エピソード13の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
ストーリーがすごくいいですね!
最近きっついざまあものが多い中で二人の話を中心にした話の流れにホッとするし、男の子の女の子を思う気持ちが凄く一途で泣けてきます!
小説の技法とかよくわかりませんがテンポもよく読めて長さも好きでした。
ほんと応援しています。
  • 投稿者: 不忍池
  • 2024年 11月22日 13時29分
[良い点]
●雛パパ、アニソンに堕ちる
 ソングどころかアニメ全体に堕ちる
 そして全く威厳なく、娘と同じように
 うひひと笑う

●コンクールの結果が僅差で二位だった

●まさかの結婚エンド
 見守る参列者にお腹の大きなナナミがいて
 コンクールでアドレナリン交わし合った
 中野くんもいる
 中野くんと組んで音楽を続けている

●新郎新婦が揃った時の
 「来ちゃった」
 「いらっしゃい」
 がサイコーに二人らしくていい

[気になる点]
●雛パパ、アニソンに目覚めるのはいいけど
 アニメ自体に堕ちるの柔軟すぎない…?(笑)

●純はどんな仕事に就いたんだろう
 音楽にかかわる仕事だといいなあ

●オーラスの二人の「一音」
 どんな音だったんだろう
[一言]
完結おめでとうございます

作者様の作品全部拝読したわけではございませんが
結婚エンドって初めてでは…?
途中や冒頭で結婚ってのはありましたけど
かなり意表を突かれまして
その分めちゃくちゃ嬉しかったです

音楽、特に鍵盤の楽しさ
そして他人と“合奏する”ことの楽しさを
十二分に感じさせてくれた物語でした
その楽しさがそのままカップル量産に繋がり
クラス全体が前向きになったのは
コンクールで優勝してなかったからこそ
ではないかと感じました
麗たち3カップルや雛パパ、中野くんと
周辺キャラもすごく魅力的でした


夢中になれる物語をありがとうございました
作者様に感謝
  • 投稿者: はぐれ虎
  • 50歳~59歳 男性
  • 2022年 06月05日 03時23分
今作もご覧になって頂いて、ありがとうございます!

結婚エンドは初ですね。
当初は、第二音楽室で演奏してエンドにしようかと思っておりましたが、雛子パパを出演させたら、自然とこの流れになってしまいました。

音を感じ取って頂けて、とっても嬉しいです!
音楽だけに限らないかもしれませんが、やはり『楽しむこと』というのは、何をするにしろ、重要なファクターだと思っております。
楽しんで頂けたのであれば、これ以上ない喜びです!

お読み頂きありがとうございました!
↑ページトップへ