷信が昔の日本に有ったそうで、こんなのが体に良いわけはないですね。
この世界にそう言うのが有るかどうかは判りませんが。一応検証した方が良いかも知れません。
帝王切開が必要な状況も有り得ますし、そう言う知識が、もし先方に無いなら、伝えるのも。マジックアイテムがアレコレある世界ですから、どうにかなる筈です。
あと、安定期に入る前までは、ナニするのは控える、など。
無事生まれた後の事として、母乳の効用も教えておいた方が良いです。
皇妃様と赤ちゃんの無事を祈ります。
  • 投稿者: 丘一
  • 2025年 04月14日 09時32分
のちに宮廷音楽家が苦悩したりして。
「賞賛されるのは、あの時の鼻歌から起こしたものばかり。自作の曲は全てイマイチ」
とかなんとか。
で、以降もそれを超える作品を作れる音楽家が現れず、永く衰退の道を歩む事になるとか。
  • 投稿者: ジム
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 04月14日 05時25分
毒性がない?
→腕全体が真っ赤になって、パンパンに腫れて、掻きむしりたくなる
じゅうぶん毒じゃん。
うーん、クソ領主とその取り巻きども、きちんと調査されて罰を受ければ良いと思うけど
なんか皇妃の妊娠出産で恩赦されそうだよな
後ろ楯が烈火
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [43]
↑ページトップへ