感想一覧

▽感想を書く
[気になる点]
幾つか疑問に感じたおかしな部分は他の方が指摘しているので一つだけ。

学園を卒業して欲しいとミーナの父親が願った理由は何でしょう?
10年前まで敵だった国の学園に通うという事は、謂れない虐めを受けたり陰口を叩かれるかも知れないと想像出来る筈ですが、父親はそれに思い当たらなかったのでしょうか。
もしかして「学園内だから安全」と本気で思っていた?
娘が中傷や冷ややかな視線に晒されて辛い学園生活を送る事になるかも知れないのに、そんな想像すらせず具体的に守る事もしないで卒業する事を強要するなんて本当に娘を愛していたのか疑問です。
娘より学歴が大切だったんですね…きっと。


  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 08月28日 02時46分
管理
[気になる点]
大変申し訳ないのだけれど、ツッコミ所が多すぎます。

・共和国の公爵令嬢
「共和国」というのは君主や特権階級を置かずに主権が国民や国民の選んだ代表者(つまり政府)にある政治体制を敷く国家のことです。そういった国に貴族という特権階級が存在するというのは、ちょっと。
作者様の(この作品の)世界観では存在するというのであれば、その説明を挟む必要があるかと思います。

・「帝国」なのに「王」?
主人公は帝国に留学しているのですよね?であれば、その国の君主は「皇帝」であって「王」ではないですし、その子は「王子」ではなく「皇子」になるはずです。というか冒頭でウィリアムが「皇子」と言っていますね。なのに後になってロイドに捕まるシーンでは「王子」「ガレリア王」「王になる」といった表記があります。
こちらも、この世界では違うというのであれば説明が必要になるかと思います。まあ普通はそういった読者と世界観の認識の齟齬をなくすために、用語の意味は現実と揃えるのが一般的ではないかと思います。

・主人公は帝国出身?
1ヶ所だけの記述ですが、確かに書いてあると思います。であればブラウン家は元々帝国の家系になるのでしょうか?だとするならば共和国のスパイという嫌疑に反論できそうですが主人公にそのような言動は見られません。というか主人公の国籍が帝国なのか共和国なのかあやふやになって、読んでいて疑問符しか浮かびません。

・ブラウン家は何者かに狙われている
主人公の父の手紙の内容ですが、この件に関して何も言及がないのが気になります。本当に狙われているのなら留学していたとしても安全ではない(むしろ周囲に親族など味方がいない分主人公が危険)ですし、実際留学を続けていられない事態だと思うのですが。
しかも解決したかどうかの言及がありません。帝国から狙われているのか、それとも共和国側にブラウン家と敵対する勢力があるのか、何も分からずモヤモヤします。

・10年前の話
停戦協定が結ばれて帝国貴族を共和国に招待したパーティーが主人公の5歳の誕生パーティー、というのは考えられないことです。両国間の和平を祝う式典は公的な行事のはずですが娘の誕生パーティーは私的なもののはず。それを一緒くたにするなど国際間の外交として不適切極まりなく、停戦協定をぶち壊す行為だと言われても何の反論もできません。
主人公とロイドの出会いの演出であれば、単に「誕生パーティーに帝国からも招待客があった」だけで構わないと思います。停戦はすでに成されていて、帝国の古い友人(もちろんブラウン家当主の父の、です)も呼べるようになった、ということで収まる話だと思います。

・主犯のウィリアムが連行されたのに…
ウィリアムの捕縛は当然ですが、共犯であるはずのカミラはなぜ捕縛されなかったのでしょう?本来なら被害者の主人公やソフィアも同行を求められるはずで、それはロイドがいるからということで免除されたとしても、現場に居合わせた人を全員拘束しないというのは常識的に考えづらいです。ましてやカミラが積極的に加担していたことを主人公もロイドも見ています。それを拘束もせずに帰して、しかも後日談で突如行方不明と。対応が中途半端な上に説明不足で、これではまるで法によらずに「闇に葬った」ようにしか見えません。
ついでに、最初にロイドが助けに現れた際に主人公がウィリアムとカミラを庇った意味が分かりません。あれがなければ有無を言わさず憲兵に拘束させて全部終わりだったはずです。


[一言]
なんか、文句ばっかりつけてるような感じで本当に申し訳ないです。けど上げたような細かい部分が気になって話を楽しめない人はきっと他にもいるはずです。
ストーリーそのものは盛り上がりもちゃんとあってヒーローは颯爽とカッコいいし、それぞれのキャラ立てもきっちりできていますし、細部のリアリティがしっかりしていれば高く評価される作品だと思うだけにものすごく残念な思いがしました。
長編をお書きになるご予定があるのでしたら、ぜひとも細部にまでこだわって素敵な作品にして頂きたいと思います。

長々と偉そうに、失礼しました。
  • 投稿者: 杜野秋人
  • 男性
  • 2022年 05月23日 21時34分
[一言]
連載になったら、冤罪関連のザマァをしっかりして欲しいなぁと思います。

ヒロインは冤罪のために命まで狙われ、友人にも被害を及ぼしたわけですから
[一言]
ざまぁが糞
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 05月22日 16時38分
管理
↑ページトップへ